<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年05月19日

ω星団

前回は一枚画像のみを掲載しましたが、今回は「ステライメージV5」による複数枚コンポジット処理画像です。
ケンタウルス−Aはともかく、さらに南に位置するω星団は、南に山が連なる本県では厳しい対象の一つです。
【1】ω星団(NGC5139)
N5139_2835c8e0515bxsv
【2】同−2 低空のため、大気の吸収でω星団が赤っぽくなっています。
N5139_2835c8e0515bbxsv
【3】同−3(アラが目立たぬ程度に?)ちょっぴり拡大(笑)
N5139_2835c8e0515asqx
実は、山の稜線すれすれなのです。

【4】ケンタウルス−Aとω星団(一枚画像)
N512839_0521x
#ω星団が山の稜線すれすれで、かなり南に低いことが分かります。
【5】同−2 4枚コンポジット画像
N512839_2124c4n0515bx
【6】同−3 文字入り画像
N512839_2124c4n0515bxt
2007年5月15日22時〜23時30分頃
【1】〜【3】ボーグ125ED屈折+0.85レデューサ(fl=680mm)
キスデジ(IRC除去改、ISO1600,RAW)/バルブ露光2分×8枚、4分×4枚
【4】〜【6】旧ニッコールED180mmF2.8→F4
ニコンD50(ISO1600,RAW)/バルブ露光2分×4枚
いずれもGM-8赤道儀+76ED(STV)オートガイド


天体写真People4月テーマ「ケンタウルスとω星団」にTBです。

投稿者:Ken28at 01:15| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=49524

◆この記事へのコメント:

※必須