<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2012年08月03日

他県から


連日水耕ハウスは40℃以上。
でも、午後はちょっと涼しいかな。

竹澤です。
宜しくお願いします。

今年初めてやった直播も順調に育ってくれています。
はじめの水管理、草管理に苦闘しましが、嬉しいかぎりです。

昨日、私たちの直播の状況を見たいと、クボタさん立ち会いのもと、なんと徳島県から農林水産総合技術支援センターの方がこられました。

とてもいいですね。

のお言葉にこれまたうれしくなりました。

徳島県の天候だと二毛作でバンバンやってるイメージがありましたが、お話を聞くと徳島県の水稲というのも大変そうです。

徳島県では野菜生産に力があるようで、米の技術というのは富山県の方がまだ上なのかなとも思いました。

また富山のような営農組織もないようです。
それなりにどの県でも問題はあるのですね。

なら小松菜の話をしてみようと思い野菜の話で盛り上がっちゃいました。
私から思うと徳島県の天候がうらやましくも思いましたが。

そうこう話しているうちに観客も集まってきまして、あーだ、こーだ、でまた大盛り上がり。

でも、いろんなお話が聞け、こちらの方がとても勉強になりました。

ありがとうございました。

 

投稿者:樽蔵at 14:26| 日記 | コメント(3) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=199352

◆この記事へのコメント:

よその畑はよく見えるでしょうかね?
問題のない農業なんて楽しくないぐらいの気持ちがちょうどいいのかも(^O^)
しかしお世辞でも、直播きが褒められのは少しだけ調子に乗りたいもんです。
その調子で草と戦うゾー

投稿者:イケテル: at 2012/08/04 05:33

憶測ですが、四国は水不足で悩まされることが多いのでバンバン作るのは難しいのではないのでしょうか。
その土地の気候でいろいろあるんでしょうね。
それから野菜がとても甘いらしいです。

投稿者:ikemu-ra: at 2012/08/04 06:38

仕事の話でガンガン盛り上がれることはありがたいことですね。
世界中に農業はあるんだし生産技術上の抱えていることは共通することがいっぱいありますからね。
昨日はオランダから農業研修に来ている学生さんと一緒に勉強させてもらいました。
苗を観察する目線は僕と一所でした。

投稿者:makoto: at 2012/08/04 07:12

※必須