<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年10月25日

10/24昼過ぎの太陽Hα像@小矢部

10/24の太陽Ha像(10/18-23欠測)/1週間ぶりに見る太陽の周縁あちこちに紅炎が噴いており、特に東縁のは大きくはっきり目視確認もできた↓※各画像をクリックすると拡大表示します※
↓10/24,13h01m東側等倍トリミング↓

↓13h01m同、北側トリミング↓

↓10/24,13h01m全体↓

↓13h01m全体(白黒L)↓

↓13h01m東側↓

↓13h01m西側↓

↓13h01m東側↓

↓13h01m西側↓

↓13h01m南側↓



↑太陽本体の中にも紅炎の影
(ダークフィラメント)が
いくつか点在しているのが
見て取れる。

←東縁の紅炎が目につく。
↑小さく淡いながらも、
南縁や北縁にも
紅炎が噴いている。

【データ】2017年10月24日13時01分/Profile=Sun
------------------------------------
Scope=LUNT60THa/Camera=ASI178MM/Filter=L
Date=171024/Start(UT)=040111.985/Mid(UT)=040116.993/End(UT)=040122.001
Duration=10.016s/FramesCaptured=307/Binning=no/ROI=3096x2080
FPS(avg.)=30/Shutter=0.500ms/Gain=250(49%)/Gamma=80/Brightness=1
Histogramm(min)=0/Histogramm(max)=203/Histogramm=79%
Limit=10Seconds/Sensor temperature=35.8°C@小矢部市平桜
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 17:17| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須