<< 2012/08トップページ2012/10 >>
2012年9月30日

ホリデイ

こんにちわ。
嵐の前の静けさと言ったところでしょうか
澤邊です。

本日は台風接近の為
休業となっています。

外を見回しても
車や人の気配がなく
皆、自宅にてお過ごしなんではないかと思います。

昨日は全スタッフが頑張って
防災、台風対策してくれたのと
昨日紹介した弊社のゲン担ぎ!?を
行ってくれたので
春よりかは安心です。

そんな
アラサーを1人で迎え、過ごす本日

稲刈りの終盤を迎え
播種
育苗
田植え
水管理
草管理
防除
草取り

様々な工程を経て

今年の集大成です。

終わりになって
ああしておけば、こうだったらなんて
事はたくさんあります。

後へは戻れませんが、次に使える反省です

だから
【礎ノート】にメモってあります。

今年のゴールは近い

安全に速やかに確実に

苦労を労って、
皆で美味い酒でも飲めたらなーと
思います。

もう少し頑張りましょう

その為に、
今日はゆっくり休みましょう

1週間ありがとうございました。


投稿者:樽蔵at 11:43 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月29日

台風に注意せよ

 

こんにちわ澤邊です。

困った君が近づいてきています。
台風17号

毎年この季節に
日本列島を直撃する台風は
台風17号のような気がします・・・

非常に強い勢力を持ったまま
沖縄県から北東へと進み

暴風、高波、大雨の被害が懸念されます。

明日の日中から夜にかけて
ここ富山県に近づくみたいですので
くれぐれもご用心下さいませ。

今年の春の爆弾低気圧のような
被害に極力避ける為、

稲刈り以外の作業を中断して
全スタッフで
防災対策に奮闘中

やれるだけの事をして
あとは
祈るのみ、願いのみ、念じるのみ!!!

それを察してなのか
2人の勇気ある男たちが
身を呈してゲンをかついでくれました。









テルテル坊主 (昨日たまたま2人とも剃ったようです)











ブログをご覧の皆様も
彼らに願ってみましょう

もしかするかもしれません☆

投稿者:樽蔵at 12:48 | 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)

2012年9月28日

樽蔵に噂のアイツがやってきた

 
 
 
アニメのタイトル風ですが
いかがでしょうか?澤邊です。

昨日、ようやく弊社の山場
平均1反以下・・・約100枚で10町ほどある
エリアを刈り終えることが出来ました。

色々なトラブルや
ハプニングにもめげず
遅れていた稲刈りも直播の移り
いよいよオーラス

そんな昨日

















樽蔵に大型ルーキーとも言うべき
ダイナライト447
がやってきた

いや
買ってないと思います
実演機

車で言う新車試乗会

実際に動かし、新たな機能や性能を確認し
既存の機種と比較しながら検証中










さらには
実際に稲刈りを行い、肌でリアルに感じたとか

あえて悪条件での検証で
真の機械性能が分かるようです。










石王社長、池田隊長が
クボタ中田さんの説明に夢中

『おっ!おおぉっ!』 『す、すげぇ!』

まるで大きなオモチャを貰った
キャッキャと子供のように
いじり倒し、テンションアップ

機械の性能に負けない
オペレーターの能力アップが大切だなと感じました。





投稿者:樽蔵at 12:44 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月27日

キノウノデキゴト

 
 
 

高気圧に覆われ
暖かい、いや、暑い秋晴れです。
澤邊です。

自民党総裁に安倍さんが再選されました。

さて
そんな中樽蔵では昨日、
ハプニング!?トラブルがありました。

予期せぬ圃場にて稲刈り中
池田隊長がコンバインを埋めたとの連絡

助けは?

なんて聞くと

なんなん、どーもない。じゃまないちゃ。

あ、そう。じゃあ

なーんて
1時間後、悲しいお知らせ

代打でそのコンバインが埋まった圃場に入った
藤本くん(フジモン)も埋まったとの事

3台中、2台のコンバインが埋まったとなれば
そりゃもう大騒動

社員、スタッフ、クボタの中田さん、
総動員にて救出活動開始

かくいう私は
1台しか動けないので刈り進めろ
との指示

『俺しかいない!俺がやらねば!』と、
鼻息荒く、稲刈りを行っていました。

すると

埋まった圃場のみを残してエリア作業終了

私は次のエリアへと向かいます。

移動はこいつ










トレーラー(牽引)大好きなやつです。

特に後退バックする時なんかが魅せ場で
逆ハンドルきかせながら美しく動かそうもんなら
もうウットリ

全スタッフがいるすぐそばで
華麗なバックがキマれば
きっとスタンディングオベーション

そりゃっと決める

ドヤ顔でみんなの視線を確認しようと
目線を移す

ん?










コンバイン救出成功記念にみんなで記念撮影

楽しそうだなー
いやいやいや違う!!!
呼ばれてない!どんだけー

記念撮影の集合写真に入れず
それ以上に声がかからないのが悲しい(;_;)

いやいや救出できて良かったです。








悲しいな
ああ寂しいな
泣こうかな
     澤邊 心の一句


投稿者:樽蔵at 12:50 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月26日

喝っ


 

こんにちわ。
心地よい風に吹かれ
稲穂の乾燥も良く
今日もバリバリ、サクッと稲刈りです。

澤邊です。

今朝
弊社では毎日10分弱ほど
『活力朝礼』
というのを行っています。

朝1番で腹から声を出し
挨拶、お辞儀、教養の輪読、唱和

そしてラジオ体操

朝1番で体に喝を入れ
いきなりマニュアル6速で走られるような
取り組みを行っています。

しかし!
今日は竹澤農場長からメスが入った。

挨拶の声、大きさ、タイミング
お辞儀の角度、姿勢、目線

それぞれがバラバラだと意味がない

ハッとさせられた気がしました。

出来てたようで
まだまだ未熟な私でした。

活力朝礼は
慣れない方にはちょっと面倒と思うかも。

だけど
色々な場でいきなり効果のある
大切な取り組み

朝を大事にしていきましょう。

昨日
コンバイン撤収時、変わった雲










よーく見ると










あらハート

仕事終わりに癒されましたとさ


投稿者:樽蔵at 13:00 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月25日

YAKOI

 

今日は昨日とうってかわり
過ごしやすく、
稲刈り作業も進めやすそうです。

澤邊です。

さて
今年度の稲刈りは
どこの圃場もヤコイ
ほとんどがヤコイ
水管理で入水が難しかった所も
何故かヤコイ

今年の水管理を反省しても
さらに予想を上回る

機械に負担をかけ
作業を遅らせ
精神的にもよろしくない

なにより
来年度の事を考えると
圃場をグチャグチャにしたくない

見た目にもよろしくないですが
申し送りの作業全てに直結

普段は外周を3〜4周
その後条刈りを行うのですが、
圃場に気遣って
正転周り(外周の周り方)で
出来るだけ傷めない方法でしたりもします。

作業能率を考えると
賛否両論があると思いますが、
先を先を見て
進めていきます。










午後も
ご安全に


投稿者:樽蔵at 12:49 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月24日

蒼天に願え

 
と、
某伝説の国民的漫画の
名台詞の受け売りより始まりました。

今週担当の澤邊です。

弊社の稲刈りの進捗も
60%を超え、
いよいよ終盤へと差し掛かってきました。

今年度は
去年と比べ
スムーズな機械回し、技術の向上で
作業時間の圧縮に繋げ、
順調に進んでいるかに見えた。

だが!

夏の猛暑、
先週のフェーン現象による高温
絶妙なタイミングでの雨天

これらの要因で
前年度比、60℃近い積算温度が
高いようです。

同割れ、乳白
品質に気を向け
今できる事をしっかりと行い
作業を進めたいと思います。

なにせ
度重なる雨で圃場がヤコイ!

今日も雲行き怪しい天候です。

ただ

どんなに空が曇っていても
雲の上は常に蒼天だ 

by 北斗神拳62代伝承者


















悩んでても
大体
その先には蒼天です

今日は稲刈り難しいかな

明日、蒼天を願います

投稿者:樽蔵at 12:44 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月23日

奇祭

今週最後となりました、石王純子です。
宜しくお願いします。

朝から、しとしとと雨。今日は、久々の骨休みです。

つくりもん祭り 今日・明日と福岡町中心部で「つくりもんまつり」開催中。
江戸時代中期より約300年続くおまつりで、
野菜や果物を用いて人形などを作り、
五穀豊穣を祈願する素朴でユニークな祭りです。
昔はこのお祭りを節目として、秋の作業をしていたとか。

写真のお地蔵様の表情、なかなかイイでしょ?

作品のテーマには
その年に話題になった人物や風刺を利かせたもの、
また歴史上の人物、人気キャラクター、
風景や建造物、地元の風物などをアレンジ。
今年一番多かったのは、やはりオリンピックの様です。

午後からは雨もやみ、かなりな人出。
夜店も多く出ているので、夕方からの風情も素敵ですよ〜
明日は、菅笠音頭の町流しなども企画されてます。

1週間、ありがとうございました。

投稿者:樽蔵at 16:07 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月22日

秋の日。

秋晴れ♪風が気持ちよく感じられます。
うろこ雲も出て、まさに「てんたかく 馬 肥ゆる あき」  
石王純子です、今日も宜しくお願いします。

こしひかり玄米 フレコン入り本日も
稲刈りコンバイン隊、バリバリ刈取り中。


そして
乾燥・調整・籾摺りラインもフル稼働中。


さらに
籾摺りが終わって、
玄米となったお米たちもお嫁入りの準備中。








パレット積みされた30kg入りこしひかり玄米30キロ袋にひとつひとつ、
袋詰めされていきます。


ほんの30年前ほどは、
これが麻袋入りで60キロだったとか…(^^ゞ
うーん、頭が下がるばかり。

新米、是非楽しみにしていてくださいね〜♪


稲刈りは、折り返し地点を迎えました。
もう、ひと踏ん張り


投稿者:樽蔵at 17:28 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月21日

なかなか。

稲刈りの準備をしていたのに、またまた通り雨
石王純子です、どうぞよろしくお願いします。

いきいき富山館さんと昨日は、
いきいき富山館さんより取材に来ていただき
竹澤農場長と2人でお話させていただきました。

ブログ形式で掲載していただける、との事。

http://www.toyamamiyage.com/

楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いします!










播種後22日目のかぶら圃場の水分がなかなか抜けず、
播種に苦労したかぶら。
大きいものは、ここまでになってきました。

しかし、9月に入っての突然の大雨や
天候不順に泣かされ
生育が均一ではありません。
もう少しおおきくなってから、次の手が必要かな。

また次のクールの播種をしたいのに、圃場が乾かず、、、
といった状態が、しばしば。
なかなか、思う通りにはいかないもんです。

あとは、祈って、祈って、祈る…

おおきくな〜れ!


投稿者:樽蔵at 12:14 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月20日

コシが弱い

雲が多い(+o+)でも
なんとか稲刈り、かぶらの播種、ともに作業できそうです。
石王純子です、今日も宜しくお願いします。

少し見にくい画像ですが 
こしひかりの稲の比較 直播と移植収穫前のこしひかりの稲。

一番右側が直播、あと2つは移植のものです。
いつも大変お世話になっている
堀さんが、圃場から抜いて持ってきてくださいました。
ありがとうございますm(__)m

改めて
農林振興センターの吉野さんと
話をしていたのですが、
第3節管がかなり徒長しているため、
出穂したあと、穂の重みに耐えきれず
途中でポキッと折れてしまっている…
また草丈や穂の長さも、移植に比べると長い→倒伏の一因。


詳しい分析は、収穫・調整が終わってから、ですが

 ・播種時の発芽率が良すぎて、密植になった
 ・田干しが弱く、根の張りが弱くなった
 ・肥培設計の見直し   

などなど、来年への課題が盛りだくさん。吉野さん、詳しい報告を待ってます、
よろしくお願いします


投稿者:樽蔵at 12:35 | 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)

2012年9月19日

次、の準備

やはり、ちょっと涼しくなってきました〜♪
石王純子です、今日もよろしくお願いします。

会社前の圃場にねかを散布中近くの営農組合さんや一般農家の方は、
もう稲刈りを終わられたようで
ウチの田圃のみ、残っているような風景になってきました。

収穫時に、かなり重要な作業なのが
このねか撒き。
あ、ねか=籾殻(もみがら)
通称:「ねかまきちゃん」☆

収穫して乾燥をした籾は
籾摺りをして玄米にするのですが
そこで出る籾殻を圃場に少しずつ均等に撒いていきます。

土壌を柔らかくしたり
水捌けを良くしたり、などの効果が大きいので
あとでこれをロータリーで土壌に鋤きこんで
次、の作付の準備となります。

もちろん、畑にもいいので
かぶらの播種時にも使っていますよ〜

今年は、新人「池村」が担当。よろしく頼んますちゃ


投稿者:樽蔵at 11:05 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月18日

サンバ typhoon

湿度が高く、蒸し暑い…石王純子です。
今日もどうぞよろしくお願いします。

ピットに搬入中の籾昨日はなんと気温35度!風も強く、熱風でした…
いや、ほんとに暑かった

そんな中、
コンバインでバリバリ刈ってきた籾は、
トラックで運んで弊社の乾燥場へ。
2段乾燥を掛けて、
適正水分値になるようにゆっくり乾燥していきます。

この暑さ、
やっぱり台風16号が日本海へ来ているからでしょうね、、、
でもってこの台風の名前は「サンバ」…
楽しそうな名前だけど、正直今は来てほしくない。
作業するのも大変だけど、
稲にも大きなストレスになっているハズ。
これが去れば涼しくなるかなぁ、いや、なって頂戴っ

台風とあって、雨雲の予想が難しく
今日の稲の刈取りやかぶらの播種の予定が、すべて延期まさに、女心と秋の空


投稿者:樽蔵at 12:12 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月17日

新米の季節

 おはようございます、石王純子です。
今週のブログ担当になりました、どうぞよろしくお願いします。

松明に合わせて舞う、獅子舞この連休は、
各地で獅子舞や祭りが開催されているようですね。
写真は、先週実家の在所で獅子舞があったときのものです。
昔は、参加できるのは男子のみで
松明もなかったと思うのですが
近年は少子化の影響なのか、
女子もかなり見かけました。


また隣の在所の方からは、
毎年恒例の樽蔵のてんたかくを是非使いたい、
とお話をいただき
収穫したての新米をお届けしてきました。
本当にありがとうございます(^^)



北日本新聞の記事しかし。

日中は、9月も半ばを過ぎたというのに
30度超えの暑い日がまだまだ続いています・涙
晴天に恵まれて、稲刈りの作業がはかどっているので、
文句を言ってはイケナイ



先週の北日本新聞の記事にもありましたが、
ここまで残暑が長引くと
さまざまな方面で影響が大きいです…アツイでざんしょ


投稿者:樽蔵at 04:50 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月16日

じゃんとこい麦屋

こんにちは、池田です。
突然の通り雨にビックリして早急の判断力が求められました。
予測が難しい天候です。

城端では、麦屋祭りが開催しています。
思い出としては、うちは稲刈りの手伝いの後に、田んぼにおこずかいもらいに行き、はしかい中行ったような小学生でした。
最近は、ヨサコイブームでお母さんや子供、龍谷高校からも参加していて、そういえば、僕も一度子供と出た事が有り、人前で思い切りダンスするのは、気持ちがいいものですよ。
スピーカーが大きくてじゃんじゃんやりながら、心が弾みました。恥ずかしい

各地でイベント目白押しですね、一週間有難うございました。


投稿者:樽蔵at 05:26 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月15日

素人

今日何曜日でしたけ?曜日感覚が麻痺しております。池田です。
本日も作業受託の緊張の中で稲刈りしていました。
するとギャラリ−の方から「をーもうコンバイン乗らしてもろとるがな?」と笑顔で挨拶されました。
その方とは、一昨年に僕が代掻きして作業中に、水当てていて隣の圃場にオーバーフロー。
田植え後の除草剤打った後で、走って来てカンカンに怒られました。
僕は思わず素人なのですいません。っと謝りました。すると親切に代掻きのやり方を教えてもらいました。
素人だった僕の顔を覚えて挨拶してくださいました。より一層コンバイン作業に力が入りました。
突然の通り雨に少しカブの状況が心配です。今日も頑張るでー

投稿者:樽蔵at 05:51 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月14日

customタント

なんでこんなに暑いの(笑)しかない池田です。

稲刈は作業受託週間ですね、雨雨と心配でしたけど、しばらく持ちそうです。
なんせま、あつい仕方がないのだけれどもね天候なので。

写真は新車バイ池村君です。お父さんと決めた見たいです。
軽四で豪華装備の人気車種で購入ポイントを聞くと「運転席の距離と屋根が高い」でした。
身長が高いと車に乗れるサイズも気になるのですね、少し羨ましい悩みでしょうか?
はるばる石川から毎日通勤して、おうちの方の思いが感じられます。
そういえば、うちにも同じタイミングの子供がいましたが、僕は14万キロ走った軽四をプレゼントしました。
もうすでにぶつけて有りました。
モノは大切にしましょう。ね

投稿者:樽蔵at 04:25 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月13日

秋晴れや、、、

 
 

雨の後は涼しいですね、おかげで気持ちよく作業できます。池田です。
先日スーパーに買い物にいったときです、レジを並んでいた時に、前の奥さんがどこかで見たことがあるっ透明な葉っぱの袋 、それはなんと、樽蔵やわらか小松菜の袋ではありませんか!
僕たちの製品が間接的にスーパーで見たのは初めてで何か興奮しました。思わず声かけたくなりましたよ、不審者で捕まりますが
 
写真は、ミョウガのラッキョ酢漬けです。ミョウガは酢につけると赤くなるのが特徴で綺麗だったので紹介します。
隣は郷土料理の鯖の塩カス漬けです。ナラ漬け見たいものでしょうか?
緑は山椒の葉でくるんであり、暑い時の保存食なのですごいしょっぱい、昔は夏の塩味はこれだったみたいで、お寺で販売していて今は縁起物。食べる時「有難い有難い」と拝みます。
夏の猛暑はこれでクリアしたいです。

投稿者:樽蔵at 04:57 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月12日

新人ネカ散布

小雨が振り少し気温が下がりホットしています、池田です。

作業は、稲刈りできませんのでネカ巻き作業しています。
樽蔵の大型新人君「池村」がキングウェル33で巻いています。
しっかりと後ろ作業機確認しながら真っ直ぐに頑張っています。
ねー、絵的に機械が小さく見えるのが笑えます。
操作一つ一つにこだわりを持ちトラクタターも慣れてきたみたいです。
池村君は良いですよ!僕の言いうた事には大体答えてくれます、飲み込みがいいのでしょう。
腕が太いのでネカのフレコンなんて軽々と動かします。
気は優しくて力持ち頼りになりますよ。
 



投稿者:樽蔵at 05:04 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月11日

差し入れに感謝

どうなっているのかな、9月だというのに気温30℃超えコンバインのエンジン熱風が体力を使います。 池田です。
作業は、作業受託で緊張の連続です。
サーファーいわく「波は一つとして同じ波は来ない、一回の波を大切にしたい」
と同じで、硬さや倒伏等など、条件の同じ圃場は無いので一つ一つクリアーしていきたいと思います。
立体間の有る写真と思いません?
空の雨雲が焦りを加速します、が落ち着く落ち着く
 写真は壁ギリギリのコンバイン心臓バクバクの直後でエアロ スター、(スミス)でない60どうも今年の僕のパートナーです。
少し同調してきたでしょうかね快適です。

作業しているとお母さんから「やー暑いね、又 一服に食べてか」ってお菓子やパンやジュース等など差し入れをいただきました。
気を使っていただいて申し訳ありません、ありがとうございます。
しっかり作業いたします。感謝感謝

投稿者:樽蔵at 06:04 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月10日

地元防除

0911
暑中お見舞い申し上げます。「暑いよね」
池田です、今週のブログ担当になりました、一週間よろしくお願いします。

写真は、地元の防除に参加した時の散布機械です。
素晴らしいでしょう。フォォォドですよしかも現役で活躍しています。
後は丸山で500リットル二つ分かれて、川で吸水しながらの散布です。
12人ぐらいで引き回し、一時間辺り1ヘクタールぐらいかな?かなりの散布圧力です。
昔ながらの馴染みの顔ぶれで冗談言いながら、まいて行きます。
のんびりと時間が過ぎ、癒しでしょうかね?(^O^)

投稿者:樽蔵at 06:03 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月9日

いよいよ

今日はあちこちで稲刈り風景を見かけます。
秋祭りをやっているところもあるようですが。
まさに収穫祭ですね。

竹澤です。
宜しくお願いします。

今週は、いよいよ学生さんたちの一次選考会があります。
先日開催された会社説明会で興味をもたれ、応募されてこられました。

なかには、このブログを毎日読んでくれている学生さんもおられるようです。
その学生さんは先日私が書いたブログ内容に心配してメールを送ってくれました。
ほんと、嬉しいかぎりです。

前回は私たちが伝えましたが、今度は学生さんたちから一生懸命伝えていただきたい。

学生さんたちにとっても、私たちにとっても大事な日になるのは間違いありません。

しっかりと、観察させていただこうと思います。

一週間、ありがとうございました。


投稿者:樽蔵at 11:04 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月8日

皆での作業


ブログが遅くなりましてすみません。
今、圃場から帰ってきました。

竹澤です。
宜しくお願いします。

雲行き怪しい一日でしたね。
でも、何とかもってくれました。

今日は稲刈り、ネカ出し、カブ播種と作業が盛りだくさんでした。
ほんと天候が気になっていました。

というのも、私は第2クール目のカブ播種をしていたのです。
今日しかないという大事な作業。
ただ、圃場状態が厳しく悪戦苦闘。

皆から、ああしたら、こうしたらとアイディアが出てきます。
それを試しながら、いいやり方を選択。

皆でダラ話をしながら、久しぶりの大人数での作業。
いや、よかった。
小さい頃よく泥んこ遊びをしたのを思い出しました。

ジョリボは皆が疲れているのを知ってか場を盛り上げてくれるのです。
正直、手作業だった為、体はきつかったでしょう。
ほんと、助かりました。

今日はゆっくり休んでください。
そしてまた明日頑張ろう。

無事2クール目カブ播種終了。

後は発芽だ。


投稿者:樽蔵at 18:59 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月7日

おおきくな〜れ。

 

今日はコシヒカリの収穫がサクサクと進みそうです。

竹澤です。
宜しくお願いします。

カブの芽が出てきました。
ちょっと一安心といったところです。

連日の雨でとても気になっていたのです。

ハウス内の栽培と違って土は自然とのリスクも高いため喜びもまた違ったものがあります。

可愛いでしょ。

このカブが冬造られるかぶら寿しに使用されるのです。

先日、某大手デパートのイベントに樽蔵のかぶら寿しをという依頼があったのです。
本当にありがたいお話です。

ただ、この日程がかぶら寿しの生産量マックス時。
この依頼に石王さんから相談を受けたスタッフは「やりましょう」の0.2秒返事。

いや〜、この返事は気持ち良かった。

よし、しっかりと育てるぞ。

おおきくなあ〜れ。おおきくな〜れ。


投稿者:樽蔵at 13:14 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月6日

Hくんから

朝から雨。
結構、降りそうですね。
予定ではコシヒカリの収穫をスタートさせたかったのですが。
でも、今は晴れ。
めまぐるしく天候が変わりますね。

竹澤です。
宜しくお願いします。

このブログで前に紹介したHくん。
彼は支援学校の生徒さんで今年2月から先月8月までの半年間、水耕ハウスで体験してくれていました。

そんな彼が体験最終日に私と田村さんに手紙を書いてくれていたのです。

田村さんと農場長さんへ


ぷれジョブのファイルに書いてくださたり、やることを教えてくださったりしてありがとうございました。
ほめてもらった時やる気が出たしとてもうれしかったです。
だから毎回の仕事が楽しみでした。
あっというまの半年でさみしい気がします。
ほんとうにありがとうございました。

いやあ、うれしかったですね。

彼はいつも、今日どうだったと聞くと、
きまって、「楽しかった」と言ってくれるのです

正直、寒い時期から暑い時期を経験し、ほんと大変だったと思います。
でも、弱音をはかず最終日まで頑張ってくれました。
こちらこそ、とても助かりました。

次にまた違う体験のところが決まればそちらへ行くようですが、そこでも頑張ってもらいたい。
まあ、ここで頑張れたらきっと大丈夫でしょうが。

そしてなにより、この活動を支えておられる方々に感謝いたします。
本当にありがとうございました。

 

 


投稿者:樽蔵at 13:14 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月5日

一通のメール

今日は暑くなりそうですね。
竹澤です。
宜しくお願いします。

先日、会社説明会に来られた学生さんから一通のメールが届きました。
内容というのは参加させていただいたお礼と、結果今回の選考は辞退したいということでした。

でも、その内容を読ませていただき、とても嬉しくなったのです。

本人は実際、農業の生産現場がどんなものかわからず今回の説明会で多くを学べたことを感謝しておられました。
自分たちの説明が少しは理解していただけたのかもしれませんね。

学生さんは以前から選考を受けていた企業、食品メーカーから内定をいただいたようです。
本当によかったです。
消費の現場から日本の農業を応援したいという思いもあったようです。

たしかに今回は残念ですが、いつかまた、この学生さんとはどこかでご縁があるような気がしてなりません。
そんな日を楽しみにしたいと思います。

残りの学生生活を充実していただき、来春からくる社会人生活を是非、頑張ってもらいたいです。

応援しています。

 


投稿者:樽蔵at 13:28 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月4日

もっと。


なんだか今週は雨が続きそうです。
稲刈りの間でカブ播種したいのですが。
竹澤です。
宜しくお願いします。

今水耕ハウスではいろいろな問題が起こっています。

虫被害
被害による処理
雷でのポンプ停止

特に虫の被害が酷く、とうとう破棄ハウスをリセットする決断をしました。
もちろん出荷は少なくなり厳しい状況。
廃棄処理に時間がとられ、元の流れに戻すには時間がかかります。

作物は取戻しがきかず、失敗すればすべてがパー。
こんな状況下でも単価は厳しい。
ほんと頭を悩ませています。

悔しいくらいこの一年間、何度も失敗をしてきたのに。
悔しいくらい計画を何度も修正してきたのに。

なぜなぜと何度も葛藤してきた。

もっと、観察を
もっと、危機感を
もっと、対応を
もっと、情報を

もっと、もっと、もっと。

夏をはじめて経験し、本当に軟弱野菜の難しさを痛感しています。

でも、これが農業生産の現場なんです。

 

 

 

 


投稿者:樽蔵at 13:43 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年9月3日

歓迎会


朝晩が少し涼しくなってきましたね。
竹澤です。
一週間宜しくお願いします。

樽蔵には8月、二人の新しい仲間が加わり、週末に歓迎会をしました。

皆、てんたかがひと段落したこともありビール、酒が走る走る。
新人池村さんは先輩たちの飲まされトイレに走る始末。
結構飲んでたようです。

きっと気分が良かったのでしょう。
誰もが通る新人を鍛えられる場だ。
これから酒が強くなるぞ。ねっ、池田さん。

仕事のことやプライベートの話ができたとてもいい会でした。

今回改めて思ったのですが。
会社の雰囲気って人で決まるんだなあって。

新しくこられたお二方もこの暑い中とても頑張ってくれています。
ほんといい方々です。
このご縁を大切にしていきたいですね。

私は決まって後半ダウンしちゃったのは言うまでもありませんが。

これからも頑張りましょう。

(しまった、飲み会の写真とるの忘れちゃった)

今度、収穫が終わるとまたグィット行きますか。


人生の先輩から一言

「酒も女も2ごうまで」

心しておきます。

 


投稿者:樽蔵at 12:58 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月2日

親父の夏

ブログアップが遅れて申し訳ありません。
只今、遊んで帰ってきたところです。

今日は朝から、人相悪げな親父さまがたと一緒にバイクでツーリングでした。
天気の心配もありましたが、今日を逃したらいつまたバイクに跨れるかわからんということで、
思い切って出発です。

デコハーレーから大音量で流れるのはユーミンの「中央フリーウェエイ♪」。
前回はたしかサブちゃんだったと思うので、大分今風になったスタートです。
今日の調子は、
暑い→めっちゃ暑い→涼しいんでは?(山)→涼しい(山)
→さぶい(雨)→めっちゃさぶい(大雨)
→凍えて上がり♥
こんな感じでした。
しかし飛騨にいたのですがバイクの多い事。
車より多かったんじゃないか?
最近は若い子もよく見かけるようになりました。
もしかしてブームなんですか?
お年寄りの方も結構いて、ブンブンエンジン回しておられました。
幸せに長生きをされることでしょう…
おっさん方みんなで、ソフトクリームをなめなめ、とうもろこしなんかかじったりしてとても楽しい一日でした。
子供に帰る日でしたな。
男にはおもちゃが必要なのだ!


投稿者:樽蔵at 19:21 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年9月1日

新しい月

 

9月になりました。
いよいよ収穫月です。
毎日が充実した良い月になればいいなと思います。
石王です。

昨日はすごくあっちーっから
急にどしゃ降り。

現場、
コンバイン収穫中、
カブ播種除草剤散布直後、
そして、黒部からお客様(農場見学)来社、
の時、ピカッドドーン(雷)
ドシャー、ザー。
早かったですな、暗くなり始めてから来るのが。
皆さん対応に追われたと思います。
ご苦労様でした。

と、
今日も昨日をおもわせる様な暑さと雲行き…
怪しげな雲がドンドン集結し始めています。
今日で、早生品種を全量刈上げる予定なのですがどうなりますでしょうか?
しばらくはドキドキが続きますな。
さすがは9月!スリル満点です。
皆、イキイキした目をしています。


投稿者:樽蔵at 13:39 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

<< 2012/08トップページ2012/10 >>
▲このページのトップへ