2006年04月29日
本日早朝のシュワスマン・ワハマンB核
29日早朝のシュワスマン・ワハマン彗星B核です。
前日の観察で増光していたので気になり、少々大きめの望遠鏡で狙ってみました。
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★
期待していたほど尾が成長していないようです。
ハッブル望遠鏡では、B核から細かくばらけた多数の核残骸が尾を形成しています。
1枚目の画像から反転画像を作成し、合成してみました。(画面上が北方向です)
2006年4月29日02時40分〜57分(4分露光×4枚)
ニコンD70(ISO1600,RAW)/ボーグED12.5cm屈折+0.85レデューサ(fl=680mm)直焦点
センサー赤道儀+DSIオートガイド
#前日の疲れから、観察準備が遅れ、時間切れでC核等は諦めました。
前日の観察で増光していたので気になり、少々大きめの望遠鏡で狙ってみました。
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★
期待していたほど尾が成長していないようです。
ハッブル望遠鏡では、B核から細かくばらけた多数の核残骸が尾を形成しています。
1枚目の画像から反転画像を作成し、合成してみました。(画面上が北方向です)
2006年4月29日02時40分〜57分(4分露光×4枚)
ニコンD70(ISO1600,RAW)/ボーグED12.5cm屈折+0.85レデューサ(fl=680mm)直焦点
センサー赤道儀+DSIオートガイド
#前日の疲れから、観察準備が遅れ、時間切れでC核等は諦めました。
投稿者:Ken28at 18:25| 彗星・流星 | コメント(2) | トラックバック(1)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=27324
ブログタイトル:[ 妙高5号]
記事タイトル:シュワスマン・ワハマン彗星(4/29)
記事概要:水蒸気が多いようですが、チャンスがある限りは観測をせねば・・・4・28 25時こ
◆この記事へのコメント:
やはりB核は明るくなった?。私も同様の感想を持ちました。
当地では透明度が悪くてあまり良い画像は得られませんでしたが、同日の画像ということでTBさせていただきました。
投稿者:ゆうひぶたっくす:URL at 2006/04/29 19:05
ゆうひぶたっくすさん
TB有り難うございます。
28日早朝、それまで5cm程度の双眼鏡ではかなり厳しかったB核があっさりと見えたので、
明るくなった?と直感した次第です。ハッブル望遠鏡?では、B核が細かくばらけて
いるようですが、大量にばらけたのでしょうかね?
投稿者:ken28:URL at 2006/04/29 22:40