<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年09月21日

星の動き(北天)

昨晩は(9月に入ってようやく)澄み切った星空でした。
で、かねてより懸案の「北天の星」教材?にチャレンジしてみました。
カシオペヤ座の動きです。(最初だけ)少々お待ちください。
#ネット環境によっては画像読込に多少時間がかかります。m(_ _)m
カシオペヤは画面の右側にあります=「W」を横向きにした形です。
画面左に回転しない星があります=「北極星」です。
Casiopev
↑画像をクリックすると別窓にVGA相当の大きさで動画表示します。
【参考】↓撮影開始直後のカシオペヤ座と北極星↓
Casi_3446tv
約1時間30分の動きを約15秒間に縮めています。(約360倍速です)
2006年9月20日22時27分〜23時57分/ニコンD70(ISO1600,JPG)
ニッコール標準ズームED18-70mm(広角側)絞りF3.5
30秒露光+2分30秒休み(インターバル撮影)
カメラ三脚固定/自宅前

投稿者:Ken28at 20:22| 星空・星座 | コメント(4) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=36262

◆この記事へのコメント:

見える星の数もちょうど良い感じで、
ちょっとしたプラネタリウム気分ですね。(^^

投稿者:ichURL at 2006/09/22 23:39

画角的にはちょうどよさげな感じですが、こういう撮影の場合はもう少し輝星が太って写って欲しい..(笑)
ステラナビなどの天文ソフトでアニメ表示するのが簡単でわかりやすそうですが、そこはそれ、天文屋としては実写でやりたい..(爆)

投稿者:Ken28URL at 2006/09/23 10:04

ken28さん
こんにちは。

カシオペア(カシオペヤ)という言葉はよく聞きますが、星座としての位置を始めて知りました。
なるほど北極星の近くにあるのですね。
北斗七星に代わってカシオペアでの北極星の探し方も分かりました。
よく出来た教材ですね、ありがとうございました。

ところで、アニメのリスタートで北極星の位置がずれるのは、北極星が天空の軸からずれているからと見てよろしいのでしょうか?

投稿者:のどぐろ: at 2006/09/25 11:11

のどぐろさん 今晩は。
#さすがによく見ていらっしゃいますね..
仰るようにリスタートの際、北極星が一瞬少し下がります。
さらに北極星をよく見ていると少しずつ微妙に上方向へ動いています。
正確に申しますと、北極星は真の北極から僅かだけカシオペヤ方向にずれた位置にあります。
こうして動画風にするとリセット時に一気に1時間半分戻るため気づきますが、実際の肉眼観察では(動画より360倍遅いために)北極星のズレはわかりにくいのです。
(望遠鏡で拡大して見れば比較的短時間で北極星自体も動いていることを眼視確認できます。)

投稿者:Ken28URL at 2006/09/25 20:42

※必須