<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2020年04月18日

10年前の夏空@高鷲

ここ数年来、高鷲への星見行がめっきり減っている。そこへもってきて今回のコロナウィルス勃発の影響で今春〜夏もほぼ絶望的な状況なのが残念。>10年前は片道1時間以上かけて高鷲まで出かける機会が多かった。以下、当時の記事を集めてみた。
-----------------------------------------------------------
今回の高鷲行では、初めてE-410フォーサーズに旧琢磨28ミリ玉で撮影。135換算56ミリとなり、標準レンズ画角での撮影となる。
★さそり座、いて座付近の銀河

画角が狭まったため、両星座共一部しか写野に入っていない。
↓星座線入り↓

高鷲スノーパークは今季最終営業日らしく、夜中にもかかわらずスキー・スノボ客のクルマがやって来る。そのため、今回も先月末同様、一段下の駐車スペースで撮影した。
【データ】2010年4月17日24時56分〜21時22分(バルブ 5分×4枚加算平均)/オリンパスE-410(ISO800,RAW)/Takumar28mmF3.5/高橋P型赤道儀ノータッチガイド@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
-----------------------------------------------------------
旧琢磨135mmでサドル(はくちょう座γ星)付近をねらってみた。

左半分が青白いのは、駐車場の照明灯の影響と思われる。
【データ】2010年4月18日2時24分〜52分(バルブ5分露光×4枚加算平均)/EOS40D(SEO-SP2/ISO800,RAW)/Takumar135mmF3.5→F4/高橋P型赤道儀ノータッチ@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
-----------------------------------------------------------
上:M20(三裂星雲)/下:M8(干潟星雲)

この撮影には旧琢磨135mmF3.5玉を使った。約40年以上前の細身の望遠レンズで、いかにも古〜いレンズ(プリセット絞り、濃紺青の単層コーティング)なのに、見たとおり現EDレンズにも負けない鋭像に驚かされる。
下:M17(馬蹄形星雲)/上:M16(わし星雲)

【データ】2010年4月18日03時(バルブ5分露光×2枚加算平均)/EOS40D(SEO-SP2/ISO800,RAW)/旧琢磨135mmF3.5→F4/高橋P型赤道儀ノータッチガイド@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!10年前は高鷲へ出かけることが多かった。コロナ渦が収まれば出かけたい。(^_-)-☆
<はな>=^_^=カメラ名を見ると10年前は懐かしいのを使っていたことが分かるニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U高鷲の星空は10年経った今も然程変わらないと思うワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 18:32| 星空・星座 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須