<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年06月07日

M8干潟星雲とM20三裂星雲

M8干潟星雲とM20三裂星雲(画像をクリックすると別窓に拡大表示します)
M820c4e0604sv
2006年6月4日2時49分〜3時06分(4分×4枚)/キスデジ(IRC除去機,ISO1600,RAW)
ボーグED10cmF4屈折直焦点/EM-10赤道儀ノータッチガイド
撮影地は新潟県柏崎市、米山IC近く
その2(画像をクリックしても拡大表示しません..)

2004年8月7日22時22分〜37分、露出時間4分×5枚を加算平均合成。
EOS kiss_Dボディ(ISO感度800設定)
タカハシFS60C鏡筒、ボーグ0.85レデューサ、合成f=約305mmF5直焦点
高橋EM-10赤道儀でノータッチガイド
その3(画像をクリックしても拡大表示しません..)

2005年8月7日21時49分〜22時10分(5分×4枚)
EOS Kiss_D(IRC除去改,ISO800,RAW)
FS60C鏡筒+0.85レデューサ合成f=305mm
下2枚はいずれも自宅で撮影
M8とM20を集めてみました。
冬の星雲の代表がオリオン星雲(M42,43)とすれば、夏の代表はM8干潟星雲です。
★データ★(誠文堂新光社「全天星雲星団ガイドブック」より)
M20:三裂星雲(いて座)/RA17h53m.9 Dec-23°02′(1950.0)
光度9.0等/視直径29′×27′/距離3300光年
M8:干潟星雲(いて座)/RA18h01m.6 Dec-24°20′(1950.0)
光度6.0等/視直径60′×35′/距離3500光年

投稿者:Ken28at 01:42| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=29772

◆この記事へのコメント:

※必須