<< 2011/10トップページ2011/12 >>
2011年11月30日

伝統の味

ゆげの出ないラーメンって知っていますか?
南砺市に有る中華そば屋さんで、昔から有る歴史の古い90歳の婆ちゃんが1人でのんびりやっていました。
富山ラーメン百選にも出た名店ですけど、何せのんびりなもので、頼んでから十分以上かかる事だって有ります。
僕ら常連さんはビールを冷蔵庫に取りに行き、熱燗はポットから拝借。で飲んだ数は自己申告です。
メニューはヤッコ、ゆで卵、博多楢崎の明太子、ラーメン、そして名物の鳥皮です。
鳥皮は絶品の珍味でその町の居酒屋には必ず有るメニューになるほどの味わいで〜す。
しかし婆ちゃんは今は生きていません、味を誰にも伝える事がなく亡くなりました。夫婦で守って来た味見たいです。
伝統の味守りたいです!

ぶりのかぶら寿司販売中で〜す。

投稿者:樽蔵at 03:30 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年11月29日

故郷

231129
写真は城端線ハットリ君列車です。
藤子不二夫にちなんだ、地域活性剤かな…鉄道ファンにはたまらないでしょう。
生まれてからずっと育ててくれた地元恩返しじゃないけど。
ふる古里を愛する気持ち大切にしたいですね〜
ふる里の味わいサバかぶら寿販売中で〜す。


投稿者:樽蔵at 05:06 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月28日

地味な機械?

231128
こんにちは、池田です。
今週ブログを担当することとなりました、ヨロシク。願いします。
今日の相棒は、カブ洗浄機です。
この機械はすごいです。筒状のブラシがグルグルと回転していて、上からは水のシャワー。
カブを入れるといつの間にかピカピカに、出口に向かって順番に洗い終わって出てきます。
勝手に「いつの間にか洗ってくれている」ってのが、すばらしい。
多分昭和時代に、はじめて洗濯機を使った時と同じ感覚でしょう。
今里芋のシーズンです。里芋洗いは水車に里芋入れて用水で回す。
これも、今時のエコロジーなアイディアですね。
見えない所で活躍している、地味な機械でした。
かぶら寿は毎日販売していまーす。

投稿者:樽蔵at 05:15 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月27日

「いや!まっで!よかった!」

昨晩は星空が綺麗でしたね。

帰宅後、空をふと見上げたら満天の星空で星が降ってくるようでした。冬の星空は本当に綺麗です。そのため、今朝はその綺麗さに比例して霜が降り冷たい風が吹いていました。ようやく冬の時期の天気に入ったみたいです。
おはようございます。直井です。

一週間あっという間に過ぎていってしましました。最近は時間が「あ!」っと言う間に過ぎてこれではいけないと思いながら過ごしています。
先日、株式会社石川自動車 石川社長様からお手紙を頂きました。その中に「富山の石川通信」と「喜び応援団・通信」という通信が入ってました。私にとって「これはすごい!」と思いました。A4用紙3枚分の通信です。思いつかれた行動に起こすこれを実践されていらっしゃる事、通信を発行されることが素晴らしいと思いました。応援しています!

私に振り返ってみると今年、変化した事は?と自問すると「う〜ん」と唸ってしまいます。仕事でもプライベートでも様々な事があり周りの方にご迷惑をかけながらも何とかやってきましたが、周りに変化を与えるほどの事をしたかと考えるとはてなマークになってします。

今からでも遅くないので気分よく来年を迎えるよう何か変化を考えていきたいと思います。

一週間ありがとうございました!おそらく次は来年になると思います。早いですがよいお年を!!!

投稿者:樽蔵at 10:22 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月26日

晴れの収穫は最高です!

 

みなさん土曜日です。いかがお過ごしでしょうか??
直井です。

本日はかぶら寿し用のかぶを収穫しております!









かぶの歴史が長く、日本では、古事記の「吉備の菘菜(あおな)」がカブのことと見られるほか、日本書紀持統天皇が栽培を推奨したと記されているそうです。今年は玉がとにかく大きく立派です。立派すぎて加工しずらくなっていますが・・・・生でも美味しい蕪をかぶら寿しに使用しておりますよ〜

来週はこのコンテナ山盛りで2パレット分加工します。自家栽培(魚は国産です。)・手作りが売りの弊社「かぶら寿し」。安心して美味しく食べて頂けるようみんな頑張っております。

また、本日から朝礼のテーマがより具体的になり、「汗が出るくらい大きな声を出す」となりました。朝から大きな声。朝礼をしていない方は朝からステーキ、みたいに思えますが、以外に気持ち良くいいですよ。まさに「声のラジオ体操」といっても過言ではないでしょう。
毎朝、フレッシュな気持ちで一日を送るために皆さんもいかがでしょうか?

それではありがとうございました。



投稿者:樽蔵at 13:21 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月25日

驚きました!

皆様
今週は降ったり、晴れたり、降ったり。こんなお天気が続きますね。
直井です。本日も宜しくお願いします。

昨日、かぶら寿しの加工作業の取材に来て頂いた新聞社の方から記事が掲載された新聞を持って来て頂きました。

なんと!!
私も載っているではありませんか!!!
ビックリです。

加工作業中なものでマスクと帽子を被っているのでよく見ないと分かりませんが載っていました。記念に一部頂きました。ありがとうございます。

また、今更でありますが弊社は「おんえあ」というブログサービスを利用してブログを書かせて頂いていますが、

なんと!






アクセスランキング12位ではありませんか!!!
またまたビックリです。
ふと載っているかなと冗談半分でランキングを本日始めて!?見たのですが驚きです。

これらは嬉しい半面、身が引き締まる思いです。皆様に喜んで頂けるものを作っていくよう精進します。

また弊社ホームページのプロフィールにスタッフのイケテル横顔が載っていますのでよかったら是非ご覧ください。
それでは良い一日を!ありがとうございました!!

投稿者:樽蔵at 13:27 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月24日

もーいくつ寝ると・・・

みなさま本日も宜しくお願いします。直井です。

本日は寒い!!この一言に尽きるのではないでしょうか?気温というよりも天候が寒さを倍増させているようです。

そんな日にもかかわらずキャベツの収穫ご苦労さまでした!きっと今日のキャベツは格段においしいでしょう。
気が付けば11月もはや後半。年末に突入です。最近は比較的温暖な気候だったので分からないまま来てしまった感じですが、後2カ月もありません・・・
こんな季節は暖かい鍋をつつくのが一番でしょう。弊社でも年末の忘年会は鍋パーティーでした。なべ奉行や待ち娘様々ですが、みんなでつつくのが楽しいです。今からす楽しみです。

鍋はビールが合いますが、冬なので熱燗も良いですね〜。熱燗(日本酒)のつまみといえばそう「かぶら寿し」。抜群の相性です。てっぱんです。本日も張り切って作っております。是非ご賞味下さいませ。



投稿者:樽蔵at 12:56 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月23日

男は背中と手で物語る

 
皆様、本日は良いお天気ですね。
直井です。宜しくお願いします。

本日は勤労感謝の日。ですが弊社ではかぶら寿し製造とキャベツ収穫、そして小松菜栽培を行っております。











本日の写真は、かぶら寿し製造の光景です。今日の朝刊で拝見された方ももしかしたらいらっしゃるのではないかなぁ〜と思いますが、これはその製造過程のひとつの光景です。
モデルの方は今年の冬に新たに地デジ対応バージョンとして制作されたかぶら寿しのCMにも手タレとして出演しています。お楽しみにして下さい。

かぶら寿しはそろそろ最盛期を迎えるため、これから仕事が詰まってきますがみなさん頑張っていきましょう!

投稿者:樽蔵at 12:24 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月22日

感謝感謝です

 
皆様お疲れ様です。直井です。お昼です。
本日もお願いします。

今朝は晴れ間も見えていましたが非常に寒く、地元の医王山に雪が積もって凛としていました。








さて、弊社では毎日朝礼をしております。その目的は朝に緊張感のある朝礼を行うとその日の業務を朝からテキパキと行えるからです。そして今週からいつも行っている朝礼をバージョンアップしました!
今までは従業員のみでしたが,アルバイトの方々にも参加して頂き、樽蔵産業活力朝礼と題し行っています。何がバージョンアップしたかと簡単に言いますと、
その一、大きな声を出す。
その二、職場の教養という本を一ページ輪読してそれについて感想をどなたかにお話しして頂く。
以上二つです。朝に緊張感、そしてそれを払拭するように発する大きな声。特に本日のような朝は寒いので大きな声を出すだけでも意義があるんじゃないのかなと思います。これを毎日繰り返すことが意味があるのではないかと思います。

そして本日は新聞やテレビといった各メディアの皆様がお越しになり、かぶら寿しの取材をしに来られました。緊張してしまったので、かぶら寿しの魅力が伝わったかなぁ〜と不安ですが視聴者の方々に魅力が少しでも伝わればと思います。

取材を通して、弊社の商品には、私達スタッフだけではなく、外部の様々な方々のご協力と応援があるのだなと強く感じました。まだまだ若輩者・・・・と言わずに一つ一つの工程をしっかり行い、関わった全て方々が満足できるものを目指していきたいと思います。


投稿者:樽蔵at 12:51 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月21日

世界は愛で満ち溢れています

皆様、ご無沙汰しておりました!直井良剛です。 今週一週間宜しくお願い致します。 本日は昨日からみても本当に寒くなりました。どんよりとした雲。まさしく富山の冬到来ですね〜

写真は通勤途中の画像です。 どんよりとした空に何と!!二重の虹がかかっているではありませんか。奇跡的な光景です。まさしくどんなときも世界は愛で満ち溢れています。どんよりとした風景の中に一筋の光がある。いいですねぇ〜 先週は様々な事がありました。ブログにも書かれていたと思いますが勉強会(懇親会の方が大切だったように思います)やかぶら寿しの加工、キャベツ収穫と沢山ありました。今週ゆっくりお話しさせて頂きます。ぜひお楽しみにしてください。

投稿者:樽蔵at 13:11 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月20日

コメントに感謝

竹澤です。
宜しくお願いします。

今日は休みをいただいています。
この一週間、読んでいただいた方々、そしてコメントをいただいた方々、本当にありがとうございました。
私は皆さんからのコメントというのがとても嬉しく楽しみなのです。
きっと、他の皆さんも同じだと思います。
皆さんからのコメントに励まされ、また自分がいろいろと考えさせられ成長させていただいているのだと実感しています。

特に、このブログをはじめるようになってから、書くことにより、読むことにより、自分のアンテナが多くなり少しでも相手の気持ちを考えられるようになった気がします。
(実際のとこは、怪しいですが。)

よし、次週も盛り上がって、いく蔵〜。(次週、直井君)

是非、皆さんも、そしてお気軽にどうぞ。

ありがとうございました。


投稿者:樽蔵at 11:37 | 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)

2011年11月19日

会社見学


竹澤です。
宜しくお願いします。

昨日、ある高校の生徒さんと先生が当社のことを見学したいということで、私が案内させていただきました。
実は高校生の方をこいったかたちで向かいいれるというのは当社では初めてのことだったのです。

今は田んぼの時期ではないのでメインはお見せすることは出来ませんでしたが、今は今ある仕事風景を全力でお話させていただいたつもりです。
生徒さんも学校では水耕栽培の実験をしているようでやはり食い付きは水耕栽培にあったようです。

私がこの見学のお話をいただいたときに、今回どんなことをお話しようか大変迷いました。
もちろんそこで働く作業風景というのは大事ですが、昨日は当社の考え方、そこで働く社員というものをメインに伝えていきたかったのです。

生徒さんと先生が会社見学にこられた本当の目的はどうかわかりませんが、また伝えられたかどうかわかりませんが、間違っていたかもしれませんが。

もしかすると、私が一番見られ、そして本当に伝えたかったのは私自身を見てもらいたかったのかも知れません。

生徒さんが帰ってどう当社を思ったかわかりませんが、何か一つでも私が伝えたっかたことを感じてもらえればそれだけで嬉しいです。

伝えるとは難しいことですね。

本人からは帰り際に当社でやってみたいという言葉もありましたが、本当によく考えてもらいたいです。

しかし、今回このような機会をもてたことが自分にとってもいい経験となりました。

ありがとうございます。

 


投稿者:樽蔵at 13:03 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年11月18日

暖かいお言葉

 


竹澤です。
宜しくお願いします。

昨日、午後からかぶら寿しの販売開始ということで関連するところを、もう一人の社員と挨拶まわりにいってきました。

一年を通じ、この期間だけの取引というのが多い中、行く先々で今年もお願いしますと暖かいお言葉を先方からいただいてきました。
こちらの方がお願いしなくてはいけない立場ですが今までの先輩たちが築き上げてきていただいたこの味に感謝いたします。
と、同時に裏切ることの出来ない責任を感じ帰社してきました。

今年の営業にまわるスタッフは、なかなかのイケメンということで、きっと売り上げも伸びるのでは?
(まあ、顔より中身ですけどね。ちょっと、くやしいので。)
ともあれ、彼には頑張ってもらいたいです。

今日、午前中、小松菜を出荷しているところからポップ用の写真がほしいということで写真撮影に来られました。
皆で撮影したのですがパートの方々は最初照れていましたが、なんだかんだでカメラが向くと決まってるじゃ〜ないですか。
近いうちにどこかのスーパーでも見かけることがあるかもしれません。乞うご期待を。

先にブログで出していいかなあ?

あっ、出しちゃった。


投稿者:樽蔵at 12:51 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月17日

ハートのこまつ菜

 


竹澤です。
宜しくお願いします。

今日は何かいいことがありそう。
何でって、写真を見てください。

幸せの四葉のクローバーならぬ、幸せのハートの小松菜ではあ〜りませんか。
実は苗のときに見つけて、あるのは知っていたのですが、すっかり忘れていました。
パートさん達に見つけていただきよかった〜。
あやうく幸せを逃してしまうところでした。

ありがとうございます。

ところで、幸せって?  やってくるの・・・?


ちょっと、気づかされたかも。

さすが、うちのパートさん達はスゴイ。

だって、幸せをつかみにいっていますから。

 


投稿者:樽蔵at 18:38 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月16日

母は強い


竹澤です。
宜しくお願いします。

朝の寒さが一段と冷え込ん出来ましたね。寒さに弱い私は先がおもいやられます。

今日も皆がキャベツの収穫、かぶら寿しの生産、を一生懸命しています。
私のところというのは、もちろん、こまつ菜の栽培です。
バイトの方や、パートの方と毎日作業をしておりますが、一人ひとりが個性が強くとても毎日が楽しいのです。

そんな中、ひとりのパートの方にもちろん主婦をしながら、ある資格を取るため学校に入る試験勉強をしている方がおられます。
その方は、本当は疲れていると思いますが昼休憩の少しの時間を試験勉強の時間に取っておられるのです。とても関心させられます。
主婦の方でさえという言い方は失礼かもしれませんが、時間の使い方を上手にある目的に向かって頑張っておられる姿勢に自分が恥ずかしくさえ思えてきました。

(正直、試験に合格されると私が困るかも。ウソです。冗談ですよ。)

当然、自分一人ではこの事業は出来ません。
こんな素晴らしい方々と今日も一緒に仕事が出来るこを感謝します。

こういった方を応援したいと思う気持ちは自然で、自分も見習うべき所です。
是非、頑張ってください。

応援しています。

 

 


投稿者:樽蔵at 13:02 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月15日

楽しみにしていて下さい。

 
 
 


竹澤です。
宜しくお願いします。

昨日は嬉しくてあまり眠れませんでした。
なぜかって? 
それは、ヒミツ。

と、いうのは冗談で、「杉井のひとこと」というブログを是非ご覧になって見てください。

そう、樽蔵のことが書いてあるのです。

杉井先生というのはとても有名な方で多くの方が読んでおられるブログを毎日書いておられます。
自分も尊敬する方なのです。

あこまで書かれるとちょっと照れちゃいました。

でも、今は裏切るようなことだけは決してできないと思っております。


さて、私たちは今かぶら寿しの生産に力を入れております。
かぶの収穫、かぶカット、漬け込み、魚カット、麹造り、甘酒造り、すべてが手造りです。
よかったら、ご賞味ください。(売り切れゴメン)

昨日、樽蔵ではこのかぶら寿しのCM撮影がありました。
私は撮影現場を見ることはできなかったのですが、写真を見みると超カッコイイではありませんか。
出演できなくて残念。

かぶら寿しの味もCMもいい感じになっていると思いますので是非楽しみにしていて下さい。

(あれ、題名わかんなくなっちゃた)

 


投稿者:樽蔵at 16:58 | 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)

2011年11月14日

全国から樽蔵が注目されている。

竹澤です。今週、一週間宜しくお願い致します。
 一雨一雨冷え込んできていますね。職場でも鼻声の方が出てきています。充分な体調管理に心がけていきたいものです。
 といっても、この冷え込んできている中で今日もキャベツの収穫が行われています。がんばれ。収穫隊。
 
さて、昨日のブログにもありましたが、私は土、日、ある研修に行ってきました。社長、自分を含め3人の社員の出席です。(土曜の研修は参加できませんでしたが、懇親会は楽しかった。やっぱり酒の席はいい。) 
この研修には全国から数多くの経営者が参加されており皆さん神の領域で素晴らしい方々ばかりです。そんな中に参加できる機会をつくっていただいたことをとても感謝しています。
 水耕ハウスの方も見ていただきましたが、とても緊張しちゃいました。 内容というのは社員育成でした。 現実とても大切なことで皆さんが真剣に取り組む姿勢に感動すらありました。これからもっと大変になってくる状況を考え経営者はいろいろと準備をし、仕掛けを考えておられるのです。
 自分はどうだろうか? 今、農場長として一つの事業を任されています。自分にも当然、いち経営者として真剣に考える義務があると痛感しました。 当然かもしれませんが会社にはお金が必要です。これを生み出しているのが社員の力で大きく左右されるところです。
 一人ひとりの能力を生み出す勉強をすることにより、何だかんだといって自分が一番、育成されていることを実感した研修でした。
 こうして、皆さん努力しておられるのですね。 ありがとうございました。

投稿者:樽蔵at 12:49 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月13日

静岡経営勉強会

 
今晩は。石王です。
昨日の晴天に比べ本日の天気はグズグズです。

昨日今日と2日間に渡り勉強会に参加しておりいま帰ってきたところです。

従業員の皆さんにも参加して頂き大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。

静岡経営勉強会という静岡県の経営者や経営幹部の方々が集まり経営の勉強をしている会で杉井 保之先生(CL・経営コンサルタント)というとてもエライ有名な先生とその塾生の皆さんがわざわざ富山県までおいで頂き私や、その他の参加者とともに勉強をしました。

今回ホントに勉強になったのはコミュニケーションでちょっとしたコミニュケーションの対応の仕方で、人生幸せになったり不幸になったりしてしまう事と、建設的な対応をするにはやはり訓練も必要だという事です

勢いや根性だけでは人は幸せにはならないんだなーと痛感しました。

また、ここ樽蔵にも来て頂き事業説明や見学会もさせて頂きました。
この日の為に恥ずかしくないように皆で掃除をしたり、改めて自分たちの存在理由を考えたり準備期間も非常に充実していたように思います。

何はともあれ静岡からありがとうございました。お世話いただいた石川さんありがとうございました。参加された皆さんご苦労様でした。また参加したくれた社員の皆さん休日なのにありがとうございました。

明日からまた頑張りましょう。

投稿者:樽蔵at 18:08 | 日記 | コメント(7) | トラックバック(0)

2011年11月12日

制限時間一杯です。

おはようございます。いや、もはやこんにちは。
石王です。

今日はとてもいい天気。朝なんて、月と太陽が同時に光を発してました。
どこぞの惑星にワープしてしまったのではないかと少し心細くなってしまいました…。

そうだ!今日は光の国(静岡県)から勉強会の為に富山の福岡駅2階会議室に向かっておられるのだ。だからジメジメ、シトシト、薄暗い、で、お肌に良い、ここ富山があかるくなっているんですね。
明日は樽蔵にもおいでになられるという事で、喜んでいたのですが作業場を見渡して\(◎o◎)/!
片付け、掃除、しておかないと!
お話をアドリブで出来るか?ブルブル、無理無理、なにか書き留めないと!

せっかく来て頂いて、何だこれは?と思ってもらいたくないのが人というモノ。
っていうか、この機会が無ければこの状態をキープしたままだったかも…。

しかし、せっかくの休日に勉強に参加される方々(樽蔵社員含む)はとてもえらい!
だって、勉強=きらい(X)休日=ごろごろしたい。でしょう。
このXに何があるかという事ですが、本能と生活習慣を打ち破り勉強に参加される方々はやはり目線がお高いという事だと思います。

「苦難は幸せの門」とあるように、新しい知識や行動を得るという事はちがう筋肉を使うわけですから、痛・痒・気持ちイー。の症状を引き起こす事になると思いますが、間違いなく生活に変化が生まれる事となり、新しい自分も広がる事でしょう。

何にしても何とか間に合わせ、「普段からこんな感じだよーン。」と語らず見せる事に今、必死です!

「キレイにしてますねー」
「そうですか?今日は少しかたずいていないかも?」

この会話ですな。

投稿者:樽蔵at 11:48 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月11日

最近の報道について

おはようございます。
石王です。

今日は朝から寒いです。
毎週金曜日は、朝礼会に5:00ぐらいに行くのですが、今日からストーブが登場しました。
いよいよ寒さ到来!ここから長い冬が始まりますね。

福島から来ておられる方は、「初めての富山での冬です。」と言われていましたが、富山はなんにしても日が差さない・じめじめしてる・ねっとり寒さなので、お肌にはサイコーです

さて、最近はテレビ、新聞、すべてTPPの話題で盛り上がっています。
ここで話題の中心になっているのは、農業問題!特に米。
今一番トレンドをひっかさらっているのは稲作のーか。
回りを見渡してもこの世界でメシを食っているのは、なかなかいない。富山県レベルで見渡しても数件しか看板をあげて仕事をしている所がない稲作世界。

今、そんな狭い世界が注目の的!

なんだこりゃ?

テレビに出ている人は言う。
日本の稲作が崩壊するっっ。 
「ええっ、何でっ?」

ラジオで叫ぶ。
農家が可愛そう…。
「な、なして?。」

新聞で書きなぐる!
このままではおらトコのムラが崩壊する。
もう終わっているかも…。はよ自然に返してあげてぇー、ぽんぽこたぬきの為に。

週刊誌は怒る!
農家は補助金ばかり食って高い日本の農作物を食わされるのは許せん!
「食べなくても色々海外の食品もあるし、死なんたろー。バラマキやめて補助金止めれば米はまだまだ安く生産できるようになるし…。はよそうなれ!」

TPP賛否は別として、的にしている対象がワシらだとすれば大笑い。
どの世界でもそうだろうけど、プロは状況がどうあれ環境にあわせてモノをつくり続けるのです。

おっ、もしかして的にしてんのは、俺らじゃない?
だとすれば趣味で楽しんでガーデニングとかしている人達を非難しているのか?

そりゃーいかん!可愛そうかもしれん。
ま、あんましいじめんように、わしから総理の野田ちゃんに言っとくかな。

野田ちゃんはわしのこと知らんかもしれんが。

投稿者:樽蔵at 09:32 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月10日

小学生からの質問

おはようございます。石王です。
今日も何とか天気が持ちそうなので、晴れている間に出来る事をどんどん進めていきたいと思います。
ところで、先日取引先のお子様(小5男子)からのお願いがありました。
学校の宿題で、農業に携わっている人から色々教えてもらうためインタビューさせてもらえないかとの事。 小学生は怖い…。ハンパが効かない。中途半端なむつかしい言葉で逃がせない。もしかしたらその中途半端なむつかしい言葉の意味を聞き返されたら…どうする?。どうするオレ!

迷いに迷った挙句ここは大人を見せねばならん!とつまらぬ見栄が小心な自分を打ち負かしよろしい!ここはワシにおまかせなさい!とやってしまいました。
その小心さを見透かされたのか、前日ご丁寧に事前に質問をファクスで送られてきました。その数9!

その1、農業を初めて何年になりますか。
これは楽勝引き算だから。 
その2、お米のほかに何をつくっていますか。
これも楽勝7種の品目でと。
 その3、つくったお米はどこに販売していますか。
きたな!ややっ、なんか「例えばの欄」に砺波とか、ジャスコとかどこぞの米屋の名前とか紛らわしいこと書いてあるぞ。 
その5、お米の輸入が増えている事についてどう思いますか。
や、やべえっー!とうとうこれがきた!ミニあむアクセス米? てーぴーぴー?そこらへんでてくんのか? 
その6、農業している人が減っていると聞きましたが、そのことについてどう思いますか。
 …。
 その7、これから農業がどんな風になっていってくれたらいいと思いますか。 
この僕の誇大妄想をどの様に伝えるべきか?この男の子の長い人生に悪影響を及ぼさなければ良いのだが…。
最後の質問です。あなたのつくったお米や野菜を食べている人にひとことお願いします。
みんな大好きでース!ありがとうございまーす!

さて、本番のインタビューはどうなったでしょう?皆様のご想像にお任せ致します。 あなたが質問を受ける立場だったらどう答えていきますか?(対象は小学生)

投稿者:樽蔵at 10:01 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月9日

意外と難しい。


おはようございます。 石王です。 今日もすこぶる天気が宜しくて、気分上々です。 見て下さい! キャベツの山。 昨日はこんな山が6つも出荷されました。キャベツ1つあたりの重さは大きいもので2kgぐらいあるんですよ。 中身はパンパンに詰まっています。 取れたてを食べるとえぐさが無く甘いんです。うまい! しかし、大きすぎるのも考えものでスーパーなどの小売りに使われるのには若干よろしくないようで、おなじ単価なのにスペースを使ってしまうからスペースの売上効率が悪いというわけです。すくすく育った大きいキャベツさんのほうがお値打ち感もあるし、うんまーいのに…。 我ら作り手と流通業者、小売り、消費者様。みんながホントにいいと思える事を意志疎通出来れば皆がいいのにね。 意志疎通業って誰か立ち上げないかな。そんな専門職があっても良いんではないか? ともあれ、豊作は気持ちいいもんです。 サイコー。

投稿者:樽蔵at 10:14 | 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)

2011年11月8日

MUSICAL

おはようございます。 石王です。 昨日の夜は親友のH君とお手手つないでミュージカルを観にいきました。 ミ、ミュージカルですよ!! 中々そのような機会に巡り合えるもんじゃありません。 ハッキリ言ってよほどの義理人情絡みか、よほど暇でないと「さあ行こうか」と重い腰を上げて行けるものではございません。(偏見がひどくて申し訳ございませんでした) H君が「一緒に行ってもいいよ」と言ってくれたから行けたようなもんで…。 小学生みたいな話ですが、45のおっさんになってもあまり当時と変わらず幼児のままです。 さて、新しいお靴に履き替えて会場である高岡文化ホールに入り初めて体験したミュージカルは、 「おもしろい・楽しい・感動」でございました。 なんばかげつよりも数段素晴らしくて、良かったです。 テーマは寂れた田舎の商店街で、そこに住む人々はなんの希望も見出す事も出来ずにいたのですが、都会から一人の若い女性が観光で訪れて今まで誰も気付かなかった新しい価値を見出し商店街の人々を巻き込み始めるというお話でした。 なあんだ、そんな話はどこにでもありふれているよー。って思ったでしょ! いやいや、そうではありません。 ミュージカルでみると実に深い人間模様があるのです。 要はどんな条件であろうが場所であろうがその人の心持次第ですべてが変わるという事と、変化していく人には皆が感動し応援し始めるという事なのでしょう。 成長するために努力をしている人=感動=応援する=ホントに変化し始める=さらなる感動=終わらず…。 わしって、感受性が高くって危ないかも…。  

投稿者:樽蔵at 08:14 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月7日

飲み会

おはようございます。
石王です。
今週1週間お世話になります。
写真は土曜日の打ち上げ風景です。

ウチの子どもも入っていますが、子供が帰ってから皆様狂い始めました。

イヤー、酒の威力は素晴らしい!

酔いが進むにつれ覆っていた仮面が一枚一枚づつはぎ取られ本来の自分へと戻っていくのです。

僕が、よく先輩方に指導して頂いたことは、まずはお互いの●ン●ン見せ合ってからだ!話はそれから!と言われました。

元来素直な僕は、指導に忠実に大事なつき合いをしたい相手や取引を考える相手とは、まずズボンを下ろしパンツを下げ、そこから大事な話をすすめ事だなと考えています。

しかし、間違っちゃいかんのがお互い酔っぱらっているとき限定であるという事ですな。
通常の状態でやると一生疎遠の人となるか、間違った関係に発展してしまうかどちらかになると思うので…。
その意味では「アラピア」サイコー!

しかし、残念ながら「いざお風呂場に」の時間でダウン…。
大事なナニの見せ合いが出来ず打ち上げ飲み会が終了してしまいました。

せめてしらふの時でもケツだけでも見せ合おうか。と思っている石王です。

次の会社の飲み会は、12月30日(金)14:00からです。
それまで皆で一所懸命に働きましょう!


投稿者:樽蔵at 10:54 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月6日

休日の珍プレー

blog大変遅くなりました。
澤邊です。

昨夜行われた樽蔵打ち上げ

日ごろの疲れを癒し、元気に盛り上がりました
仕事中では見られない
意外な面を見られたり、普段しない会話をしたり
皆さん楽しんでおられました。

もちろん二日酔いです・・・

しかし事件が!?

朝目覚めると無い
ポケットの中の車の鍵が無い!
しかも車検に出したばかりで代車の鍵

田村さんにお付き合いしていただき3時間
探せど探せど出てこない・・・・・

さすがに折れた。
まずはJAFにてオープンザドア
次は鍵屋さんにて鍵製作
TOTAL5時間と12000円、
お土産に2日酔い付き
しかし
お付き合い頂いた田村さん
一緒に探していただいたスタッフの方々
JAFさん、鍵屋さん
皆さんの優しさ
PRICE LESS

自宅へたどり着き
平常心を保つべく睡眠。

すると先ほどアラピアさんより着信
『ありましたよ鍵』
良かった。しかしもう少し早ければ・・・

本当は今日のBLOGは
マヨネーズの話を絡めようと考えていましたが、
今週の〆はこの感じで。

気をとりなおし、
明日より仕事頑張りたいと思います☆

1週間ありがとうございました。
 

投稿者:樽蔵at 21:47 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月5日

thanks giving day

おはようございます。澤邊です。
昨日のコメントありがとうございます。
 やはり賢い都会のカラスばかり高い頭脳を持った生き物だと思っていました。
 僕らの圃場に現れる彼らは品のある動きでなんとか良いつきあい出来ています。
 
さて本日は樽蔵、打ち上げです☆
 
thanks giving day 

thanksgivingay とは
アメリカやカナダなど北米の感謝祭日本のプロテスタントでは収穫感謝日
現代では宗教的な意味合いはかなり弱くなっており、
現代人の意識の中では、
たくさんの親族や友人が集まる大規模な食事会であり、大切な行事と位置ずけられている。 
正式には11月の第4週 
アメリカではでっかいお祭り騒ぎ、ホームパーティー。
 
3年前ほど1人でアメリカ、ボストンの友人を訪ね、
ホームステイした時、約30人ほどの英語のみ話す方々に囲まれ、
暖かいホームパーティーに参加しました。 

樽蔵では意味合いは違うかもしれないが
打ち上げ=収穫祭=感謝祭=thanksgivingday 

皆さん日ごろの疲れを癒し、食事と会話で明日への鋭気を養い、来週からの良い仕事へと繋がることでしょう。 楽しみです

投稿者:樽蔵at 10:26 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月4日

発見2つ

快晴ですね。
ずっと加工場にて作業でしたので今になって清々しい天気に気が付きました。澤邊です。
 
いよいよかぶら寿しの漬け込みです。
丁寧に真心を込め送られるお客様の顔を想いながら漬け込んで行きます。 

かぶらの端くれをちょっとつまみ食い。 
旨い!!! 
柔らかなかぶら見事な食感、歯ごたえ
そして上品な味付け これは期待できます☆☆☆
 
きっとお客様に喜んで頂けると確信しました! 

さて
かぶら寿しの仕込みの合間をぬって「ツインモアー」にて除草作業
 珍しい機械なのかよく立ち止まって見学される方も多いです。 
よく後ろを付いてくるカラスも2羽います。 
カラスってトラクターやコンバインに乗っているとよく後ろを付いてきます。 可愛いもんです。 あ、それ分かるって方おられましたらコメント下さい☆

投稿者:樽蔵at 14:42 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月3日

伝承者の道

今日は文化の日
いかがお過ごしでしょうか?澤邊です。
 
文化の日とあって、
ラジオや今日の朝礼でも国民の祝日の趣旨を伝えていました。
 
「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」 

先人たちが今日まで引きずいてくれた技術や文化に深く敬意と感謝の気持ちをはらい
自分達が次の世代に引きつげられるよう
今の一瞬一瞬を大切に継承していきたいものです。 

一子相伝ではいかんのです・・・ 

かぶら寿しも同じです。 改めて国民の祝日を考え今の自分を照らし合わせると、深く考えさせられます。 ちなみに「晴れの特異日」らしですが・・・まぁ晴れのようなものでしょう。

投稿者:樽蔵at 12:59 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

2011年11月2日

実りの秋

本日も白衣に仮装し麹、甘酒と格闘中の澤邊です。
 暖かいコメントで心強いエールありがとうございます。
 
本日より麹、甘酒に加えかぶらの工程が加わり、
切磋琢磨、作業が沢山あります。
 
かぶら寿しに使うかぶらはまるまると太り、
皆さん良い顔して収穫中☆ 

同時進行でキャベツの収穫も本格始動!!! 

収穫中は終始、皆さん笑顔で子供のような無邪気なハートで作業中。
 
外で秋の醍五味を味わう傍ら、僕は加工場で、マスクと帽子の内は笑顔で取り組みます。
 
難しさも楽しんでやれるようにしないと!

投稿者:樽蔵at 12:39 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

2011年11月1日

昨日は何の日?

Halloweenでした。 遅くのブログになりました。澤邊です。 仕事でハロウィンを堪能すべく、 白衣に仮装し、 甘酒、麹と向き合ってます。 麹が出来るさまは 当然、見た事も触った事もなく、 計算された工程と分量で 進めていくと、 面白いように変化し 1夜明けると 甘酒が完成します。 樽蔵のかぶら寿しは ガチで美味い!!! と、先輩が大絶賛中☆ 色々な期待を込めて 毎日、 あるいは午前のみ、 白衣に仮装し、 作業中! まだ仕事が 残っているので この辺で!!!

投稿者:樽蔵at 17:57 | 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

<< 2011/10トップページ2011/12 >>
▲このページのトップへ