<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年12月03日

12/2月齢14.1

昨晩12/2深夜の月↓月齢14.1↓

↓同、別処理↓

久しぶりに6cm,F20アクロマート屈折(長光60)を使って撮影した。アクロマート2枚玉(昔で言う「色消しレンズ」)だがF値20と長いため諸収差は無理なく抑えられている。/アポクロマート玉が普及する前は、口径6~8cm,F15~20アクロマート屈折が出回っていた。異様に長いので扱いにやや不便を感じるが、手放したくない鏡筒だ。
【データ】月齢14.1/2017年12月2日23時22分(1/100秒68枚)/Nikon1V1(ISO400,JPG)/長光60アクロマート6cm,F20屈折(fl=1200mm)直焦点/GPD赤道儀SynScan改@自宅星見台HANA
↓※多数枚ショットから一枚の月に合成しそこなったもの↓(別望遠鏡で撮影)

【データ】月齢14.0/2017年12月2日20時7分~(1/100秒多数枚コンポジット)/Nikon1V1(ISO400,JPG)/C9.25(fl=2350mm)/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 16:10| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須