<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年08月06日

枝豆作業

 
皆さん、こんにちは。綾部です。

本日午前中は、黒枝豆の出荷用袋のシール貼りをしました。

左記の画像は、その出荷用の袋です。中央に「豆作」と記載されている部分がシールとなっています。
実際作業をしてみると地味な作業だと思いましたが、お客様が買う立場になって考えると、大切な仕事であると思いました。
皆さん、ぜひ当社の黒枝豆をご賞味下さい。
それでは、枝豆のパッキング作業に行ってきます。

投稿者:樽蔵at 12:59| 日記 | コメント(7) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=188728

◆この記事へのコメント:

お疲れ様です

ちょっと靄がかかった感じの写真がなんとも幻想的です
中身の黒枝豆の神秘的な味なので
ぜひ、ご賞味あれ(部外者なのに宣伝)

今年の枝豆は、収穫量があるようで、収穫時におけるロスがもっと少なければと思います
どうすれば、あの&#25445;ぎ残しがなくなるのか永遠のテーマのような感じがします

投稿者:k-staff: at 2011/08/06 17:05

最後おかしいことになってました
永遠のテーマは  &#25445;ぎ残し  でした

投稿者:k-staff: at 2011/08/06 17:08

&#25445;ぎ残し 

難しい漢字で文字化けしました

もぎのこし  です

投稿者:k-staff: at 2011/08/06 17:09

ホントにこのクロピカリは収穫期間が短くて今年のような初めての豊作になると期間が短すぎて収穫しきれない。
相当の枝豆を田んぼで処分する事になりそうです。
少し熟している方が美味しいのに消費者の方々には中々伝える事が出来ません。
残念です…。

投稿者:makoto: at 2011/08/06 19:01

枝豆作業にもいろいろとあります。
豊作になっても悩みはありますね。
今年の問題を来年にいかしていきたいです。

投稿者:take: at 2011/08/07 07:35

&#25445;ぎ残しとは、コナンの暗号でしょうか?それとも間違い?
去年のクロピカリは、半分ぐらい播種不良により草に負けてしましいました。今年のポイントは選別作業のような気がします。
サーフィンの波と同じで、毎回違う波(天候)です。
ある程度の予測しか出来ません、うまく対応ができるように備えていきたいものです。

投稿者:イケテル: at 2011/08/07 08:22

袋がないと出荷ができないのでこの作業が欠かせません。一つ一つ覚えていきましょう。

投稿者:yoshi: at 2011/08/08 07:08

※必須