木星
ガリレオ衛星の影?と一瞬思ったが、調べてみると衛星の影も大赤斑と同じ
頃に終わっていることが判明..
[データ]木星 2005年4月16日23h28m
ミードLX200-25SCT直焦点(fl=1500mm)/ToUcam proで1分間撮影(AVI)
RegiStax3でコンポジット→画像処理/撮影地は自宅前
撮影時刻↑23h30m
残念なことに本日も旧職場の歓送迎会があり、その時間帯は酒宴の真っただ中!
撮影時刻↑23h37m
どうも最近大赤斑に見放されている気がする。
#↑おまけ:撮影時刻は画像右下記載
実はミードLX200-25での撮影は、本日で3度目の挑戦だったりする。
#前回2回とも(拡大しすぎ?で)見事に失敗している。
投稿者:Ken28at 23:58| 太陽系・月 | コメント(2) | トラックバック(1)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=4553
ブログタイトル:[ 天体写真PEOPLE]
記事タイトル:惑星の観測
記事概要:惑星の動きも気になるところですね。
4月4日に衝を迎えた木星は、23日には月と最接近します。
27日には水星が西方最大離角、金星が小惑星ベスタと最接近など。
惑星の観測はこちらにトラックバックを。
トラックバックURL http://blog.livedoor.jp/astro_web/tb
◆この記事へのコメント:
1500mm直焦点で木星がここまで鮮明に写るんですね。
縞のコントラストに驚きます。
私は、惑星撮影はきわめて低レベルなものしかなく、blogにアップできません。(笑)
投稿者:クモハ169−1:URL at 2005/04/17 20:43
クモハ169-1様
本文にもあるように、2晩連続で失敗した末の結果です。
1晩めは、アイピースによる拡大撮影で失敗。星の瞬きがほとんど無い絶好の日だったのに
RegiStaxによる合成像はかろうじて2本のバンドが分かる程度。
2晩めは、バーローによる焦点延長で失敗。最初の晩と同じ結果に終わる。
で、どうも木星の輪郭がもう少しはっきりしていないと駄目らしいと思うようになり、
泣く泣く直焦点にして何とかなりました。しかし、25cmでこの程度では物足りない。
(12.5cmED屈折の方がマシかも?)
#どうやら、シュミカセのくしゃくしゃなピントが問題?のようです。
RegiStax処理の最終段階では、コントロールバーを極端に右に寄せて様子を見つつ
少量ずつバーを戻してプレビューを見ています。
投稿者:Ken28:URL at 2005/04/17 22:50