2005年09月27日
3種の神器は必須か?
直前エントリィ「天体撮影道具-1:固定撮影」で『3種の神器(カメラ、三脚、レリーズ)必須』
と、書いておきながら..手のひらを返したように掟破りな話題です。(苦笑)
古い画像で恐縮
ですが、
←この画像は、
カメラのみで
撮影したもの。
1999年3月3日
18時40分
ニコンFE
ニッコール
AFズーム
(35〜70mm)
広角側、
絞りF3.3
露出時間オート
(数秒)
フジクローム
PROVIA400
(リバーサル)
勤務先で撮影。
-----------
夕方暗くなり
始めた頃で、
自宅へ戻って
から撮影とな
ると、水星が
沈んでしまう。
そこで、たまたま持っていたカメラ(ニコンFE)で撮影することにしたのですが、
三脚とレリーズが無い。・・困った・・で、どうしたのか..「追記をみる」へどうぞ
と、書いておきながら..手のひらを返したように掟破りな話題です。(苦笑)
古い画像で恐縮
ですが、
←この画像は、
カメラのみで
撮影したもの。
1999年3月3日
18時40分
ニコンFE
ニッコール
AFズーム
(35〜70mm)
広角側、
絞りF3.3
露出時間オート
(数秒)
フジクローム
PROVIA400
(リバーサル)
勤務先で撮影。
-----------
夕方暗くなり
始めた頃で、
自宅へ戻って
から撮影とな
ると、水星が
沈んでしまう。
そこで、たまたま持っていたカメラ(ニコンFE)で撮影することにしたのですが、
三脚とレリーズが無い。・・困った・・で、どうしたのか..「追記をみる」へどうぞ
・建物の西側窓をあけ、窓枠にカメラを手で押しつけて固定=三脚の代用
(このときカメラ構図を確かめ、微調整しておく)
・そのままカメラが動かないよう窓枠にカメラを押しつけたままシャッター
ボタンを指で数秒間押し続ける..。
このようにして得られたのが、上に載せた画像です。カメラは正直なもので
眼では判然としなかった水星がちゃんと写っていました。
心配したカメラぶれも回避できたようです。
三脚とレリーズの有り難み?重要さ?を思い知らされた出来事でしたが、
例えば遠征時に必要な道具を忘れることもあり得るわけで..
いざという時、何かで代用する術を心得ておく必要がありそうです。
投稿者:Ken28at 01:04| 道具・ものづくり | コメント(0) | トラックバック(0)