衝撃
皆さんおはようざいます。
石王 誠です。
今日から1週間よろしくお願いします。
田植えも昨日から始まり繁忙期のピークを迎えようとしています。
毎日お天気にも恵まれて、なんかいい感じです。
ところで、我々農家は朝が早いものですが皆さん何時ぐらいに起床されていますか?
僕の奥様(財務取締役員)の業務開始時間はなんと!
朝の3:30です。
もちろん仕事後に家事などもあるからですが、凄いです。
僕が所属している団体に「倫理法人会」というのがあって早起きを推奨しているのですが、 そこのえらい方々もうちの奥さんにはびっくりです!
ちなみに、たまにそれぐらいの時間に僕は帰宅することもあります。(酔っ払いで)(・。・;
この奥様の献身的な努力のおかげで仕事が成り立ち、地域にも信用をされています。
「ちょっとすごいね。」の事ではなかなか振り向いてはもらえない。
「すごいな。」のレベルを繰り返すことにより、やっと人様から認知されるんでしょうね。
で、お前は何時から仕事してんの?って聞かれても困ります…
なんにしても頭は上がりません。
感謝するのみです。
投稿者:樽蔵at 06:19
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
初めての彼
昨日、田んぼを起こしているといろんな方々にコーヒーをいただいたり感謝の言葉をいただいたりしました。
こちらこそ、ありがとうございます。
いよいよ田植えがスタートします。
竹澤です。
今日も宜しくお願いします。
計画通り、この日に田植えができてよかったです。
ということで、私は今日、田植えをしています。
今回、田植え機を初めて乗る彼と一緒にしていますが、なかなかセンスがいいのでは。
汗びっしょりのなりながら真剣な顔が清々しいです。
この彼にも頑張ってもらいたい。
これから、何百枚と植えていく中まだ初日ですが、田植えが終わる頃には、もう上手くなっているでしょうね。
期待したいです。
一週間、ありがとうございました。
投稿者:樽蔵at 12:59
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
去年より今年。今年より来年。
サイコー!サイコー!!
最高2日目
竹澤です。
今日も宜しくお願いします。
今ハウスは40℃近くあります。
一緒に作業をしているHくんもこんな暑い中で、がんばってくれています。
米の苗も先日の風で心配でしたが順調に育ってくれ嬉しいかぎりです。
そして、明日から田植えをスタートします。よし、いくぞー。
私は午前中ハウスの方で作業をし、午後から土耕へ行ってトラクターに乗る予定です。
久しぶりの土耕作業なので皆さんにご迷惑をかけないようにしたいと思います。
実は昨日の夕方も少し田んぼを起こしていたのですが、やっぱり土の匂はいいですね。
気持ちもリフレッシュできました。
内心トラクターに乗っていた他の2人がすいすいと進むのでついくのに必死でした。
本当に1年2年と経験を積んでいくと変わっていくものですね。
投稿者:樽蔵at 12:51
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
見送り
サイコー!!
いい天気ですね。今週は作業も進みそうです。
竹澤です。
今日も宜しくお願いします。
昨日、社員だったひとりが退社の手続きと挨拶にきました。
正直、今回この内容を書くか書かないか、とても悩みました。
もちろん本人の決めたことことですので、どうこう言うつもりはないのですが、ほぼ同期だっただけに考えも複雑です。
彼とはいろんなことを話、相談したり二人で遅くまで悩んだりしました。
辞める前に体調を崩したりといろいろありましたが、肝心な話をもっと前に出来なかったことを今は後悔しています。
もちろん生きていればいろいろな判断をする時があります。
それが先を考えた今の判断だったのかが気になります。
帰りに少し話を出来たのですが、「すみません」と頭を深々とさげ帰っていきました。
周りのメンバーも口にこそ出しませんが彼のことを気にしているのがわかります。
しかし、残ったメンバーで必ずやりきります。
私たちはやる。
再度、腹をくくりました。
彼にも早く体調を直してもらい、次のステージでがんばってもらいたい。
そう、願い見送りました。
投稿者:樽蔵at 14:30
| 日記
| コメント(6)
| トラックバック(0)
思い出
竹澤です。
今日も宜しくお願いします。
各田んぼに水が入り始め代かきも始まり綺麗な水面が出来てきました。
そろそろ、カエルの合唱も始まりますね。
水耕ハウスでもカエルの赤ちゃんをよく見かけようになりました。
これからは田植えも始まり一気に大豆までいきますが、カエルの声を子守唄に夜はゆっくり体をやすめていただきたいです。
私はこの時期になると小さい子供の時に田んぼの手伝いをしていた頃を思い出します。
田植えをするとき使うコロコロって皆さんわかりますかね。(ほんとの名前はわすれました)
田植えを手で植えるとき苗の間隔をマークする為、田んぼの水面に転がすものです。
私は裸足で田んぼに入り泥だらけになって結局は遊んでいました。
でも、なぜか思い出すとそんな時代が懐かしく心が癒されます。
皆さんもこういった思い出というのがあると思います。
日々の仕事に追われ慌しく一日を終えるより、ちょっとの休憩にでも思い出されてはいかがでしょうか。
リフレッシュできるかもしれません。
こんな環境が今は少なくなってきたのが悲しい気もします。
投稿者:樽蔵at 13:14
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
いつもの仲間
もう田植えが終わっている所もあるようですね。
ちょっと焦る気もしますが、私たちは私たちの計画をしっかりやっていきたいですね。
竹澤です。
今日も宜しくお願いします。
この時期になると毎年きていただける心強い仲間たちが集まります。
私が入社する前からおられる方で作業の方はもうベテラン。とても安心です。
決して若いとはいえないのですが、(すみません)頼りになるのです。
私たちの全圃場500枚近くを毎日、一日の機械作業や除草といった作業で本当に大変だと思います。
これからの季節、体はキツイでしょうが体調に気をつけてお願いします。
私たちは、まだまだ未熟です。
どうしても、こういった先輩方の力をお借りしないといけません。
どうか、今年一年、いやこれからも「ず〜っと」お願いします。
時に、人生の先輩としていい話も聞かせて下さいます。
時に、厳しいお言葉もいただきます。
これからも、こういった関係を大切にしていきたいと思います。
いつも、ありがとうございます。
投稿者:樽蔵at 13:16
| 日記
| コメント(6)
| トラックバック(0)
一本のタバコ
小松菜のシフォンケーキのレシピ教えていただきました。
パートの皆さんご協力ありがとうございました。
竹澤です。
今日も宜しくお願いします。
昨日の帰りに小さな嬉しいことがありました。
またまた出てきますが相棒たむちんのことです。
私は、タバコを吸っているのですが、昨日の帰りごろ大好きなタバコがなくなったことを知っていた、たむちんだったのです。
作業が終わりたむちんに先にあがってもらったのですが、そして私が作業場を閉めるときに、なんと下駄箱の上に一本のタバコが置いてあったのです。
うれしい。
ありがとう。たむちん。
何も言わず「お疲れ様です。」帰っていった、たむちんが爽やかです。
顔は決して爽やかとはいえませんが(ごめん)、こういった心づかいが爽やかです。
車の中でおいしく吸わせていただきました。
こんな些細な気遣いが出来るたむちんが私は・・・です。
私もこういった小さな気遣いができる人でありたいと思いました。
投稿者:樽蔵at 13:48
| 日記
| コメント(6)
| トラックバック(0)
パートさんお願いします。
先週は新入社員の池村君が初ブログを書いてくれましたが、とてもウイウイしく感じた一週間でした。
竹澤です。
一週間、宜しくお願いします。
先週のチューリップテレビの放送で周りの方々からいろいろな温かいお言葉をいっぱいいただきました。
ありがとうございます。
取材当日はカチカチだった私ですが、とても上手く作っていただきました。
やっぱり編集技術は凄いですね。(相棒たむちんもカッコよく写っていました。くやしい。)
スタッフの皆さんもありがとうございます。
私はこの水耕栽培を初めてまだ半年ほどですが、今度もまたこういった機会があればもう少し成長した自分を見せれるのではないかと思います。
ところで、放送で私が言ったことに問題のシーンが発覚したのです。それは試食中のことでした。
嫁の友達が放送見て「旦那さんテレビに出てたね。家でも小松菜のシフォンケーキ作ってみるって言っていたから今度作りにくるね」ですって。
やばい。
勢いで言ったもののお菓子など作ったことのない私は嫁に
「私も作ったことないのに、だから、レシピ頼むね。」ですって。冷た。
どうかパートの皆さん私に協力してください。
今日パートさん達に教えてもらおうと思っています。
こんな展開を予想もせず、言ってしまったことを今は少し後悔しています。トホホ。
でも、言った言葉には責任をとらないといけませんね。
投稿者:樽蔵at 13:07
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
早く大きくな〜れ
皆さん、こんにちは 池村です。
今回は、以前書いたトマトの苗のその後について書きたいと思います。
届いた苗は腐葉土を入れた大きな鉢に移し替え、
現在ハウス内で元気に生育中です。
だんだんと大きくなって、側芽も伸びてきて
暇を見つけて世話をしなければいけません。
さらに忙しく、もとい楽しくなりそうです。
今日で私の番は終わりです。一週間ありがとうございました。
投稿者:樽蔵at 14:02
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
あぜ塗り職人
皆さん こんにちは。 池村です。
現在、私はあぜ塗り・・・の機械で出来ない所を
手直しする作業をしております。
芸術的センスが出来栄えを左右する と言われ、
少し形にこだわってみました。
しかし、そうすると時間がかかってしまうため、
作業スピードとの兼ね合いが難しいです。
結局は出来る限り迅速かつ正確でかっこよく
作っていくしかないんですね。
まだ機械であぜ塗りをした事はないんですが、
手作業でも機械でも職人になれるように頑張ります。
投稿者:樽蔵at 12:53
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
ポイ捨てはアカン!
どうも、皆さんこんにちわ。池村です。
ここ最近は圃場内の除草作業を行っています。
その際、田んぼの中に色々なゴミが落ちています。
大体は空き缶、ビニール袋、ペットボトルなどを拾うのですが、
たまに なんでこんなものが落ちているんだ? と思うものを拾います。
拾ったもので個人的に驚いた順に3位から発表しようと思います。
第3位 人間サイズの大きなトタン
どうやら前回の暴風雨の時に飛んできたようです。
第2位 バッテリー液の空っぽの容器とスポンジ
一緒に落ちていたんですが、洗車中だったのでしょうか?
第1位 金たらい
田んぼの真ん中にあると違和感がありすぎです。
最後に、ポイ捨てはアカン 空き缶だけに・・・
投稿者:樽蔵at 06:05
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
ポカポカ日和
皆さん、こんにちは。池村です。
最近天気がよく、4月上旬の暴風や寒さが嘘のように
暖かくなって作業がとてもやりやすいです。
そのせいなのか作業中に色々な鳥を見かけるようになりました。
ツバメがつがいで新居の下見をしていたり、建築中だったり、
圃場内ではキジもつがいでお食事中でした。
それでもまだウグイスの鳴き声はまだ聞いていないんですよね。
暖かくなっているのですぐに聞けるのでしょう。
ホ〜 ホケキョ
投稿者:樽蔵at 05:51
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
やわらか小松菜
皆さんこんにちは。池村です。
以前話に上がったチューリップテレビの話を
覚えておられるでしょうか?
昨日が放送日だったのですが、見られましたか?
緊張したような表情の農場長でしたが、
上手く話していたと私は思いました。
逆の立場だった場合、たとえ同じ内容でも
もっとダメダメになるんだろうなぁ、と思います。
人前で話す力、雑談を面白く話す力、そういうものを
もっと伸ばしていかなければいけないですね。
やわらか小松菜おいしーよ!
投稿者:樽蔵at 05:43
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
チューリップTV
昨日の夕方
チューリップTVさんで水耕ハウスの様子が放映されました!
ありがとうございます。
投稿者:樽蔵at 05:21
| 日記
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ようやく到着
どうも、こんにちは。昨日に引き続き池村です。
先日、トマトの苗が届きました。
品種名は麗夏です。
.
写真に写っているのが苗なんですが、
逆光で少し見づらいですね。すみません。
夏に大きく、おいしい実がたくさんできるように
鬱陶しいほど愛情込めて、しっかりお世話していこうと思います。
はりきっていくぞー!
投稿者:樽蔵at 05:56
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
ぐるぐる回って
始めまして!今年入社した新人の池村です。
今週は私が担当します。ブログを書くのは初めてですが、
どうぞよろしくお願いします。
さて、早速本題です。
入社して約2週間が経ち、職場の雰囲気にもだいぶ慣れてきましたが、
周辺の地理がまだ頭に入っていませんでした。早く覚えなければ、
と思いつつも未だ行ったことのない場所はなかなか頭の中で道がつながりませんでした。
そのような状態で、圃場にまで道具を届けに来てほしいと
頼まれました。軽トラに荷物を乗せて、地図を片手に出発。
・・・迷ってしまいました。
遠くに見えるは山頂でぐるぐる回る風力発電、
ふもとでぐるぐる迷う自分。 ついでに頭の中もぐるぐるです。
そのせいで先輩方には迷惑をかけてしまいました。本当にすみませんでした。
迷ったおかげで頭の中の地図が着々と出来上がってきています。
ただ、欲を言えば迷惑がかからない時に迷いたかったものです。
これからも色々気をつけます。
投稿者:樽蔵at 23:17
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
お詫びいたします。
4月15日のブログですが、
澤辺の希望により、訂正して掲載しています。
一度掲載したものを削除して書き直しています。
本当に申し訳ありません。
これからも「樽蔵通信」を、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:石王 純子at 22:01
| 日記
| コメント(0)
| トラックバック(0)
早い年月
※書き直しました。
今日は日曜日ですが、こんな暖かい快晴。
動かなくてどうする?
と、奮起したロータリー部隊が元気よく出社しました。
気づかぬうちに
すっかり春模様。
最近は
暴風雨や悪天候が続き
さらには育苗管理etc・・・と、
とてもバタバタとしていたので
まーったく春に気がつかなかった
こうやって桜を眺めると
忙しく慌しい日々から
一瞬だけど
美しくも儚い
艶やかな時を時を感じられた
我々の作業1つ1つは
毎日、変わりゆく
しかし、
全ては明日のため、地域のため、社会のためである。
月日の流れは早いですが、
我々は社会や地域に必要とされる組織を目指し、
毎日の一瞬を丁寧に
そして大切に
さて!!!
先日の【ノートタイトル公募】の結果発表!!!
イケテルさん「僕はパソコンになりたい」
K-staffさん【礎】
takeさん【ず〜っと】
ikemuraさん【農途】
と、
慎重に選考を重ねましたが
どれも優秀で甲乙付け難い・・・
と、いう訳で
用意しました。
最優秀作品賞は
K-staffさんの☆【礎】☆となりました。
ありがとうございました。
投稿者:樽蔵at 07:37
| 日記
| コメント(6)
| トラックバック(0)
Good weather Good job
雨燦々と
今日も降ってしまうのでしょうか?
天気予報が
コロコロと変化し
予定作業も
コロコロ移り変わります。
仕方がないと言うか
自然の事は操れません。
自分の行動を操り、変化対応していくのです。
と、受け売りの言葉より始めました。
澤邊です。
昨日は
圃場内除草チームとロータリーチーム
FULLで久しぶりに外作業
ずいぶん久しぶりに歩き回りました。
圃場の足跡や機械作業の跡
そして
久しぶりに地権者さんや
地域の方と会話があると
忙しくも
賑やかなシーズンがまたやってきたんだと
実感が湧いてきました。
天候不順も多かった為、作業も
急ピッチ!
新入社員
池村さんもやる気十分
日に日に男の顔つきになっていくのが
見てて嬉しい。
スパルタですが
(冗談、真剣なだけです。)
お昼休憩時
12時を廻ってもロータリー隊が作業中
背後から忍びより盗撮開始
!
池田隊長、
ピタッと止まり
なにやら観察中
しっかり他のメンバーの動きや
状況に目を配り、次の作戦考え中
さすが親分肌
稲葉山を正面に位置について、
よーい、どん
トラクターの扉を開け
エンジン音や作業音を肌で感じながら
耕し走る
背中には竹ぼうき
道路掃除にも配慮したぬかりない装備
池田隊長はドラえもんのポケットの持ち主
全身のポケットから
ありとあらゆる工具や道具が出てくる出てくる
天候で遅れた作業も
工程把握や万全の準備によって
気持ちのよい1日です。
今日も樽蔵は走ります
PS
ノートのタイトル公募締め切りは明日土曜日です
投稿者:樽蔵at 00:51
| 日記
| コメント(6)
| トラックバック(0)
KIROKU始めました。
と、
夏の風物詩的な看板のように
始まりました。
快晴が続くと心もハズム!作業もススム!
澤邊です。
毎日いつものように
職務に取り組む日常の自分に
ふと疑問
「スケジュール管理出来てるのか?」
「次の工程わかんのか?」
「過去の事質問されたら答えられるのか?」
「今日学んだ事を共有のためにアウトプット出来る準備は?」
いかん!
これじゃ
いかーん!!!
と言う訳で
手帳始めました。
社会人なら当たり前
と、
ツッこまれそうですが
割愛くださいませ。
漠然としてた前後の日程を振り返る事が出来るのが
こんな便利だったとは!!!
さらに〜
予定表と、メモ、作業法、戦略を
兼ね備えたつもりの
ノート記帳始めました。
これは本当に始めてよかった
自分なりに丁寧に記帳する事で
他の方にも見せられる
そしてアウトプットや報告連絡相談にも
効果バツグン
最近よくおこる
脳みそ
キューッがずいぶん軽減されました。
この調子だと
1冊なんてあっというま
なんだか
自己満足気味ですがいいんです。
このノートは
確実に私をこの先導いてくれる。
そして継続する限りわたしをうらぎらない。
と、
こんな事始めてますが
ノートの表紙に何も書いてません。
つまり!
タイトル未定
そこで
タイトル募集です。
最優秀コメンテーターには
もれなく
感謝の言葉と私のスマイルを
投稿者:樽蔵at 06:07
| 日記
| コメント(7)
| トラックバック(0)
えむじー
こんばんわ。
本日の更新遅くなりました。
しかし
ブログっていうツールは
何故か夜中になると手が進む。
時間の使い方が下手で結局夜中っていうのが
真実です。と、
言い訳から始まりました。澤邊です。
さて
今回は先月3月24日、25日と
山梨県は山中湖にて
【静岡経営塾、MG】に参加して参りました。
場所は山中湖の付近とあって
ロケーションは最高
こんな気持ちの良い場所でした。
MG(マネージメントゲーム)とは
数名の人が1つの市場で競合して
利益を出し合う経営のゲーム式の研修です。
それぞれ自分が持っているお金を使って
人を雇ったり
設備投資をしたりして
利益をあげるのですが
実によくいき方のクセが表れます。
私は他の方の盤面を見る間もなく
ルールを覚える事に
必死!!!
そして
失敗を恐れ、投資を避け、
他の人と競争力に差がついてしまい
気づいた時には安売りしても
なかなか売れない状況
かといって
設備投資をしても
他の人の上手くいったやり方を
マネてみるのですが
行った時にはその技術が当たり前で
通用しない
!!!
ルールが難しく
お金を扱う為、
失敗しないようにすればするほど
普段の自身の生き方を基準にしてしまう。
あーだからか
なんて今までの人生を振り返ったりもします。
けっか
私は成績をなかなかあげられず
こーんな気持ちの良い場所なのに
ずーっと地下・・・
今も思います。
行かせていただいた事に
感謝を
だから
思い、実行し
実務におとしこみ
活かし続ける努力をする事を
こんな楽しい場面も
経営塾の木村さんへのサプライズ
杉井先生と野沢さん
かわいいぞ!!!
投稿者:樽蔵at 23:11
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
BIG STORM&BIG HOPE
週の真ん中に大体雨模様
ロータリー部隊も撤収を余儀なくされる本日
いかがお過ごしでしょうか?澤邊です。
さて
先週に日本列島を襲った暴風雨
ずいぶんとやんちゃに暴れてくれました。
ブログをご覧の皆様の地域ははいかがでしたでしょうか?
弊社でもてんたかく播種、
ハウス移動後まもなくの出来事でしたので、
それはそれは焦った!
コシヒカリ播種最中に、
池田隊長ひきいる復旧隊が懸命に守備に徹するも
暴風雨は勢いを弱める事もなく容赦なくハウスを揺らす。
誰もが播種後まもなくの【てんたかく】の安否に
不安を隠せず、ただただ助けたい想いで奮闘しました。
そんな巨大な暴風雨が
弊社に来ると同時に
大型新入社員【池村さん】が入社されました。
身長体重ともに聞くと
あのダルビッシュ有投手とひけをとらない
恵まれた体型
会話の時は
大体空を見上げる勢いで話さないと顔が見れません。
共にMGに参加した池村さんは
手先が器用で誉めると子供のような笑顔を見せる
Niceギャップの持ち主。
先日の暴風雨は暴れん坊で、
横暴な奴でしたが、
池村さんは謙虚で真面目な
我らのHOPE 期待しています。
ブログをご覧の皆様も、
弊社のエリアに来ると、晴れた日には
遠方からも彼の存在を確認できるでしょう。
存在感ある彼に大いなる期待を胸に今日も仕事です。
投稿者:樽蔵at 12:52
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
我々のタカラ
なかなかいい天気が続かなくて
いやいや困った、
しかし自然に順応した
体制を整えなくては!と、
毎日自身を奮起させている今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?澤邊です。
私は四季の中で
春が1,2を争う心地よい季節なのですが
見えない彼ら(花粉)に奮闘中。
【アレルギーは体の弱っているときに突如と発症するものである。】
らしいです。
皆さま体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
プライベートでは祭事、私事などで多忙な毎日ですが
弊社でも
主力品種【水稲】の播種がスタートし、
重要な1年のスタートを切りました。
侵種に始まり〜消毒〜催芽〜播種から育苗と、
計画的に収穫へと段取りします。
小さな小さな種籾が
催芽機の温水で積算温度をかける事で
スイッチオン!
写真や映像では伝わらない
そこには確かな
命の息吹
両手でソッと優しく包む
小さな子供たち
懸播種→育苗機にかけられ
命に生を受けた種籾は
神々しくも感じる画
今年、私は
この種籾たちと付き添い
話し合い
時にはひねくれあうかもしれないけれど
真剣に職務を全うしたいと思います。
きっと秋には
「ありがとう」と、彼らに言えるように
そして言われるように
タイセツニ。
投稿者:樽蔵at 00:59
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
初体験が毎日のようだ!?
と、
意味深なタイトルで始まりました。
今週は澤邊が担当です。
よろしくお願いいたします。
まず1発目の初体験は
まさかの一昨日より発症【花粉症!!】
全く他人事だったのですが
5年以上お医者様の世話になっていない健康体だっただけに
憂鬱具合がヒドイ週末明けでした。
2発目はMGという
経営戦略と会計を2日間丸々みっちり学ぶ事で、
学習するというより身につける研修に行って参りました。
この事は後日のブログにて書きたいと思っています。
また弊社では【てんたかく】【コシヒカリ】の播種がスタートし
育苗管理とこれまた初体験です。
責任ある大事な出だしの工程の為、
脳ミソがキューっとなる事もしばしばございますが、
我が子を育てる想いで頑張っています。
これまた後日のブログにて書きたいと思っています。
さらに!
先週頭の日本列島を襲った暴風雨。
あんな風、
何も出来ない小さな自身の存在を感じたのは人生初でした。
ざっくりと書きましたが、これらの内容を中心に
今週ブログでドラマちっくに書かせて頂きます。
自宅のPCが全く言うことを聞いてくれないので、携帯より投稿です。
投稿者:樽蔵at 23:56
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
小松菜のキムチ漬け
こんばんは、遅い時間の更新になりました。
石王純子です、宜しくお願いします。
写真は、チーム小松菜のパートさんからいただいた
小松菜のキムチ漬けです。
辛い方は、「キムチの素」を使用してあって
う〜ん、やっぱり美味い!
ご飯がすすむ、ススム♪
もう片方は、韓国のかたのブログを参考に作られたもので
カナリエキスっていう調味料を混ぜ込んで漬けてみたそうです。
「いかなご」という魚を発酵させた調味料なんだそうですが
これがまた、独特の風味が生み出されていて美味しい〜(^^)
両方とも白菜のものとはまた、一味違った食味・食感でした!
ありがとうございます〜またお待ちしてますね☆
またこれは
ホワイトデーに、みなさんからいただいた白ワインです。
甘さ控えめで渋みがなく、
後味がすっきりとしていて、とてもとても、美味でした!!!
ありがとうございました(^^)
お礼が大変遅くなって本当にごめんなさい。
さて本日は、暖かな太陽の陽射しに恵まれて
やっと春らしいお天気となりました。
もうタイヤ交換してもいいですよね?
いよいよ春本番の季節、到来です♪
1週間、ありがとうございました。
投稿者:石王 純子at 23:43
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
ぶんたん 晩白柚(ばんぺいゆ)
おはようございます、石王純子です。
先週、野沢登与次さんが静岡からここ富山に視察に来られました。
野沢さんは果樹農家で
美味しいみかんやポンカンなどを作っておられます。
弊社、石川自動車様、アビリティ様を見学していかれました。
その時に段ボールいっぱいの
いろんな種類の果物をいただいたのですが
そのなかに「ぶんたん 晩白柚」が!♪
話では聞いていましたが、見てください、この大きさ!
となりのポンカンの5倍ぐらいでしょうか?
うちの子どもの顔と同じぐらいですね〜!
「何これ〜? 大きいね〜」
皮が2センチほどあってびっくりでしたが、
早速食べて見たところ、爽やかでちょうどよい酸味。
グレープフルーツのような苦みはなく、
すっきりとした甘味が残る感じです〜美味しい(^^)
遠い所まで、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
今日はコシヒカリ1回目のハウス出しです。
今朝は、また雪が少々降り積もっています…まだ降るんかいっ・涙
肌寒い日になりそうですが、よろしく頼みます。
投稿者:石王純子at 06:33
| 日記
| コメント(3)
| トラックバック(0)
やわらか小松菜 おいしいよ!
おはようございます、石王純子です。
応急処置ですが、なんとか壊れた育苗ハウスの補修が出来ました。
新聞等でも報道がありましたが、
富山県内だけで、なんと約1400ものハウスが損壊したそうです。
なかには全壊してしまったものもあるとか…
ビニールの破損だけで済んだのは、まだいい方なんですね。
竹川様、コメントありがとうございます。
私には、自然の恩恵を受けているすべてのものへの暗示、とも感じられました。
気を引き締めていきたいと思います。
さて昨日は、チューリップTVさんより小松菜の取材に来ていただきました。
県内の野菜を紹介されているそうで
竹澤農場長と相棒の田村君、そしてパート代表の佐伯さん
が出演しています。
(農場長、表情が固いですよ!(^^ゞ)
ハウス内の小松菜を紹介し
インタビューの方に小松菜を使った料理を食べていただきました。
張り切って、準備してみたんですが
上段左から、
生小松菜とキャベツのサラダ しらす・温泉卵添え
小松菜と黒ゴマのシフォンケーキ(ヘルシー版)
小松菜と納豆のあえもの(炊きたての樽蔵米付)
美味しそうでしょ?
実際、インタビューの方も小松菜を生で食べられるのは、初めてだったそうですが
本当に美味しかった!、と喜んでくださいました
最後に3人で、「やわらか小松菜、おいしいよ!」とPRし、無事撮影終了!
お疲れさまでした
4月17日の夕方に放映予定です。
放映時間は、またお知らせしますね〜
みなさん是非ご覧ください!!
投稿者:石王純子at 09:51
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
明日ありと思う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは
おはようございます、石王純子です。
爆弾低気圧、いろんな所で大きな被害をもたらしています。
近隣のハウスもかなりな損失だとか。
あと、トラックが至る所で横だおしになっていたり、
電線が切れて停電があちこちで起こっていました。
怪我や亡くなられた方もおられます。
弊社も、ハウスにあるてんたかくの稲2000枚=2棟分を少しでも保温するために
ポールを治したり
風の治まるのを待って、破れた屋根ビニールをつないでかけたりと
復旧作業に追われました。
しかし、残りの1棟は新しいビニールを待つしかありません…
夜中に温度が下がってしまうので、寒冷紗の上にさらにシートを引きました。
案の定、昨晩遅くからまたしても暴風雨…まだまだ試されているようです。
今、手元にあるものでなんとか乗り切りたいと考えています。
昨日は朝から、たくさんのお見舞いをいただきました。
ありがとうございます。
そしてkazさん、k-staffさん、コメントありがとうございます。
頼りにしていますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
投稿者:樽蔵at 05:31
| 日記
| コメント(6)
| トラックバック(0)
春の試練
おはようございます、石王純子です。
爆弾低気圧が各地で猛威をふるっているようです。
みなさんのところは大丈夫だったでしょうか?
昨日からの強風は、今までに体験したことのない
恐怖感を覚えたほどの威力でした。
てんたかくの苗を搬出していた連棟ハウスは
8棟のうち、3棟までの屋根ビニールが、飛ばされてしまいました。
苗は、無残にもむきだしになっています…
たぶんこの後の生育に遅れが出るのは確実です。
でも生命力を信じて、様子をみていくしかありません。
また、会社建物の2階部分の壁の一部が、破損しました。
心配していた水耕ハウスは、なんとか大丈夫。
社員やアルバイトさん達に事故や怪我がなくて本当に良かったです。
いや〜実際今朝になって、外に出るのがちょっと怖かったです…
どんな惨状になっているのだろうか、と考えてしまい、夜は眠れなかったので。
今日はできる限り早く、復旧作業につとめたいと思います。
農業を生業としていると、
自然の力、というものはどうしようもなく尊大で、
人間の力など小さなモノだな、と切実に感じます。
生かされている、んですね。
時として忘れがち、ですが、心に刻んで頑張りたいと思います。
投稿者:樽蔵at 06:58
| 日記
| コメント(6)
| トラックバック(0)
Plants grow from seeds.
おはようございます、石王純子です。
今日も宜しくお願いします。
昨日は、久しぶりに春らしい陽気でした♪
写真は、早生てんたかくの稲をハウスに搬出した様子です。
この後、軽く水を撒いて、
寒冷紗という薄いシートをかぶせてから
このまま約4〜5日置いておきます。
なぜ、シートを被せるかというと
白化現象と言って、
白い苗に急に直射日光が当たり過ぎると、
苗って緑色にならないんですよ〜
つまり、葉緑素が形成されないまま、
白化し枯死することがあるんです。
様子を見ながら、徐々に日光に慣らしていきます。
そして、今年度の新入社員☆
フレッシュな笑顔が眩しい、池村君です。
どうぞ、宜しくお願いします!
私と身長が35センチほど違います(^^ゞ
うらやましい…
投稿者:樽蔵at 05:23
| 日記
| コメント(5)
| トラックバック(0)
稲の苗を育てる。
おはようございます。
今週のブログ担当になりました、石王純子です。
どうぞ、宜しくお願いします。
いよいよ4月になりました。
しかし昨日の日曜は、天候が大荒れであられまで降ってきて…涙
圃場がなかなか乾かず、機械作業は遅れ気味。
早く晴れてくれないかな〜(続いてほしいな〜)
暖かくならないかな〜(まだ桜の蕾も堅そう〜)
春の到来がとても待ちどおし〜い。
今日は、平成24年度の入社式が予定されています。
また、作業は早生てんたかくの苗をハウスに搬出予定です。
先週の金曜に播種をしてから5日目、
写真の様に、芽が伸びてきました。
1枚1枚、ハウスに丁寧に置いていきます。
Spring has come!
投稿者:樽蔵at 05:18
| 日記
| コメント(4)
| トラックバック(0)
桜の季節
こんにちは、池田です。
四月一日になりました、エイプリルフールと言います、子供しか盛り上がってない様な気がしませんか?
何処の国から来たのでしょう。
ところで、四月と言うのに寒くないでしょうか。まだ、雪降るって
びっくりですね。
桜のつぼみも固まるわー。
桜と言えば、城端に、向野のエドヒガン桜が有ります。
山田川とスーパー農道の分岐点辺りの、橋から見える一本物でとにかくデカイ、勇壮な桜です。
時期になるとスーパー農道が渋滞するほどで、絶好のカメラスポットとなります。
後、義経も立ち寄ったと言われる城端別院の庭にしだれ桜が有り夜のライトアップは、心和みます。
一週間ありがとうございました。
投稿者:樽蔵at 04:05
| 日記
| コメント(2)
| トラックバック(0)