2009年01月02日
初遠征@郡上市やまびこロード
そういえば昨年3月のホームズ彗星以来、彗星を観ていない。
鹿林彗星(C/2007N3)が明け方の空で増光中らしい>初観察の目標は決まった。
が、冬の時期は自宅での観察は無理。
▼天候が駄目+晴れても▼地元スキー場のナイター光が邪魔する。
ということで、夜遅くなってから自宅出発。
ここ20年程「紅白」は全く視てないが、大晦日の晩は何かと諸々..(以下、略)
◆今回の移動地については「追記」をご覧下さい◆
遅く出たこともあって、ロケ地到着は、25時頃。彗星は明け方なのでまだ時間がある。
オートガイド不調のEM-10の代わりに持参したGM-8赤道儀を組み立て、撮影したのが↓これ↓
★バラ星雲(全景)
★同、一部トリミング
ここのところEM-10赤道儀のオートガイド不調で、星が流れた画像原板しか得られなかった。
さすがにGM-8赤道儀(STV)は安定している。
撮影時の外気温はマイナス6〜7度。
だからDXキムチ改は非冷却(カメラ内部温度マイナス4.5度)で撮影。
ダークノイズ撮影もしたが、実際にはダーク処理はしなかった。
(僅かに発生していたピクセルノイズのみ除去処理した)
=====================================
2009年1月1日03時10分〜49分
(バルブ9分露光3枚、4分露光1枚、計4枚加算平均)
KissDXキムチ改(ISO800,RAW/非冷却)/ボーグED10cmF4屈折直焦点
GM-8赤道儀(FC60屈折+STV)オートガイド
@岐阜県郡上市郊外(やまびこロード脇)
肝心の鹿林彗星の方は↓..↓
鹿林彗星(C/2007N3)が明け方の空で増光中らしい>初観察の目標は決まった。
が、冬の時期は自宅での観察は無理。
▼天候が駄目+晴れても▼地元スキー場のナイター光が邪魔する。
ということで、夜遅くなってから自宅出発。
ここ20年程「紅白」は全く視てないが、大晦日の晩は何かと諸々..(以下、略)
◆今回の移動地については「追記」をご覧下さい◆
遅く出たこともあって、ロケ地到着は、25時頃。彗星は明け方なのでまだ時間がある。
オートガイド不調のEM-10の代わりに持参したGM-8赤道儀を組み立て、撮影したのが↓これ↓
★バラ星雲(全景)
★同、一部トリミング
ここのところEM-10赤道儀のオートガイド不調で、星が流れた画像原板しか得られなかった。
さすがにGM-8赤道儀(STV)は安定している。
撮影時の外気温はマイナス6〜7度。
だからDXキムチ改は非冷却(カメラ内部温度マイナス4.5度)で撮影。
ダークノイズ撮影もしたが、実際にはダーク処理はしなかった。
(僅かに発生していたピクセルノイズのみ除去処理した)
=====================================
2009年1月1日03時10分〜49分
(バルブ9分露光3枚、4分露光1枚、計4枚加算平均)
KissDXキムチ改(ISO800,RAW/非冷却)/ボーグED10cmF4屈折直焦点
GM-8赤道儀(FC60屈折+STV)オートガイド
@岐阜県郡上市郊外(やまびこロード脇)
肝心の鹿林彗星の方は↓..↓
【鹿林彗星(C/2007N3)】>観察・撮影失敗
西からの雪雲が次第に量を増してきて、明け方は雪雲に阻まれ失敗。
考えるまでもなく、この辺りはスキー場密集地=冬は降雪地域だ。
ロケ的にも東南東の空が山の稜線に邪魔されていたのも失敗の原因だ。
もう少し東空が開けている場所(平地)を探さないといけない。
しかし、平地は人口密集地で光害が酷いし、自宅から遠くなるし(困)
================================
今回の観察ポイントは、ひるがの高原からやまびこロードを南下した道路脇
↑秋は冬眠前のクマ公がうろついていそうな山間だ。
なお、蛭ヶ野、高鷲方面はスキー場が多く、冬の時期は観察に適さない。
投稿者:Ken28at 12:56| 星雲・星団 | コメント(2) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=74474◆この記事へのコメント:
いつも楽しく見ています。このバラ星雲は自分が好きな星雲なので、きれいにトリミングされていてとても綺麗でした。
また、機会がありましたら、また、このような写真を撮ってください。
投稿者:奈央: at 2009/01/30 17:54
奈央さん、初めまして。いつも見ていただき、コメントも寄せていただき有難うございます。重ねてお礼申し上げます。
このバラ星雲画像は、上下のみトリミングした正方形にしてあります。
ただ、(予想に反し)けばけばしくなってしまいました。
まだまだ修行が足りず、なかなかベストと思えるような仕上がりになりません。
プロの写真家でないからと画像処理術もつい妥協してしまいます。
長い目で見てやってください。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
投稿者:Ken28:URL at 2009/01/31 19:19