<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年07月22日

紫の花


石王純子です。
台風が去ったあと気温が下がって、涼しい風が。ずっとカンカン照りな毎日だったので、ちょっと気持ちも体も楽な感じです。

昨日は、てんたかくの出穂について書きましたが、大豆も開花期を迎えています。
ピンクに近い紫の、キュートな花をつけるんですよ。
今日は曇りがちな天候なので、写真ではちょっとわかりにくいかも。
夏空に可憐な花が咲きます。
黒枝豆には白い花が咲いて、濃い黄緑色の実をつけるのに、大豆は紫の花が咲いて、白い大豆になります。そう考えるとなんだか不思議???。
大豆は、播種してから2回目培土あたりまではあまり水を必要としないのですが、この開花期には水分をものすごく必要とします。なので、畝間潅水と言って用水から水を引き込み、大豆圃場にも入水しなければなりません。
今年は7月8日から約10日間ほど雨が降らず、今週日曜あたりからせっせと入水していました。水管理班、走り回ってくれてましたね。ありがとう。その2日後からやっと雨が降りました。
これで、ちょっと一安心。

投稿者:樽蔵at 09:39| 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=188241

◆この記事へのコメント:

お疲れ様です。
今日水管理をしていたら大豆の圃場に水が入っていたので入水したのかなと思いよく見ると、なんと用水に草が詰まり溢れて入っていたのです。
すぐ対処しましたが、危ない。危ない。
大豆もいい感じに育っていますね。

投稿者:take: at 2011/07/22 23:28

涼しくて作業しやすいです。
気が抜けません、よね、無事に倍土Aが終了して、次は防除だ〜い。

投稿者:イケテル: at 2011/07/23 05:16

お疲れ様です。

昨日は、涼しくて過ごしやすい一日でした。
今後も、収穫や除草などで忙しくなりそうですね。


投稿者:yabe: at 2011/07/23 11:33

水管理をしているとゴミが目立ちますね。

空き缶や生ごみなど様々なものが流れてきます。自然をもっと大切にしていきたいです。

投稿者:yoshi: at 2011/07/24 06:55

※必須