2011年02月11日
北斗とカシオペヤ@奥能登
奥能登(旧柳田村)へは自宅から約130km,約2時間余の行程で、全て一般道を利用した。
能登有料道を使えば能登空港まで高速で行けるが、ETCが使えないばかりか、直行であっても途中数カ所の料金所で停まる必要がある。(面倒)
↓撮影ポイントから北方向↓
カシオペヤが低くなっている。
(肉眼では殆ど見えなかった。)
↓同、星座線入り↓
@柳田植物園としているが、此処には旧柳田村が建てた天文宿泊施設「満天星」がある。
口径60cm(?だったと思う)反射望遠鏡が捉えた天体画像をケーブルTVネットワークで村内の家庭に放映し、当時話題になった。
2月6日1時半頃(2分露光)
ニコンD700(ISO1600,RAW)/Zenitar16mmF2.8
タカハシTG-SD改ノータッチ@石川県鳳珠郡能登町、柳田植物園駐車場
能登有料道を使えば能登空港まで高速で行けるが、ETCが使えないばかりか、直行であっても途中数カ所の料金所で停まる必要がある。(面倒)
↓撮影ポイントから北方向↓
カシオペヤが低くなっている。
(肉眼では殆ど見えなかった。)
↓同、星座線入り↓
@柳田植物園としているが、此処には旧柳田村が建てた天文宿泊施設「満天星」がある。
口径60cm(?だったと思う)反射望遠鏡が捉えた天体画像をケーブルTVネットワークで村内の家庭に放映し、当時話題になった。
2月6日1時半頃(2分露光)
ニコンD700(ISO1600,RAW)/Zenitar16mmF2.8
タカハシTG-SD改ノータッチ@石川県鳳珠郡能登町、柳田植物園駐車場
投稿者:龍吉at 16:38| 星空・星座 | コメント(0) | トラックバック(0)