2021年09月12日
9/12東の大型紅炎健在
9/12,10時過ぎの太陽Hα&可視光像※画像をクリックすると別窓拡大表示※2863と2864黒点は西縁裏へ消え、2866,2868,2869群の3群も南西縁へ近付いた。/昨日、東縁に現れた大きな紅炎噴出は今日も健在で、途中細く切れかかった箇所が生じたものの高さは少し増したようだった。北東部の10時0分のものと14分後のものを並べてみた。僅か14分間隔なので大差無いが、細かなところが微妙に異なる。これに繋がる?ダークフィラメント影が今日も北半球中緯度帯を横に並んでいた。
↓Hα全体像(カラー1)10h14m
↓可視光全体像(白黒)10h6m
↓Hα全体像(白黒)↓
↓Hα全体像(カラー2)↓
【データ】可視光像/同日10時6分(24fps×20秒82%)/ASI178MM(Gain75,Gamma50,Shutter0。9ms,ROI2280x2080,SER)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折(fl=500mm)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!今日も雲の切れ間が無く北上を強いられ、何と氷見市の県境まで長征する羽目になった。(^_-)-☆
<はな>=^_^=東縁の大きな紅炎が無ければ諦めていたところだ。未だ残っていて良かったニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U自宅周辺は終日雲が邪魔していたので、出かけて正解だったワン▽・。・▽
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα(+ときどき可視光)像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
↓Hα全体像(カラー1)10h14m
↓可視光全体像(白黒)10h6m
↓Hα全体像(白黒)↓
↓Hα全体像(カラー2)↓
【データ】可視光像/同日10時6分(24fps×20秒82%)/ASI178MM(Gain75,Gamma50,Shutter0。9ms,ROI2280x2080,SER)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折(fl=500mm)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!今日も雲の切れ間が無く北上を強いられ、何と氷見市の県境まで長征する羽目になった。(^_-)-☆
<はな>=^_^=東縁の大きな紅炎が無ければ諦めていたところだ。未だ残っていて良かったニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U自宅周辺は終日雲が邪魔していたので、出かけて正解だったワン▽・。・▽
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα(+ときどき可視光)像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
投稿者:龍吉at 23:24| 太陽系・月 | コメント(0)