<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2020年02月18日

5年前C/2014Q2ラブジョイ彗星

本日未明から降雪。雪不足で危ぶまれていた冬季国体が無事開催され、関係者はホッとしていることだろう。↓以下、5年前同期の投稿記事から↓

2/15晩のラブジョイ彗星をBKP300反射直焦点+QHY9で撮影したもの↓L画像(白黒ポジ)

1コマ辺り30秒×12コマ(約6分間)を彗星基準でスタックしたが尾はぼやけて精細でない。これは、短時間でもイオンの尾が太陽風によって高速で後方へ流されているためだろう。※ピントも今一つです。(^_^;)/この望遠鏡(30cm,×54)で眼視観察すると、ひと頃は彗星核部分が恒星のように鋭くキラキラと輝いていたが、その鋭い輝きが弱まっていた。/彗星は既に近日点通過を終えて地球から離れつつあるため、暗くなり始めたようだ。但し、およその位置さえ分かっていればファインダーで楽勝に見つけられる明るさは保っている。
【データ】2015年2月15日19時31分〜(30秒露光×L画像17枚DSSスタック:コメットモード)/QHY9(-40℃,FITS)/BKP300反射+コマコレ(fl=1500mm)直焦点/EQ8赤道儀ノータッチ@自宅星見台HANA↓ラブジョイ撮影中↓

------------------------------
↓同、FS60CB(fl=255mm)で撮影したもの↓ポジ&白黒反転

明らかに暗くなってきたとは言え、ファインダーを使えば簡単に見つけられる。淡くなっているが尾の長さは健在のようだ。
※荒れた画像で分かりにくいが、尾がくねくね捻じれているようだ。※
【データ】2015年2月15日19時02分〜(60秒×41枚DSSスタック:コメットモード)/富士X-E1(ISO2500,RAW→TIF)/タカハシFS60C(B改)+0.72RD(fl=255mm)直焦点/ビクセンGPD赤道儀(SynScan改)ノータッチ@自宅前
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!今にして思えばC/2014Q2は結構な明るさの彗星で、楽しめた。(^_-)-☆
<はな>=^_^=アイソン彗星亡き後の穴埋めを十分にしてくれたと思うニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uせめて肉眼でも見える彗星の登場が待ち遠しいワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 10:36| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須