2007年02月20日
高感度と画像の荒れ
(銀塩フィルムほどではないにせよ)
デジカメのISO感度を上げると画面全体がざらつくというか若干荒れた感じになります。
K10Dの場合はどうか?まずはISO800で試してみました。
あいにくの雨天で被写体は地元スキー場のナイターゲレンデ=雨で霞んでいます。
【1】↓1コマ画像
![Iox0057sv Iox0057sv](http://k-yo.cocolog-nifty.com/blog/images/iox0057sv.jpg)
ノートリミング画像、しかもWeb用にダウンサイズしているので気になりません。
そこで、上画像の画面左上部分を原寸大にトリミングしてみました。
![Iox0057upsv Iox0057upsv](http://k-yo.cocolog-nifty.com/blog/images/iox0057upsv.jpg)
Web画面では(私は)さほど気になりません。
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★
デジタル画像お得意?のコンポジット処理でざらつきを抑えますが、本当に荒れ抑制効果があるのか?試してみました。
【2】↓1コマ画像4枚をコンポジットしたもの
![Iox760c4p0219sv Iox760c4p0219sv](http://k-yo.cocolog-nifty.com/blog/images/iox760c4p0219sv.jpg)
上画像の同左上部分を原寸大トリミングしたもの
![Iox760c4p0219upsv Iox760c4p0219upsv](http://k-yo.cocolog-nifty.com/blog/images/iox760c4p0219upsv.jpg)
K10D(ISO800,JPG,NR-on)+FS60C鏡筒+0.85レデユーサ(合成fl=約300mm)
1秒露光/自宅車庫中から三脚固定撮影
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★
印象として、(ISO800辺りまでだと)拡大表示してもさほど画像の荒れは感じられない気がします。
デジカメのISO感度を上げると画面全体がざらつくというか若干荒れた感じになります。
K10Dの場合はどうか?まずはISO800で試してみました。
あいにくの雨天で被写体は地元スキー場のナイターゲレンデ=雨で霞んでいます。
【1】↓1コマ画像
![Iox0057sv Iox0057sv](http://k-yo.cocolog-nifty.com/blog/images/iox0057sv.jpg)
ノートリミング画像、しかもWeb用にダウンサイズしているので気になりません。
そこで、上画像の画面左上部分を原寸大にトリミングしてみました。
![Iox0057upsv Iox0057upsv](http://k-yo.cocolog-nifty.com/blog/images/iox0057upsv.jpg)
Web画面では(私は)さほど気になりません。
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★
デジタル画像お得意?のコンポジット処理でざらつきを抑えますが、本当に荒れ抑制効果があるのか?試してみました。
【2】↓1コマ画像4枚をコンポジットしたもの
![Iox760c4p0219sv Iox760c4p0219sv](http://k-yo.cocolog-nifty.com/blog/images/iox760c4p0219sv.jpg)
上画像の同左上部分を原寸大トリミングしたもの
![Iox760c4p0219upsv Iox760c4p0219upsv](http://k-yo.cocolog-nifty.com/blog/images/iox760c4p0219upsv.jpg)
K10D(ISO800,JPG,NR-on)+FS60C鏡筒+0.85レデユーサ(合成fl=約300mm)
1秒露光/自宅車庫中から三脚固定撮影
★いずれも画像をクリックすると別窓に拡大表示します★
印象として、(ISO800辺りまでだと)拡大表示してもさほど画像の荒れは感じられない気がします。
投稿者:Ken28at 07:18| 道具・ものづくり | コメント(0)