<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2016年09月10日

理科「月と星の動き」教材画像

9/9晩、(雲間からの撮影のため、途切れて不規則なのが問題ですが)上弦の月を追ってみた。理科の教科書に出てくる月(と星)の動きです。本ブログ掲載画像は著作権を放棄しておりませんが、教材提示など教育用途には自由です。(※最下行参照※)
↓9/9晩の月の形(月齢8.1:上弦の月)↓

↓以下は、カメラを南西方向に固定して撮影したものです↓(画面左端が南方向、右端が西方向)
【1】19時23分
【2】19時31分
【3】19時46分
【4】19時50分
【5】20時12分
【6】20時31分(雲が多くなる)
【7】20時41分(この後30分余り雲に隠される)
【8】21時16分
(上の画像を含めて)9/9晩に撮影した36コマの画像を1枚にしたもの↓

↑月や星の光が途切れているのは雲に隠されていたため↑
月が明るいため丸く滲んでしまって形は分かりませんが、月の位置の変化は分かります。/また、さそり座やいて座の星、及び土星、火星が写っている画像もあります。(特に前半)>月も星も右下(西)方向へ移動することが判ると思います。
【データ】上弦の月(拡大)/2016年9月9日19時19分(1/200秒10枚コンポジット)/キャノンSX50HS(ISO400,JPG)ズーム×50,F6.5,カメラ三脚固定@自宅前
【月の動き(広角画像)】日付日時は画像内表示、カメラは上と同じ(ISO80,JPG)ズーム広角端、F3.4/15秒露光1枚撮り/他は上と同じ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※いずれの画像も原板は「フォト蔵」にMAX2048ドットで保存してあります。(画像をクリックすると拡大表示できます。さらに右ボタンを押すと、お使いのPCに画像を保存できます)※
※学習以外の利用については、k-yoshio@@nsknet.or.jp(@を一つ外すこと)へ連絡願います。※フリーメールアドレス及び携帯メールは除外されます※
◇なお、Web上での閲覧利用だけでしたら、「はなのWeb天文台」(http://astro-star.cocolog-nifty.com/star/2016/09/post-d2f4.html)を推奨します。=同じ内容を掲載していますが、ここより大きい画像表示1200ドット幅です◇
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
==================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 19:32| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須