2005年11月07日
琢磨vs日光(標準レンズ編)
いずれも銀塩手動一眼時代の旧50mmF1.4標準レンズ同士の対決です。
1)タクマー50mmF1.4→F4で撮影↓画面右上の光漏れ?は↓火星が写野外端にあるため
2)ニッコール50mmF1.4→F4で撮影↓
★いずれも、画像をクリックすると、別窓にSVGA画像を表示します。★
周辺部のUp画像を比較してみました..「追記をみる」へどうぞ
琢磨>周辺部(左下隅)の画像↓
日光>周辺部(左下隅)の画像↓
タクマーは、∞位置ではピントが合わないようで、若干レンズを繰り出して撮影。
ピントは未だ不十分であり、そのため周辺部の歪みが目立つように思う。
きっちりピントが合えばニッコールと大差ないようである。
ただ、タクマーは色滲みが見られる。ニッコールはそれほど目立たない。
結論
旧タクマーはフィルター用ねじに凹みがあり、落下したかぶつけた形跡がある。
したがって、天体用はニッコールということに...
1)タクマー50mmF1.4→F4で撮影↓画面右上の光漏れ?は↓火星が写野外端にあるため
2)ニッコール50mmF1.4→F4で撮影↓
★いずれも、画像をクリックすると、別窓にSVGA画像を表示します。★
周辺部のUp画像を比較してみました..「追記をみる」へどうぞ
琢磨>周辺部(左下隅)の画像↓
日光>周辺部(左下隅)の画像↓
タクマーは、∞位置ではピントが合わないようで、若干レンズを繰り出して撮影。
ピントは未だ不十分であり、そのため周辺部の歪みが目立つように思う。
きっちりピントが合えばニッコールと大差ないようである。
ただ、タクマーは色滲みが見られる。ニッコールはそれほど目立たない。
結論
旧タクマーはフィルター用ねじに凹みがあり、落下したかぶつけた形跡がある。
したがって、天体用はニッコールということに...
投稿者:Ken28at 01:04| 星空・星座 | コメント(2) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=17533◆この記事へのコメント:
おはようございます。星の点光源とはなかなか厳しい
比較ですね。タクマー懐かしい名です。
投稿者:コンタックス:URL at 2005/11/07 06:18
コンタックスさん、ここのところ何かとお騒がせしております。
レンズの善し悪しは、星を点像に写すことだけが主ではなく、
ぼけ味とか、ヌケとか、色合いとか..いろいろ要素があって
何が何でも○○○でないと..と決められないのでは?..と
考えております。
投稿者:Ken28:URL at 2005/11/08 22:09