<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年06月22日

6/19晩のJohnson彗星

昨日6/21,北陸地方も梅雨入りとなった。これから1ヶ月ほど星見が難しくなるだけでなく、カビ等が気になる季節になった。↓6/19晩に撮影したJohnson彗星 C/2015V2↓

↓同、トリミング↓

月明かりが邪魔しなくなり再び好条件下で撮影できるようになったが、イオンの尾はさらに淡くなっているのか確認できなかった。(言い訳:この晩の透明度はやや不良)/背景の星がほぼ南北方向に流れ、同彗星が南下し続けているのが分かる。
【データ】ジョンソン彗星/2017年6月19日21時51分~(90秒30枚)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/BORG100ED,F4屈折(fl=400mm)/LX200赤道儀(STV)@自宅星見台HANA
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 09:33| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須