2010年01月04日
初星見>しぶんぎ座流星群@ひるがの
悪天候のため、ひたすらじっと我慢の子だった正月休み。
とうとう我慢も限界に達し、県外脱出してきた。
月明で条件悪いが、しぶんぎ座流星群の極大予想日に合わせた。
(ネット天気予報を見ると飛騨地方は晴れ間がありそうだった)
出かけたのは、郡上市高鷲町ひるがの高原「牧歌の里」付近。午前3時頃到着。
かなりの積雪で、秋に下見しておいた駐車場は完全に雪に閉ざされていた。
仕方ないので、除雪で出来たスペースにクルマを停める。
外気温はマイナス8℃→外に出る気がしない。(おいおい)
↓クルマの脇にE-410(魚眼付き)をP型赤道儀用三脚の上に置き、車内から赤外リモコン撮影。
(E-410画像は、次回掲載の予定)
他の2台は観音製を使ったので、純正リモコンで自動撮影できた。
とりあえず↓流星らしき画像(画面右下、赤▲印)
同、トリミング画像
※前後のコマに続きが写って居ない=少なくとも人工衛星ではない
一見、流星っぽく見えるが↓実はニセモノ
とうとう我慢も限界に達し、県外脱出してきた。
月明で条件悪いが、しぶんぎ座流星群の極大予想日に合わせた。
(ネット天気予報を見ると飛騨地方は晴れ間がありそうだった)
出かけたのは、郡上市高鷲町ひるがの高原「牧歌の里」付近。午前3時頃到着。
かなりの積雪で、秋に下見しておいた駐車場は完全に雪に閉ざされていた。
仕方ないので、除雪で出来たスペースにクルマを停める。
外気温はマイナス8℃→外に出る気がしない。(おいおい)
↓クルマの脇にE-410(魚眼付き)をP型赤道儀用三脚の上に置き、車内から赤外リモコン撮影。
(E-410画像は、次回掲載の予定)
他の2台は観音製を使ったので、純正リモコンで自動撮影できた。
とりあえず↓流星らしき画像(画面右下、赤▲印)
同、トリミング画像
※前後のコマに続きが写って居ない=少なくとも人工衛星ではない
一見、流星っぽく見えるが↓実はニセモノ
↓実は人工天体と思われる画像↓
(比較明で2枚加算合成)
同、トリミング画像
2枚の画像間に約10秒の空白時間がある=軌跡が中央で途切れている=流星でない
あまりの寒さにクルマから出て観察する気になれず、今回、実際に見たのは1個だけ。
カメラを準備しているときに目撃した。
2010年1月4日03時30分〜04時40分頃(マニュアル30秒露光)
EOS KissDX(ISO800,RAW)/SIGMA17-70mm広角端F2.8開放
TG-SD改ノータッチ、カメラ三脚固定@岐阜県郡上市ひるがの高原
投稿者:Ken28at 09:23| 彗星・流星 | コメント(0) | トラックバック(0)