<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年04月26日

シュワスマン・ワハマン第3彗星4/26

本日早朝のシュワスマン・ワハマン第3彗星です。
【C核】5cmファインダーでも見つけられます。微かに尾の方向も分かります。
73pc7e0426sv
2006年4月26日02時03分〜03時03分(5分露光×7枚コンポジット)
【C核−2】人工衛星が通過..
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★
73pc_4185sv
2006年4月26日02時03分〜08分(5分露光)
EOS kiss_D(IRC除去機,ISO800,RAW)/EM-10赤道儀ノータッチガイド
自宅前で撮影
B核、G核も撮影できました..「追記をみる」へどうぞ


【B,G核】何と人工衛星が複数通過..
73pbc4e0426sv
【B,G核−2】B核は眼視確認困難..(そらし目で見えるような??)
73pbc4e0426tsv
2006年4月26日03時08分〜29分(5分露光×4枚コンポジット)
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★

投稿者:Ken28at 18:27| 彗星・流星 | コメント(2) | トラックバック(1)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=27140

ブログタイトル:[ 今日も気分は森の中。]
記事タイトル:分裂彗星核2つ
記事概要:久々にクリアな夜と感じられる日。

RICOH GR DIGITAL F4 120sec. ISO200
それでも霞んでいるような気がするのはこの季節だから仕方ないか。

さ、撮ろ。

◆この記事へのコメント:

おお、そうするとうちの画像にもG核が写っているんですね。
核の位置はダウンロードしてステラナビ7で見て確認しています。ステラナビではE核も表示されているのですが、なんぼ探しても見つけられません・・なくなってしまったんでしょうか。^^;
撮影していて感じましたが、移動速度は結構速いんですね。

投稿者:Fuuma-mfuk: at 2006/04/28 02:11

ふうまさん、TB有難うございます。
貴ブログ同エントリのコメントに書かせていただいた通り、写っています>G核
B核の近くにその孫?ひ孫?みたいに小さな光芒をG核と判断しました。

E核については当初私も今回の小さな光芒がE核なのか?といろいろ探していたら、G核であるらしいことが分かったという次第..
E核はどうなったんでしょうか?私も知りたいところです。

投稿者:Ken28URL at 2006/04/28 22:28

※必須