2023年09月07日
8/29未明、木星面閃光キャッチ3
8/28木星面閃光キャッチその3:既に10日以上経過したが、衝突した塊の大きさは直径10m〜40mほどあったらしい。地上で見られる明るい流星でも砂粒程度、大きな火球でも小石程度とされるので、こんなのが地上に落下したら大都市が殲滅するほどの被害が出るという。
↓☆彡再修正した閃光発生時の木星動画☆彡↓(YouTube)
↓元動画から抽出した閃光時の画像(1)↓
↓以下、時系列に並べたもの(約0.1秒間隔)↓
↓元動画から抽出した閃光時の画像(8)↓
【データ】2023年8月29日1時45分20秒〜46分40秒(115fps×80秒)/ASI462Mc(Gain320, Gamma50,Shutter8ms,ROI800x600,RGB,SER)/C11+2.5Barlow(PowerMate)+ADC(fl=6550mm)/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
------------------------------------------------------
<龍吉>(-_-;)正確に0.1秒刻みとするには115fpsなので11コマ〜12コマで1区切るのが正しい?と思う。(^_-)-
<はな>=^_^=ただ、このfps数値も安定した値ではなく不揃いなので必ずしも115÷10に拘ることもない?ニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U気流状態宜しくないのでこのショット全てを使って静止画化した木星像を作り、閃光コマも10コマ平均としたワン▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
↓☆彡再修正した閃光発生時の木星動画☆彡↓(YouTube)
↓元動画から抽出した閃光時の画像(1)↓
↓以下、時系列に並べたもの(約0.1秒間隔)↓
↓(1)↓ | ↓(2)↓ | ↓(3)↓ | ↓(4)↓ | ↓(5)↓ | ↓(6)↓ |
↓(7)↓ | ↓(8)↓ | ↓(9)↓ | ↓(10)↓ | ↓(11)↓ | ↓(12)↓ |
【データ】2023年8月29日1時45分20秒〜46分40秒(115fps×80秒)/ASI462Mc(Gain320, Gamma50,Shutter8ms,ROI800x600,RGB,SER)/C11+2.5Barlow(PowerMate)+ADC(fl=6550mm)/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
------------------------------------------------------
<龍吉>(-_-;)正確に0.1秒刻みとするには115fpsなので11コマ〜12コマで1区切るのが正しい?と思う。(^_-)-
<はな>=^_^=ただ、このfps数値も安定した値ではなく不揃いなので必ずしも115÷10に拘ることもない?ニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U気流状態宜しくないのでこのショット全てを使って静止画化した木星像を作り、閃光コマも10コマ平均としたワン▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
投稿者:龍吉at 20:04| 太陽系・月 | コメント(0)