<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2015年04月03日

月いろいろ(明日は皆既月食)

明日4日18時14分〜22時45分(皆既は20時54分〜21時6分)、全国で皆既月食が見られる。次に日本で皆既月食が見られるのは2018年1月31日(約3年後)なので、見逃したくないところだ。(天気が心配)/ということで、最近撮った月の画像をいくつか載せます。
★昨夜4/2晩の月(月齢13)↓

昨夜は時折強い風が吹き、上空大気も落ち着かずメラメラ状態だったため、望遠鏡による撮影は諦めるしかなかった。やむなく風を避けてベランダから高倍率ズームコンデジのみで撮影した。(=望遠鏡が無くてもデジカメのみで撮影可能)
【データ】2015年4月2日21時17分(1/100秒、1枚画像)/パワーショットSX50HS(ISO80,JPG)/×100(光学×50,デジタル×2),F7.1,AF,手ぶれ補正on/傾斜経緯台@ベランダ
★3/31,月齢11.0(6枚分割モザイク)↓

【データ】2015年3月31日19時18分〜(1/1000秒、6コマICE合成)/ペンミニE-PM2(ISO400,JPG)/BKP300,F5反射+パラコア(fl=1725mm)直焦点/EQ8赤道儀@自宅星見台HANA
反射望遠鏡にミラーレス一眼カメラを取り付けて撮影したが、写野に入りきらないため分割撮影し、処理段階で1つの月に合成した。手間隙かかるので実戦的でない。(fl=500mm〜1000mm程度にすれば月は一枚に収まります)
★昨年10月8日晩、月食の開始から終了までを一枚の画像に比較明合成したもの↓

広角〜標準レンズ付きカメラ(コンデジでOK)を三脚に固定して一定時間ごとに多数枚撮影したものを合成すると月食の進行状況が一枚にまとめられる。/上の画像から、前半は好天に恵まれたが、後半になり皆既中盤から雲が空を覆い始め月すら見えない状態が復円直前頃まで続いた。ということが分かる。
【データ】2014年10月8日18時04分(1秒×209枚比較明)/Nikkor24-85mm,F2.8→F4/ニコンD700(ISO400,JPG)/三脚固定@黒部吉田科学館前広場
----- ◆4/4皆既月食関連リンク◆ -----
★アストロアーツ社「特集2015年4月4日皆既月食」
★国立天文台「皆既月食2015年4月4日」皆既月食を観察しよう2015キャンペーン
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】Twitter

投稿者:龍吉at 11:49| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須