2019年12月21日
12/21太陽Hα+可視光像
12/21,10時過ぎの太陽Hα像※12/20は欠測※各画像をクリックすると別窓拡大表示します※前回12/19は北東リム付近に新黒点情報あったが消滅したらしく無黒点。ただ、あったと思われる活動域が少し西へ=地球側へ回っており白斑も残っていた。紅炎は10時方向に噴出があり、他にも東側7時半辺りに小規模な噴出あるが、西側は低調で小さいものもわかり辛い状態だった。今回は比較的細かなところも写っているのに残念。
【データ】12/21太陽可視光像/10時10分(1/500sec,70%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,20秒間)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/他は上と同じ
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!上空気流最良とは言えなかったが意外と細部が出てきたような、、(^_-)-☆
<はな>=^_^=それにしても新黒点消滅してしまったのは残念だニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U珍しく晴れ間生じたのが良かったワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと/
はなのWeb天文台/
【データ】12/21太陽可視光像/10時10分(1/500sec,70%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,20秒間)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/他は上と同じ
--------------------------------------------------------------







投稿者:龍吉at 14:29| 太陽系・月 | コメント(0)