<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年07月16日

北米星雲、ペリカン星雲

せっかく月の無い週末3連休なのに、台風4号(マンニィ)が九州をはじめとする西日本、太平洋岸各地で多大な被害を与え、台無しにしてしまいました。
被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。
当北陸では台風被害は無かったものの、天候は相変わらず悪いままです。
=新規画像投入できないままの週末で終わりそうです。
というわけで、今回は晴れれば空高く上るであろう夏の銀河にどっぷり浸かっている白鳥座の星雲2つを(過去の画像から)集めてみました。
★北アメリカ星雲、ペリカン星雲(3年前の夏に撮影)
白鳥座
[撮影データ]2004年8月12日23時39分〜52分、露出時間3分×4枚コンポジット
EOS kiss_D(ISO感度800設定)/ニッコール50mmF1.4→F2.8(35mm版換算約80mm相当)
高橋EM-10赤道儀でノータッチガイド/自宅で撮影
★同(2年前の夏に撮影)
北米星雲・ペリカン星雲
明らかに処理過剰ですが..ペリカン星雲↑を強引に浮き上がらせました(汗)
北アメリカ星雲は..これは見た通りですのですぐに分かりますね。
で、ペリカン星雲は、その右側です
【撮影データ】2005年7月18日01h57m-02h29m(5分×6枚コンポジット)
EOS Kiss_D(IRC除去機、ISO800,RAW)/他は上と同じ
★とかげ〜はくちょう付近の星野
とかげ座付近by改造キスデジ
画面右端やや上の星が、白鳥座α星デネブ。その下に北アメリカ星雲が赤く写っています。
天の川に添ってほぼ中央に散開星団M39が写っています。
左半分はとかげ座の領域ですが、はっきりしません。(汗;)
HU領域と呼ばれる赤い散光星雲や、暗黒星雲と呼ばれる黒い筋が散見できます。

★北米星雲3態
はくちょう座のα星デネブ近傍にあります。(既に晩遅く空高く上っています)
北米星雲
2004年8月13日0時00分〜13分、露出時間3分×4枚加算平均合成。
EOS kiss_Dボディ(IRC除去機、ISO感度800設定)/自宅で撮影
105mmレンズ(35mm版換算約170mm相当)で撮影。
見たとおり、形が北アメリカ大陸そっくり..。
空さえ暗ければ肉眼でも存在が分かります。その右隣が「ペリカン星雲」


★[2枚加算]×[3枚加算平均]の「北米星雲とペリカン星雲」
namuc3e718sv
画像を左クリックすると別窓にSVGA拡大表示します。
☆従来の処理=[6枚加算平均]の北米星雲とペリカン星雲
nape718fs60c6esv
見かけは↑こちらの方がいいような気がしますが..?
(実際には2回にわたり勾配の強いトーンカーブ修正をしています)
それでも上の加算2枚×3枚平均画像の方がどぎつく表われます。

投稿者:Ken28at 00:33| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=52745

◆この記事へのコメント:

※必須