2018年02月08日
Before / After(2/8太陽Hα)
2/8,今朝の積雪は約20cmで、ようやく立春寒波は収まったらしい。幸い今日は非番だったのと、周囲の除雪もひと段落してたので、手が回らず放置状態だった星見台と除雪機を収納しているイナバのバイク車庫の屋根雪に手を付けることにした。>で、左Before,右Afterです。
急に青空が見えたので、、↓
↓2/8太陽Hα↓追記へどうぞ↓
【データ】2/8太陽Hα/2018年2月8日13時12分(1/40秒42枚)/Nikon1V1(ISO400,JPG)/LUNT60THa(fl=500mm)/LX200赤道儀改@自宅星見台HANA
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/
急に青空が見えたので、、↓
↓入口扉を開ける↓![]() | ↓ルーフを開ける↓![]() |
↓LUNT60太陽Hα望遠鏡↓(ルーフ外から)![]() | ↓ルーフ中から↓![]() |
↓2/8太陽Hα↓追記へどうぞ↓
2/8,午後の太陽Hα像(※各画像をクリックすると別窓拡大表示)/昨日、久しぶりに太陽フレアが発生したらしい。但し日本から太陽が見えない時間帯(深夜)/という期待もあったが、大した変化は感じられなかった。/東側の2699黒点群は徐々に中央へ移動している。東縁8時半方向の紅炎が横に広がっている程度。
↓★2/8,13h12m全体(元画)↓![]() | ↓同(擬似カラー青緑)↓![]() |
↓全体(×1.5Drizzle)↓![]() | ↓同、全体(白黒L)↓![]() |
↓東側↓![]() | ↓西側↓![]() |
↓東側等倍(白黒L)↓ | ↓西側等倍(白黒L)↓ |
==============================================================================================================





投稿者:龍吉at 23:19| 太陽系・月 | コメント(0)