<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2005年04月18日

さよなら?マックホルツ彗星

NGC4236の西約2度を通過とのことですが、直焦撮影では彗星を視野中央にもって来るので精一杯(笑)
#ひょっとしたら5月に再会できるかも?とは思いますが..ひとまず。
眼視観察では相当厳しくなりました(↓画像にはまだしっかり写りますが↓)
左クリックして4/17のページへどうぞ
[データ]2005年4月17日01h24m-01h45m(露出5分×4枚コンポジット)
Nikon D70(ISO800、RAW)/ボーグ12.5cmED屈折+レデューサ(fl=680mm)
センサー赤道儀+76ED屈折(AGA-1)オートガイド/撮影地:自宅
★これだけ暗くなると、もはや山勘導入?は無理かと思われ..

予報位置を目盛環かSS2000PC等で設定してやらないと見つからない??
-------------------------------------------------------
76EDガイド鏡(×20)による眼視観察では、ぱっと見で殆ど分からず..
..かすかに暗いコマ部の広がりが分かる程度..
-------------------------------------------------------
各JPG画像をRegiStax3を用いて彗星頭部基準で加算平均合成。
Photoshopで色調レベル、トーンカーブ、トリミング、リサイズ等。

投稿者:Ken28at 01:49| 彗星・流星 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=4615

◆この記事へのコメント:

※必須