2022年11月22日
11/19木星&火星@黒部
11/22は時折小雨混じりの曇天で太陽観察欠測>と、いうことで先週末土曜の黒部市吉田科学館定例観察会から↓
※各画像をクリックすると別窓に等倍像を表示します※さすがに晩秋ともなると、上空は偏西風(ジェット気流)の影響が大きく、メラメラ状態で惑星の解像度上がらない。↓先ずは木星から↓
↑原板(320x280dot)のまま処理し、後から縦横1.5倍に広げる(上段2枚)よりも初期処理段階で縦横1.5倍(×1.5Drizzle)した方が画の荒れは目立たない気がする。
↓木星撮影中のPC画面↓
↓続いて火星↓火星撮影中↓
↑※未だ高度低いこともありメラメラな大気状態↑
【データ(木星)】2022年11月19日19時38,49分/ASI462MC(Gain248,Gamma55,Shutter3ms,ROI320x280,234fpsx90sec.SER)/C9.25+ADC(fl=2350mm,F10)/GM-8赤道儀@@黒部市吉田科学館広場前
【データ(火星)】同日20時12,25分、23時1,2分/ASI462MC(Gain178,Gamma48,Shutter1.5ms,ROI280x280,233fpsx90sec.SER)/C9.25+ADC(fl=2350mm)/GM-8赤道儀@黒部/※Mead178MC+ADC(fl=2670mm)/EM200赤道儀※23時台@自宅星見台HANA
↓観察会場で仮処理中の火星像↓
※天体画像は天体望遠鏡視野と同じ逆像表示です(上=南、右=東)※
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!12/1は火星最接近日だが、既にほぼ同じ大きさに達していて観察適期なのだが、、上空気流悪過ぎ!(^_-)-☆
<はな>=^_^=9月、火星表面に発生した砂嵐もその後収まり、表面観察の障害にならずに済んだのに、、残念ニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U加えて日本海側の気候は冬の悪天候にまっしぐら状態。少しでも晴れて欲しいワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
※各画像をクリックすると別窓に等倍像を表示します※さすがに晩秋ともなると、上空は偏西風(ジェット気流)の影響が大きく、メラメラ状態で惑星の解像度上がらない。↓先ずは木星から↓
↓木星(19h38m)320x280→480x420 | ↓木星(19h49m)↓320x280→480x420 | ↓木星(19h38m)↓×1.5Drizzle | ↓木星(10h49m)↓×1.5Drizzle |
↓木星撮影中のPC画面↓
↓続いて火星↓火星撮影中↓
↑※未だ高度低いこともありメラメラな大気状態↑
【データ(木星)】2022年11月19日19時38,49分/ASI462MC(Gain248,Gamma55,Shutter3ms,ROI320x280,234fpsx90sec.SER)/C9.25+ADC(fl=2350mm,F10)/GM-8赤道儀@@黒部市吉田科学館広場前
【データ(火星)】同日20時12,25分、23時1,2分/ASI462MC(Gain178,Gamma48,Shutter1.5ms,ROI280x280,233fpsx90sec.SER)/C9.25+ADC(fl=2350mm)/GM-8赤道儀@黒部/※Mead178MC+ADC(fl=2670mm)/EM200赤道儀※23時台@自宅星見台HANA
↓観察会場で仮処理中の火星像↓
※天体画像は天体望遠鏡視野と同じ逆像表示です(上=南、右=東)※
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!12/1は火星最接近日だが、既にほぼ同じ大きさに達していて観察適期なのだが、、上空気流悪過ぎ!(^_-)-☆
<はな>=^_^=9月、火星表面に発生した砂嵐もその後収まり、表面観察の障害にならずに済んだのに、、残念ニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U加えて日本海側の気候は冬の悪天候にまっしぐら状態。少しでも晴れて欲しいワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
投稿者:龍吉at 19:55| 太陽系・月 | コメント(0)