2007 年6 月15 日

油脂類交換

JB32Wの油脂類の交換をしてもらいました。
エンジンオイル、ミッションオイル、トランスファーオイル、フロントデフオイル、リアLSDオイルです。

ついでにタイヤをXCL6.50-16からMT2 7.00-16へ交換いたしました。

オドメーター:110,014km

投稿者:ICHIRO
at 21 :03 | JB32W | コメント(0 )

2007 年6 月12 日

乗り出し整備

TT250Rの整備をいたしました。

昨日の早朝に洗車をして、その後、チェーン等に注油をしておきました。

今日は仕事が終わってから、チューブのずれの修正とバッテリー交換です。
チューブのずれは、タイヤの空気圧が低い時ににブレーキをかけるなどして、タイヤとホイールの間に無理がかかったときに生じます。
このチューブのずれを直すには以下の事を行います。
1)チューブの虫を外して、空気を抜く。
2)ビートストッパーを緩める。
3)タイヤを持ち上げて、手で回転させ、ブレーキをかける
4)あら、不思議!これだけでチューブのずれが動きます。行き過ぎたときはタイヤを逆方向に回してブレーキをかければ修正できます。
5)チューブに虫を入れて、タイヤに空気をいれ、ビートストッパーを固定して終了です。

その後、新品のバッテリーを装着し、無事エンジンがかかることを確認しました。
エアークリーナーは、それほど汚れていなかったので、そのままにしました。

これでいつでも出かけられます。

投稿者:ICHIRO
at 18 :30 | TT250R | コメント(0 )

2007 年6 月2 日

またもバッテリー交換

今年になって初めてTT250Rのエンジンをかけてみました。
バッテリーが上がっています。
春先に補充電していましたが、駄目のようです。

二年前に交換したのですが、ほとんど乗っていないのでバッテリー上がりは仕方が無いかと思います。

バイクショップではバッテリーが在庫切れでしたので、注文してもらいました。


なお、車のバッテリーからTT250Rに電気を与えた状態では、無事にエンジンはかかりました。

投稿者:ICHIRO
at 21 :16 | TT250R | コメント(0 )

2006 年10 月8 日

対向車

午後3時過ぎから2時間ほどTT250Rでショート林道ツーリングへ行ってきました。
コースは近所の林道です。

出発して、しばらくするとエンジンストップしてしまいました。なんとガス欠です。コックをリザーブにしてガソリンスタンドに行き給油いたしました。
林道に入る前でよかったです。

この季節は夏に伸びた草が交通量の少ない道では道に向かって生えており、何度もそのような草にぶつかってしまいました。

061008 草のついたフロントマスク
フロントマスクやナックルガードのところも草がついてしまいました。



そんな草が左右から生い茂る林道で対向車に遭いました。
仕事の車ではなく林道に迷い込んだ普通乗用車でした。
私に舗装路に抜けることを確認すると進んでいかれましたが、どのようにしてこの林道に迷い込んだのか不思議でした。

林道の途中で休憩して撮影すればいいなぁと思いつつも熊が怖くて休憩もせずに走りとおしでした。

投稿者:ICHIRO
at 22 :08 | バイクツーリング | コメント(0 )

2006 年9 月23 日

トランパスMT 195R16からMT2 7.00-16へ

タイヤをトランパスMT 195R16からMT2 7.00-16へ交換いたしました。

雪が降る前にSポイントの岩場を思い切り走りたいというのと、すでにMT2が5分山近くまで減っており使い切りたいという思いがあったからです。
5分山ですと、泥や土でのトラクションは期待できません。しかし、岩場ですとグリップがいいので5分山でもあまり気にする事はありません。タイヤサイズが7.00-16であるという大径のメリットの方が岩場では大きいのです。

久々のMT2はタイヤが大きく重くなったこともあり、車の発進や加速に重さを感じます。ギヤも今までより低めのギヤを使う必要があります。また、タイヤノイズもトランパスMTに比べるとかなりうるさく感じます。

30分ほどですが、Sポイントの岩場も走ってきました。
以前、トランパスMTではそれなりに抜けた溝のセクションを走ってみました。
今回はライン取りを間違えて、左リヤタイヤを溝へ落としてしまいました。

060923 タンクガードが岩に
タンクガードが岩に摺りながらもなんとか動く事ができました。これは7.00-16というタイヤの径のおかげでしょう。



060923 何とかクリア
そのあと、慎重にラインを選び、そして試しながら走ることにより、なんとかクリアすることができました。



やはり、岩場ではタイヤの径の大きさは重要です。

オドメーター:103,685km

投稿者:ICHIRO
at 22 :29 | JB32W | コメント(0 )