<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年10月27日

必修科目未履修校拡大

とうとう35都府県、213校に増えたようです。
以下、中国新聞スポットニュースより抜粋。
---------------------------------------------------
...前略...
 必修科目を履修していないため卒業できない恐れのある三年生は少なくとも二万人以上となっている。文部科学省は各都道府県教委に対し、二十七日までに実態を報告するよう求めており、さらに数が増える可能性がある。

 東京都教育庁によると、...中略...

...福島県では、教育長が、受験対策のため学校現場で必修科目の時間をほかの授業に振り分けている実態を把握しながら、黙認して...

 香川県の私立...では、理系を選択した三年生八十七人に、地理の時間に世界史の授業を...
...福岡県の県立...では、三年生の全員二百七十五人が、必修の世界史や日本史を履修せず、ほかの科目の...

 未履修が判明したのは北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、長野、山梨、新潟、富山、石川、福井、静岡、愛知、岐阜、岡山、奈良、広島、鳥取、島根、山口、愛媛、香川、福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島の各都道県。
------------以上、抜粋------------------------------
↑それよりも↓未履修がない県↓を数えた方が..
千葉、神奈川、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、徳島、高知、熊本、沖縄(12府県)
#上のニュース記事で35都道府県とあるのは、35都道県の誤りですね..。

ことの発端は、本県の県立高校でした。
週明けにNHK全国ニュースで流れ、瞬く間に校名まで知れ渡ってしまいました。
学校側の行き過ぎ(勇み足)から招いた結果とはいえ、同校の生徒たちが可哀想です。
(センター入試まで3ヶ月を割った今から履修し直すというのも可哀想な話ですが)
校名が全国に知れ渡ってしまったことの方が気になります。
→生徒たちの進路に影響が及ばないようにと願うばかりです。
#これだけ多くの高校で未履修が明らかになると、中には履修困難・無理=卒業困難・無理なところもあるのでは??

投稿者:Ken28at 00:52| その他・ノンジャンル | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須