2019年09月04日
5年前同期C/2014E2ジャック彗星
9月に入ったが相変わらず晴れ間が無い=秋雨前線がしつこいようだ。
>で、5年前同期の記事から再掲です。↓
昨夜は遅くなってしばらく晴れ間があった。(その前夜9/2晩の方がよく晴れたのに睡魔に負けて迎撃失敗した教訓から)昼の間に仮眠を取っておいたのが功を奏し、雲間からではあるが、何とかジャック彗星の迎撃に成功した。
↓ジャック彗星(C/2014E2)↓GS200RC,彗星基準スタック(ポジ)↓
↓同、白黒反転↓
雲越しの撮影を余儀なくされたため、淡いテール部分が判然とせず、彗星本体コマ部分の位置記録に留まってしまったのが残念。
↓ポジ&白黒反転↓
雲越し観察のため、5cmファインダーでの目視確認は諦めた。が、8cm×22倍ガイド屈折では簡単に視野に入ってきた。
【データ】2014年9月3日23時38分〜(1分露光×13枚DSSスタック)/GS200RC+0.75RF(fl=1200mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO3200,RAW)/高橋EM-200赤道儀ノータッチ@自宅星見台HANA
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!太陽と月画像ばかりで彗星関連の話題が滞っている。(^_-)-☆
<はな>=^_^=というか、天気悪過ぎて天体画像の更新できない状態が続くニャ≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U涼しくなってきたのはいいけど晴れないのは困るワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないとハナのWeb天文台/はなのWeb天文台/
>で、5年前同期の記事から再掲です。↓
昨夜は遅くなってしばらく晴れ間があった。(その前夜9/2晩の方がよく晴れたのに睡魔に負けて迎撃失敗した教訓から)昼の間に仮眠を取っておいたのが功を奏し、雲間からではあるが、何とかジャック彗星の迎撃に成功した。
↓ジャック彗星(C/2014E2)↓GS200RC,彗星基準スタック(ポジ)↓
↓同、白黒反転↓
雲越しの撮影を余儀なくされたため、淡いテール部分が判然とせず、彗星本体コマ部分の位置記録に留まってしまったのが残念。
↓ポジ&白黒反転↓
雲越し観察のため、5cmファインダーでの目視確認は諦めた。が、8cm×22倍ガイド屈折では簡単に視野に入ってきた。
【データ】2014年9月3日23時38分〜(1分露光×13枚DSSスタック)/GS200RC+0.75RF(fl=1200mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO3200,RAW)/高橋EM-200赤道儀ノータッチ@自宅星見台HANA
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!太陽と月画像ばかりで彗星関連の話題が滞っている。(^_-)-☆
<はな>=^_^=というか、天気悪過ぎて天体画像の更新できない状態が続くニャ≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U涼しくなってきたのはいいけど晴れないのは困るワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないとハナのWeb天文台/はなのWeb天文台/
投稿者:龍吉at 18:11| 彗星・流星 | コメント(0)