<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2020年07月25日

1年前>網状星雲

何ごともそういう面があると思うが、拙いながらも処理を実際に行っていないと忘れてしまう。StarNet++もその一つで最近星雲を撮ってないので忘れそう。他にはAstrometrica(こちらは光度、位置測定など)
-----------↓以下、1年前の記事から↓----------
先月末7/31深夜〜8/1未明、日をまたいで撮った網状星雲↓

7/31当初は木星や土星の遊星狙いで暗くなる前から望遠鏡の送風ファンを回した。だが、上空大気シーイング悪くメラメラ状態でアウト。ふと気付くと久しぶりに雲が邪魔しない星空。急遽DeepSkyObjectに切り替え撮影した1枚。総計1時間以上の露光をかけたが、、、(-_-;)
----------↓同その2↓----------

糠星が多い領域でそれが却って星雲描写には邪魔になる。星と星雲を一旦切り離して処理する方法もあるようだ。「見せる」写真としてはアリなのだろうが、面倒くさいのでそのまま。(-_-;)
----------4年前7/21未明に撮影↓(by 135full&350mm)----------

----------4年前8月に撮影----------

【データ上2枚】網状星雲/2019年7月31日23時19分〜(60秒、90秒各2枚、120秒32枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ステラショット制御、STVガイド@自宅星見台HANA
【データ中】網状星雲/2017年7月20日24時2分〜(150秒30枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改(STV)@自宅星見台HANA
【データ下】網状星雲/2016年8月31日22時19分〜(2分露光×45枚DSSスタック)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/Wo-Star71(fl=350mm)直焦点/LX200赤道儀+MGEN100自動追尾修正
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!元より体感主義なので、やっていないと直ぐ忘れてしまう。(^_-)-☆
<はな>=^_^=習ったことは忘れるが、自ら学んだことは忘れない、ということだニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U習ったことも忘れるが、自ら学んだことすらも忘れる、だワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 18:54| 星雲・星団 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須