<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2016年08月25日

8/25早朝、月齢21.9@自宅

昨夕は雲に覆われ星見どころでなかった。土星・火星・アンタレスが接近し一直線に並ぶ日だったが見ることは叶わなかった。深夜から雲が無くなり下弦の月が空高く上っていた。↓月齢21.8↓(全体)

↓同、拡大1↓

撮影画像は、全て逆像(望遠鏡視界と同じ向き)です。

↓同、拡大2↓

↓同、拡大3↓

カメラ撮像素子の6分の1しか使っていないのが何とも歯痒い、というか無駄なことをしている。
【データ1枚目】月齢21.8/2016年8月25日4時19分(1/125秒1枚)/EOSkissX7(ISO200,RAW)/BORG76ED+0.85RC(fl=425mm)直焦点/他は、下と同じ
【データ2枚目以降】8月25日4時22分/1500x1500ドット動画SERからキャプチャー&静止画合成/ASI1600MCC(-18℃,ゲイン125,ガンマ85,動画SER)/C11+0.75RC(fl=2100mm)直焦点/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台【New】Twitter

投稿者:龍吉at 17:49| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須