2021年04月01日
4/1正午の太陽Hα&可視光像
4/1正午の太陽Hα&可視光像※画像クリックすると別窓に拡大表示します※2812,2811黒点は消滅し可視光で写らず、活動域のみが残っている。2811は西縁ギリギリで明日は間違いなく裏へ隠れそう。/周縁の紅炎は、南南西縁の明るい噴出が残っており、東西にも小さく暗めのが噴いている程度。
↓Hα全体像(カラー1)↓12h1m

↓可視光全体像(白黒)↓12h9m

↓Hα全体像(白黒)↓

↓同(カラー2)↓

↓同(疑似カラー)↓

-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!4月初日の観察、黄砂の影響も殆どなく幸先が良い。ただ太陽活動が低調 orz(^_-)-☆
<はな>=^_^=昨日西に大きく拡散した噴出は分からなくなっていた。残念だニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U3月は2日に1度以上の割合で太陽観察できた。今日から新年度で太陽に割く時間が減らないか心配だワン▽・。・▽
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα(+ときどき可視光)像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと/
はなのWeb天文台/
↓Hα全体像(カラー1)↓12h1m

↓可視光全体像(白黒)↓12h9m

↓Hα全体像(白黒)↓

↓同(カラー2)↓

↓同(疑似カラー)↓

-------------------------------------------------------------



☆彡お知らせ☆彡太陽Hα(+ときどき可視光)像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■




投稿者:龍吉at 22:17| 太陽系・月 | コメント(0)