<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年01月28日

Pictor201XT

ミードの冷却白黒CCDカメラ(Pictor416)を購入したとき、同時に付いてきた。
長所:本体と電源、接続ケーブルだけ/操作ボタン1個、2文字LED表示のみでシンプル
   電力消費も少ない=遠征観察に向く?↓Pictor201XT本体
201xt
(この長所と裏腹に)むしろシンプルさ故の短所が目立って仕方がない。
ボタンを押し続ける長さでコマンドを切り替えなければならない。下図↓
201md
しかも2文字だけの表示窓からは、実際の状況が分かりにくい。
さらには..

同社LX赤道儀(オフアキシス)端子にはストレートに繋ぐだけで済むが、(主光軸上の
天体を中央から外さないように)視野回転して小さな受光素子中央にオフアキシスの
限られたガイド星を導入するのは不可能と言える。
oag_r0oag_r40
またCCDのXY方向と赤経・赤緯方向を合わせる必要があり、視野回転させるとCCDの方も
回転させなければならない。上画像(右)
直角プリズムを利用しているので、一般的な屈折ガイド鏡で使用する場合は天頂プリズムを
使うか、ケーブル接続を若干変更しなければならない。


結局、本格使用には至らず、これまで放置してきた。
このまま眠らせておくのももったいないので、再度201XT復活を目指そうと思う。
#これまでにも何度となく試みてはいるのだが...(爆)

投稿者:Ken28at 03:27| 道具・ものづくり | コメント(2) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=21890

◆この記事へのコメント:

なるほど・・・結構面倒ですね。私もWebカメラでの自動ガイドをテストしようと思いながら、なかなか手をつけられないでいます。この場合もカメラのCCDと赤径・赤緯を合わせる必要があるのは同じですね。再現性よく取り付ける方法があればいいのですが。

ところで撮影用のカメラはOM(オリンパス)のようですね。
一時、近くのリサイクルショップにOM−1が大量に出ていたのですが、1台くらい確保しておくんだったなぁ。

投稿者:ichURL at 2006/01/28 17:40

ichさん
ガイダーとは言えカメラなのだからやはり画像として見えてくれた方が
有り難いです。(視野で一番明るい星の位置をXY表示するだけです)
#カメラ背面にコンデジのように液晶表示できれば言うこと無しです。

とはいえ、この201XTを使いこなしている人もいらっしゃるようなので
尊敬するばかりです..修行が全く足りません。

投稿者:Ken28URL at 2006/01/29 19:57

※必須