<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2016年01月08日

1/1元旦晩、モンキー星雲@自宅、その2

元旦の晩に撮影した「モンキー星雲」FS60CB(255mm)で撮影したもの↓

↓同、10cmfl=540mm屈折で撮影したもの(掲載済み)↓

赤道儀には写野導入用望遠鏡(FS60CB,255mm)と撮影用望遠鏡(PENTAX105EDHF,540mm)の2本載っているので、このようにひとつの対象を同時に異なる焦点で撮影できる。また、両者の画像を比較できるメリットは大きい。
【データ上】モンキー星雲/2016年1月1日20時41分~(60秒37枚DSSスタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/FS60C(B改)+0.72RC(fl=255mm)直焦点/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
【データ下】モンキー星雲/20時19分~(60秒×37枚DSSスタック)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/PENTAX105EDHF+0.77RF(fl=540mm)直焦点/他は上に同じ
==================================================================================================
HomePage(Nifty)すたーりぃ・ないとハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】Twitter

投稿者:龍吉at 13:07| 星雲・星団 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須