<< 2012/07トップページ2012/09 >>
2012年8月31日

カブ播種

 
これでもくぅあぁー!

ってくらい蒸し暑いですね。
畑の中はすごく蒸してました。
8月最終日です。
夏休みも最後の日、と思いきや明日は土曜日。
しつこく休みが続きますな。子供には嬉しいでしょう
石王です。

今日はカブの播種をしてました。
と夕方から雨、で、明日も同じような天候予報が出たので今日1回目の播種をしてしまいました。
心配は除草剤です。
うまく効けばいいのですが…
元気に芽を出し大きく育ってほしい。

雨あとの畑は条件バッチリです。
でも、人には最悪、体に悪し。

おとついから乾燥場を動かしていますが昨日はトラブル続きでした。
調整ラインの上下、何回往復したことでしょう。
夜に約束があったのですがキャンセルして溢れる籾と格闘してました。
細かい見落とし→焦りからくる手抜き→怒りからくる操作ミス→繰り返し。
被害がとりつかれたように拡大しました。

なんだったんだろう。
ほんとに何かにとりつかれていたのかも…

言い訳です。ただの整備不良デス。
 
 
←いよいよコメの袋詰め作業です。

いやー、暑そうでしょ





投稿者:樽蔵at 11:09 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年8月30日

昼メロ

ご苦労様です。
今日は早朝から雨。
ザクザク降って一気に涼しくなる。
と、思いきや…
…暑い、グイグイ暑さ盛り上がってきました。
やっぱ、まだまだ夏っぽいです。
石王です。

髪バッサリ切ってきました。
会社説明会も終わったので。
僕の顔どうも短い髪型だと少しきつい顔に見えるらしく、あまり良い印象ではないみたいので(眉毛が薄い、ていうか無い)、髪を伸ばし優しい印象で臨みたかったのです。
やはり第一印象はすごく大事で、下手をするとそのまま会社イメージにつながってしまい、優しい会社から離れてしまうと不本意なので…
でも、もう終わったのでスッキリとしてきました。

さてボク、昼メロはまっています。
見るのは夜になってからですが。
これは世の奥様方がハマるはずだ!
モー楽しみで、現実の事よりドラマの中の人たちを心配している方が大きいのではないかといった次第です。
感動のツボは結構自分で予測しているんですね。
そこを外さない!
きっちり期待どうり。
でも話の展開は笑えるほど飛びまくる。
毎回違う脚本家が順番で書いているのではないか?交代で。

良い意味で別世界を味わえます。
しかし、明日最終回です。

これから何を楽しみに生きてけばいいものか…




投稿者:樽蔵at 10:36 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月29日

あれこれ…

ご苦労様です。
今日は何かとやることが多くて、結構体もイキイキしています。
やっぱ、体を動かしていることがなによりです。

石王です。

調整ラインの設定と乾燥調整、生籾受入、カブ播種のための耕起に畝立て準備と早朝から絶好調です。
それというのも、明日は雨になるという予想がでたので。

そろそろ、作業が詰まってきて色々しなきゃなぁと考えていたところの予報なので、いきなり大慌てでの対応です。

そして…

いつものことながら、バッテリー上がり、調整の不備等、想定外の作業が沢山発生しておりますが…

機械倉庫などで思うのは、クレーン作業や調整等危なくて正直誰にも任せたくありません。
いつ大怪我してもおかしくないからです。

自分だったらたとえ何かあっても自分の責任で終わりますが、役員以外での災害はただ事ではありません。
簡単に機械は転がって来ますのでちょっとした不注意で大事故になってしまう恐れがあり、正直任せるのは嫌なのです。

まあ、機械作業全般に言える事ですがね。
応用力、危険回避の反射能力が高い人が機械作業を担当していかないと無謀な経営となってしまいます。
とても怖い事です。

作業が重なっているこの時期はさらに慎重に作業を進めていきたいものです。

ゆるゆるって感じですかね。

投稿者:樽蔵at 12:31 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月28日

稲刈り

おはようございます。
暑い日が続いております。
皆様体調の方大事ございませんか?

石王です。

なにか昨日の会社説明会が終わったら少し腑抜けになっているような僕。
お祭りあとの切なさのような…

昨日は皆に協力いただいたおかげでアンケート結果からもとても良い印象をいただいた感じです。
特に、社風について褒められたり関心されたりってことが何より嬉しい。

見学会はお見合いの場みたいなものだから、精一杯のおめかしをして挑むのがマナーだと考えてましたので、それなりにおめかしをしておいてよかったなーと思っています。
皆様ご苦労様でした。

さて、収穫作業もそろそろ準備体操から前に進めなければならない時期に差し掛かってきました。
今年度始めてコンバインを操作する方は、まず体験してみて機械操作に向いているかどうかを先輩がたが判断します。
2〜3日体験してみて素質アリだと判断されればそのままコンバインオペレーターをお願いする
ことになります。
機械台数は限られているのと収穫適期、そして収穫後の処理能力も限られているのでオペレーターの作業能力、判断能力が一定以上求められるのは言うまでもありません。

暑い中エンジンを背に、熱くてちんちんの鉄板に囲まれてたまらん環境だろうと思いますが、ゼヒ頑張ってもらいたいと思います。
そして、心から応援します。

仕事を覚えることは大変なのだ。


投稿者:樽蔵at 09:04 | 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)

2012年8月27日

会社見学会

 
 
 
今日もとても暑い日でしたね。
お盆を過ぎてもここまで暑さを引きずると正直頭に来ます。

お天道様に文句言っても仕方がないことはわかっているのですが…
少し、怒り。

皆様ご苦労様です。

今週は石王です。よろしくお願いいたします。

さて、今日は来年大学卒業予定の方々、第2回目の会社見学会でした。
今回からは僕がプレゼンを担当してましてそれも2回目です。

いやー緊張しますな。

一応創業者なので1番うまく説明出来るはずなのですが…

このク●暑い中、はるばる全国から当社まで集まっていただいた方々に失望されたり、来たことを後悔するような事があっては申し訳がない!
その想いで一所懸命務めさせて頂きました。

学生さんが、農業分野での現場の声は就職活動の中ではあまり聞くことがないと思います。
そして、発信する側もそのような機会はあまりありません。
なので、表現方法を工夫して解りやすく伝える事を優先しました。
少し抽象的すぎるかなとも思いますが…

さらに、

作業体験やスタッフも加わったバーベキュー、先輩の体験発表など行いました。


で、
説明会でもお話をさせていただきましたが、

新卒者は事業の将来への希望です。

現在仕事を担っている既存のメンバー(僕も含む)がいなくなっても事業、役割は継続し続けていくわけだし、その時事業を担っている方々は今から仲間となってくれる新人さんだからです。
僕たちがどうしても見ることの出来ない未来を構築していく方々なのです。
だから、既存メンバーにとって希望の方々なんです。

報酬についても質問が出ましたがこちらでまず概算する金額は最低60歳になるまでの総額をイメージします。
約37年分を一括でイメージしているということです。

当然ですよね。
そのつもりで、雇用を考えるわけですから。

そして、この事業の説明会を通じて仕事への向き合い方や意味、役割の重要性を分かってもらい今後の就職活動や社会人になった時に役立てて頂けたら嬉しいと思いお話をさせていただきました。

この先ご縁があれば嬉しいです。

本当に今日はいい日となりました。
ありがとうございます。











投稿者:樽蔵at 20:04 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年8月26日

新米

 皆さんこんにちは。


池村です。


とうとう稲刈りが始まりました。
稲を刈り終わった圃場を見ていると、収穫できた喜びと何もなくなってしまった寂しさがごちゃ混ぜになったような気持ちがわいてきました。











早いところでは早生品種の新米が店頭にならんでいます。
今までは特に気にしていなかったのですが、新米となると目の色が変わる人が多いんですね。ちょっとびっくりしました。


これからの作業に支障がでないように作業機械の練習に励みたいと思います。

それでは1週間ありがとうございました。



投稿者:樽蔵at 12:44 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月25日

誰かのために

皆さんこんにちは。

池村です。

本日の夕方より24時間テレビが始まりますね。
テーマが「未来」ということでいままでのこと、これからのことを色々考えています。


幼いころは会場が自宅の近所ということもあり、よく遊びに行っておりましたが、会場が別の場所に移ったことにより行く機会が少なくなりました。


テレビでやっている企画で色々なハンデを持った人が、自分のやりたかったことや夢に向かって挑戦しているのを見ると、自分も頑張らなければ、と思います。


また全国の人々が少しずつ募金して、全体で大きな金額になることも見ていてすごいなぁと思います。


人々のためになることをやるのは、私たちの仕事も同じです。
地権者の方々の負担を軽くできるよう頑張るのです。
地権者の方々から感謝の言葉をいただいたときはとても嬉しかったです。


これからもいろんな方から感謝されるようなことを行っていきたいと思います。



投稿者:樽蔵at 15:43 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2012年8月24日

酸いも甘いも苦味も

 
 
皆さんこんにちは

池村です。

遅くなりましたが、先日は会社説明会にお越しいただきありがとうございました。
私も学生の方々とお話しできて楽しかったです。
話した内容がこれからの就職活動の役に立てば幸いです。


8月27日(月)の会社説明会にお越しになる方々ともいろいろお話しできることを楽しみにしております。
どうぞあまり身構えず、楽な気持ちでお越しください。こちらも心からお待ちしております。



話は変わりますが、以前ブログに書いた我が家のグリーンカーテンのゴーヤに見事な実がなりました。
これからおいしくいただこうとおもいます。











それでは8月27日にお待ちしております。

投稿者:樽蔵at 13:08 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月23日

もっちもっち

 
皆さんこんにちは。

池村です。

高校野球甲子園大会、すごかったですね。
少し昔を思い出しました。

本日久しぶりにもち米を植えた地区の水管理をしました。
以前行った時は出穂はしていなかったんですが、今日見に行ったら田んぼ一面に穂がなっていました。












近くで見るとなんだか生え方にちょっぴり違和感が・・・

気のせいかもしれないけれど、今まで見てきたコシヒカリや、てんたかくなどの水稲と何かが違う気がする。
はっきりとどこがどう違うかわからないけれど、これがもち米の特徴なのでしょう。

これからもしっかり観察していこうと思います。

投稿者:樽蔵at 12:56 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月22日

秋といえば

 皆さんこんにちは。

池村です。

立秋はとうに過ぎているのにまだまだ暑い日が続きます。
けれど暑さなんかに負けていられません。

暦のうえでは一応秋です。
稲刈りの時期も日に日に近づいております。

そんななか皆さんは秋といえば何を思い浮かべるでしょうか。
紅葉狩り、月見、中秋の名月、焼き芋などなど、いろいろありますね。

個人的には夏と秋が交わる今の時期の何気ない夕暮れどきが大好きです。






景色がよく、食べ物が美味しくなってくるこの時期、
美味しく収穫できるように頑張って作業に取り組みたいと思います。








投稿者:樽蔵at 12:46 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2012年8月21日

にょきにょき育て

 皆さんこんにちは。

池村です。

暑い日が続いていますが、暑さに負けないよう、
きをつけていきましょう。

先日、トマトのわき芽を挿し木にしてみました。

わき芽を有効活用できたらいいのに、
という気持ちから遊び半分実験半分でやってみました。








植えてから2週間ほど経ちますが、いまでは根を出し始め、
元気に成長してきています。

次はどこまで大きくできるかに挑戦してみようと思います。

無事、実がつくまで育つよう頑張ります。

投稿者:樽蔵at 12:16 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月20日

気分転換?

 
皆さんこんにちは

池村です。

皆さんのお盆はどうでしたか?
私は色々とばたばたしてました。


お盆やすみを利用して、大学時代の友達と気分転換を兼ねて、和歌山県の白浜温泉へ行ってきました。




友達も農協に勤めていることもあり、道中気になるのは、まわりの田んぼや畑、ガラス温室などばかりでした。


友達と農業について話していると、自分がやっていることと別の分野なのでとても勉強になりました。
そしてもっともっと勉強していかないとなぁ、と思いました。

友達に負けていられるかぁー。

それでは一週間よろしくお願いします。

投稿者:樽蔵at 13:08 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月19日

お盆最終日

お盆でございます。澤邊です。

本日で長かったお盆休みも終わり
明日からは通常の生活へと
戻られる方も多いのではないかと思います。

そんな本日は
あちこちで住民、町民運動会

色々なグラウンドで
テントが張り巡らされ
大人も子供も楽しいひと時過ごす光景を
目にします。

我々の稲作作業も大詰めに差し掛かっています。

あと少し

皆がお休みの間も
稲の声、土壌の表情をよく観察し

感謝の想いで
稲刈りへと向かいたいと思います。

播種から田植え、
水管理に稲刈りと
全ての工程に自身の手が入り
深い思い入れと
不安や心配も多々ありましたが
なんとか
無事に収穫へと向かえそうでよかったと
思っています。

また忙しくなりますが
収穫は大事な作業ではありますが
お祭りだとも思う。

無事に走り抜けますように


投稿者:樽蔵at 12:41 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月18日

給水

 
 
お盆でございます。澤邊です

猛暑日が続きますね
1日中水浴びしていたいような照りぶり

先日、
ブログにも書きましたが、
大豆圃場内の胸丈ほどある雑草刈りに

池田隊長率いる草刈新選組が突入しています。

しかし
やれどもやれどもエンドレス

作業方法が非効率なのか?

NONO!

やっぱりこの暑さと無風と照りが
各々の体力を消耗し
精神的にバテ気味になりやすい

皆、会社へ帰るとこの状態


( ・∀・) イイネ!







じゃあ
この環境と感動を現場でも!
と、思い
軽トラックに200リットルの給水車を設置

今まで意気消沈としていた休憩が
歓喜の渦が巻き起こりました。

でも2〜3時間でヌルくなるようですが・・・

雨でもサラッと降ればなと、思っていると
ラジオのニュースで
『高岡がゲリラ豪雨です』

いつものごとく
福岡町にはカスリもしませんでしたが、










初めてクッキリと晴れた場所から
ドシャ降りが撮れました☆

投稿者:樽蔵at 12:46 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月17日

くーるびず

 
お盆でございます。
澤邉です。

お墓参りをされている方の
姿もまばらとなり、現実の世界へと
それぞれお戻りのようです。

お盆をまたいで
灼熱の暑さ、どうお過ごしでしょうか?

風さえあれば気持ちの良い天候なんですが
なにか湿度の高い
梅雨のジトッとした過ごしにくい感じです。

なにか工夫をして
エアコンに頼らない快適な環境作りを
試し、それぞれ過ごしていただきたいなと思います。

私は
通気性、速乾性のある肌着、帽子などで身を守り、
アイスノンを駆使して
出来るだけエアコンは使いません。









でもまだ足りません!

皆様、何かスペシャルな
クールビズ法を教えてくださいませ!(切実&涙)

投稿者:樽蔵at 12:46 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月16日

男なら

 
お盆でございます。
澤邉です。

今週1週間上の挨拶を貫きます。

お盆最終日、
皆様いかがお過ごしでしょうか

涼しくなってきたと思いきや
猛烈な暑さです。

おかげで昨日の午後からの墓参り以降
ちょっとバテ気味

そんな理由で
進んで奥さんの買い物に付き合い
新しく出来たスーパーマーケットで癒されてきました。

しっかりと生鮮野菜コーナーでも市場調査

只今、弊社では
大豆圃場での除草が本格化

このまま大きくなって青立ちした雑草を放置すると
景観がよくない
管理出来ていないみたい
大豆が負けて成長不良
収穫時に機械が詰まるetc・・・

緊急的に全スタッフを招集し、
胸丈ほどある雑草に立ち向かっています。

和気あいあい

ただ
この猛烈な暑さと、エンドレスな量を見ると
弱ってしまいますが
男ならばと奮起しています。

今日は午後から突撃開始







キキーッ

投稿者:樽蔵at 12:47 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月15日

15日

 
お盆でございます。
澤邊です。
皆さま充実した1日を御送りでしょうか?

私は
昨日妻の実家にて食事会があり
本日早朝にお墓参りをさせていただきました。

初めてお参りさせてもらいましたが
その件数5〜6件

町単位が集中する墓地で
迷路のような通路、
登山のような傾斜、
祭りのような賑やかさの中

先方のご先祖様に
新顔の挨拶と感謝、ナムアミダブツを
唱え
初心に帰って来ました。

道中は南砺市の田んぼばかり見てました。
どこも倒伏だらけ

先日の雨、あちこちでやらかしていたようです。

今から私のご先祖様に
妻を紹介してきます。

蒸し暑いお日柄ですが
先祖への感謝、挨拶、食事会と
それぞれ満喫した休日をお過ごしください。


投稿者:樽蔵at 14:59 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年8月14日

雨とお盆と倒伏と

 
 
 
お盆でございます。
澤邉です。

昨日のブログとは打って変わり、
昨日の夕方からの豪雨、雷雨、突風

ちょっと極端過ぎやしないか・・・

前回最後の雨の日も大荒れの天気

ほんと小分けにしていただきたいもんですが、
天気ばっかりはどうにもなりませんね。

気象庁が発表する天気予報も
なんだか曖昧

難しいみたいです。

そんな嵐の翌日
通勤中に倒伏した水稲圃場がチラホラ

心配ながらもいざ水管理

ででーん!










直播き圃場で5箇所発見
出穂はじまったばかりなのに(涙)










移植の圃場はてんで平気な様子

豊作が嬉しい半面
倒伏対応のコンバイン操作

去年はとても苦しんだ記憶があるので
今年は
涼しい顔して刈り取っていこうと思います(`・ω・´)

じゃーん!










ルーキー池村さんが発見した
鴨の卵が孵化して
行進してました。

かわゆい。ハンパない。

虫や雑草の退治に期待を高めつつ

とてつもなく癒されましたとさ。

投稿者:樽蔵at 12:56 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年8月13日

モウショ

 

雨マークの天気予報を見ても
「どーせ降らない」が
大体当たるほど、晴天続きです。

澤辺です。

あまりにも高温で雨が降らない日が続いているせいか
圃場では
1、虫が可愛くないほどよく見る、飛び交っている
2、雑草の勢いが半端なく、森プロジェクトでもあるのかって
3、出穂が始まりどこの田んぼも水が欲しい、いや来ない(涙)
4、関係無いと思うが、用水にゴミがよー引っかかる
5、病気にかかっていないかという懸念

たくさん悩みの種がありますが
今出来る最良の選択で、または試行錯誤で
しっかり汗をかく事が
やがて迫るゴールデンな圃場作りの要ではと
思い、
体調管理を気にしつつ
ラストスパートしていきましょう!

さてさてお盆です。

夏祭りや花火大会
墓参りにと賑やかになってきました。

皆様体調管理には気をつけて
楽しいお盆をお過ごしくださいませ。

これは小矢部市制50周年の小矢部3大祭りの写真









真夏の準備はキツかった・・・


投稿者:樽蔵at 12:54 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月12日

残暑、厳しく。

昨日の高校野球で、初出場の富山工業高校
先制しながらもサヨナラ負けしてしまいました。
残念…
石王純子です、今日もどうぞよろしくお願いします。

あっという間に、今年もお盆ですね。
すでに帰省されて、お墓参りを済まされた方もいらっしゃるんでしょうね。

小松菜を調整中の農場長さて。
水耕農場が稼働し、小松菜の栽培を始めて早10ケ月。
なかなか厳しい状況ですが
なんとかここまでやってきました。

先日も、
市場の方や農林振興センターの方々に
お集まりいただいて検討しましたが
まずは、
品質のいいものを作ること。
量をまとめること。
あとは、市場のニーズにあった野菜を作れるようにすること。

ご指摘のすべてが基本です。
まだまだ改善の余地がたくさんあるし
まだ見えていない、新たな可能性もたくさんあるのかも
と思いました。

1週間、ありがとうございました。


投稿者:樽蔵at 18:31 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年8月11日

sweet corn

雨、あめだ  
降ってます小降りですけど。約3週間ぶりです
石王純子です。
今日もよろしくお願いします。

今朝、近くの営農組合の組合長さんから
茹でたてのとうもろこしお礼にということで、
たくさんのとうもろこしをいただきました。
春に、その営農組合さんの水稲の苗が、
高温で枯れてしまわれたそうで
200枚ほどお買い上げいただいたんです。
あの時は、非常に助かりました、
と有難い言葉をいただきました。
このとうもろこし、品種名を聞くのを忘れてしまったんですが
生、でも食べられると聞いて、
かじってみたら、、、うわー美味しい
うちの子供たちも、「もっと頂戴!」コール。
さらに、さっと茹でてみたら、
こんなに濃い黄色になりました。
あまい!美味しいあ、これも夏の味ですね。
村本さん、本当にありがとうございました。

稲の防除は、いよいよクライマックス!
暑くて、虫が多くて、大変だったと思います…
おかげで適期に散布できたのでは。
本当にお疲れ様です。
毎日、虫・虫と書き続けていますが
大豆にも早めに散布した方がいいのでは?ということで
昨日の「ロボコン」=ハイクリブームで順番に防除作業が進んでいます。

雨は…もう止んじゃいました


投稿者:樽蔵at 12:24 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年8月10日

ロボコン…?

おはようございます、石王純子です。
どうぞよろしくお願いします。

まだまだ夏空が続きますね〜
出穂間近の新大正もちこれは、出穂間近の新大正もちです。

田植えをした順番に
早生・てんたかく→中生・こしひかり→晩生・新大正もちと
防除していますが

虫が大量発生している圃場がある
との水管理部隊からの報告で、
先に防除作業を行いました。






ハイグリブームハイグリブームという機械なんですが、
両手を広げて
薬剤を噴霧していきます。

日中は、開花時期と重なるので
朝と夕方にかけて作業をしていきます。


よく見たら
顔がこんなにキュートでした
昔、こんな名前のロボットいませんでしたっけ?


投稿者:樽蔵at 05:13 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年8月9日

baby beans

おはようございます、石王純子です。
どうぞよろしくお願いします。

朝晩が涼しくなって、過ごしやすくなってきました。
日中も暑いけど、爽やかそんな感じ。
急に秋の訪れを感じられるようになりました。

莢が付き始めた大豆エンレイ大豆は、開花がほぼ終了し
莢が出てきました。
紫の小さな花が終わると、
赤ちゃんの莢がついてきます。

大豆も水分を必要とする時期なので、
畝間潅水、作業中。
水分不足になると、萎れてしまう
実に栄養がいかなくなって、豆が小さくなってしまうのです。

圃場に入ってみたら
私の目の高さぐらいまで、丈が伸びていました。
だいたい110センチぐらいかな。
濃い緑の葉が、太陽に映えてます。


しかし場所によっては、雑草もそれぐらいの背丈がありまして・泣
これもゾンビやね→イケテルさん。


投稿者:樽蔵at 05:00 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年8月8日

夏の味

 おはようございます、石王純子です。
どうぞよろしくお願いします。

昨日も雨雲は、あっさりとスルー
しかし秋風、を思わせるような心地よい風が吹いた日でした。

さて。
夏のおいしいモノ、と言ったら何を思い浮かべますか?
スイカ、かき氷、ビールetcなどありますが
やっぱりここは「トマト」でしょう!
(かなり無理矢理(^^ゞ
 
先日、弊社のトマト、「麗夏」で
鶏肉の煮込み料理を作ってみました。

トマトを小さく切って、少しだけレンジでチン☆
鍋にオリーブオイルを引いて、
鶏肉を炒めてから先ほどのトマト、人参、
そしてじゃがいも(-_-)を入れて煮込んでみました。
(じゃがいもは長男が、どうしても入れたい!と、
 勝手にもってきて皮を剥いてしまったので(^_^;)
味付けは、塩のみにしてみたのですが
トマトの甘味の中に、程よい酸味が効いて、
これぞ「夏味」 美味しい。 
にんにくなどを入れると、夏バテ防止にも最適かと。
 よかったら是非、お試しくださいね〜 

投稿者:樽蔵at 04:46 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月7日

立秋

残暑お見舞い申し上げます。
こう書くと、気分だけでも涼しいかな??
いやいやしかし、昨日の雨雲はあっさりと通過のみ、で去っていってしまいました(^^ゞ
急に風が強くなって、雷も響いてきて
これはくるぞ〜と思ってたんですが
(洗濯物も、うちに入れたんですけどねぇ…)

おはようございます、石王純子です。
今日もよろしくお願いします。


傾穂期を迎えた、てんたかく傾穂期を迎えた早生品種のてんたかく

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

春の爆弾低気圧をかいくぐってきたせい(?!)なのか、
しっかりと根を張り
穂がぎっしり

収穫3週間前、ってところでしょうか。
まだまだ残暑が続きそうなので
圃場の状態を見ながら、
間断潅水管理をしていきます。

今年は、晴天が続きすぎるせいなのか
虫が大発生
普段は可愛いと思えるバッタも、非常に憎らしく思えてしまう今日この頃。


投稿者:樽蔵at 05:23 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月6日

暑い夏、うえるかむ。

 
おはようございます、石王純子です。
今週のブログ担当になりました、
どうぞよろしくお願いします。

連日のさんさんと降り注ぐ太陽と
35度近くのうだるような暑さ…
朝から汗が噴き出してます。

マジに夏バテしそう・・・
どれだけ雨が降っていないのだろうと思ったら
7月21日の大雨から、一滴も落ちてきてません。
ってことは、今日で約16日間も連続真夏日なんです。

ふーっ。


でもこの時期、
この暑さがなければゴールデンな秋は迎えられない。
わかってはいるんです、頭では。

出穂期を迎えた、こしひかり。
太陽に向かって、花を広げています。
ひまわり、みたいな感じですね。
今一番、水を必要とする時期なので、
せっせと入水中。


せめて、この暑さを楽しんでいる子供たちを見て、
気合を入れなおさなくては
いけないかも。


投稿者:樽蔵at 05:20 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月5日

つくり方


昨日の高岡の花火はよかったです。
子供も大喜び、ただ、やはり人は多かった。
ちなみに、今日も新湊で花火大会があるそうです。

竹澤です。
宜しくお願いします。

昨日これから充実させていきたいと書きましたが、充実させるって?

オリンピック選手が金を取るためにどんな過程を踏んできたか。

金を取ることがゴールとは思いませんが、その過程はそれなりに充実しているのでは。

ほとんどの方にも、そんなちょっとした経験があるのではないでしょうか。

大事なこととわかっていても、近道を選んでしまう、ときに遠回りでもいいことはいっぱいあるのに。


話は変わりますが、子供にただ勉強しなさいと言ってもきかないのは、勉強のやり方がわからないのが大きな原因と何かに書いてありました。
(私も勉強のやり方はさっぱりわかりませんが)

なんでも、原因、つくり方を知るって大事なことですね。


一週間、ありがとうございました。


投稿者:樽蔵at 18:49 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月4日

♪♪ハッピ バースデー トューユー♪♪

竹澤です。
今日は39回目の誕生日。
宜しくお願いします。

私はこんな暑い時に生まれたのですね。
親に感謝。
そして今こうしていられるのも、周りの方々に感謝しなくてはいけません。

日本の男性平均寿命を考えるともう倍は生きられない。
今後どうありたいかがとても大切だと思います。

30代最後の歳を無駄に過ごさず、一年、いや一ヶ月、一日、を充実させていきたい。
そしていい40代のステップにしたい。

歳をとればとるほど修正は難しいですが、後悔はできるだけしたくない。

なんてことを考えていました。

誕生日、個人的には、なにもありませんが、今日は高岡の庄川で花火大会です。

毎年この花火が私を祝ってくれていると勝手に思っています。

子供たちまずは納涼祭だ。

今日の夜は楽しいぞ〜。


投稿者:樽蔵at 18:08 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月3日

他県から


連日水耕ハウスは40℃以上。
でも、午後はちょっと涼しいかな。

竹澤です。
宜しくお願いします。

今年初めてやった直播も順調に育ってくれています。
はじめの水管理、草管理に苦闘しましが、嬉しいかぎりです。

昨日、私たちの直播の状況を見たいと、クボタさん立ち会いのもと、なんと徳島県から農林水産総合技術支援センターの方がこられました。

とてもいいですね。

のお言葉にこれまたうれしくなりました。

徳島県の天候だと二毛作でバンバンやってるイメージがありましたが、お話を聞くと徳島県の水稲というのも大変そうです。

徳島県では野菜生産に力があるようで、米の技術というのは富山県の方がまだ上なのかなとも思いました。

また富山のような営農組織もないようです。
それなりにどの県でも問題はあるのですね。

なら小松菜の話をしてみようと思い野菜の話で盛り上がっちゃいました。
私から思うと徳島県の天候がうらやましくも思いましたが。

そうこう話しているうちに観客も集まってきまして、あーだ、こーだ、でまた大盛り上がり。

でも、いろんなお話が聞け、こちらの方がとても勉強になりました。

ありがとうございました。

 


投稿者:樽蔵at 14:26 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月2日

遺伝子

体操の内村選手やりましたね。日本2個目の金。

竹澤です。
宜しくお願いします。

内村選手は金の一番の候補と期待され、その期待に結果を出してくれるのですから本当にすごい。

内村選手は大会前からすごく調子がいいと言っていました。
私だったら負けたときの言い訳にここまではっきりと言えないかも。
そこがもう器が違うんですね。

内村選手の両親も体操の選手だったそうです。
ある研究でも遺伝子というのは大きく関係があるようす。

よくはわかりませんが、スポーツ選手にはR型という遺伝子があるといいようで。
親がそのR型とやらの遺伝子をもっていると受け継ぎやすいようです。

面白いことも言っていました、短距離の強い親の子が、まず長距離が強くなることはないそうです。

へぇ〜〜。

ちなみに、このR型の遺伝子が多く持っている国はジャマイカだそうです。

へぇ〜〜。

なんだか納得させられます。

植物もそうですが、遺伝子ってすごいですね。

なにもんや。

私の親はサラリーマンと農業の兼業でした。
まさに私はサラリーマンと農業を経験してきています。
恐るべし、遺伝子。

(結構、どこの家でもそうですけど)

農業界に向いている、いい遺伝子ってあるのですかね。

 


投稿者:樽蔵at 13:08 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年8月1日

どうせなら楽しんで。

8月になりましたね。
月末にはもう早稲の稲刈りが始まっている頃です。
えっ、もう。
竹澤です。
宜しくお願いします。

私は8月が小さいころからとても好きでした。
なんでって夏休みがあって花火とかもあったりして楽しいイベントが盛りだくさん。
ちなみに私の誕生日月なんです。(さりげなくアピールしておきます。4日ですよ4日)

でもなぜかこの歳になると誕生日はどうでもよく、イベントごともそんなに楽しくない。
小さい頃はすべての経験が初めてですべてが楽しかった。

なにか新しいことを経験することは楽しいのでしょうか。

今は過去の経験からなんとなく想像でき、そんなにテンションも上がらない。

なら、自分がなにか新しい仕掛けを考えることで楽しみたい。

大人になり仕掛ける側になった今、イベント事のお世話役も大変。

週末に地元の納涼祭があるのですが、そこでの役に正直、面倒だなと思っていました。

しかし、見方を変えると、誰かがこの役を引き受け私の小さいころの思い出を作ってくれていたんです。

子供のいる私には次にその責任があるかもしれません。

ただ面倒だと思わず考え方を変えることで楽しんできたいです。


投稿者:樽蔵at 13:23 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

<< 2012/07トップページ2012/09 >>
▲このページのトップへ