<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2019年11月07日

4年前11/6,ISS上空通過

本日11/7,晴れ間あったものの、太陽観察は休んだ、というかタイミング合わず諦めた。>ということで、同期過去の記事から再掲載↓
---------- 以下、4年前投稿記事から ----------
2015年11月6日早朝、油井飛行士搭乗中のISS国際宇宙ステーションの上空通過・1静止画編↓
【1】

【2】

【3】

【4】

【5】

【6】

【7】

【8】

【9】

【10】

※各画像をクリックすると別窓拡大表示します※
(詳しく調べてないので誤りあるかも知れませんが)画面でISS本体中央上側に日本の実験棟「きぼう」がある。その中央列下側には、ロシア規格接続で飛行士交代用ソユーズ宇宙船もある筈である。残念ながら「きぼう」が取り付いている側は地球からみて向こう側にあったようで少し見づらい。
太陽方向からみて、太陽パネルを捉えるにはISSが天頂付近を通過するまでが勝負と考えていた。/画像を見ると、パネルが一様に太陽方向を向いてないようだ。/ここしばらく露光不足傾向でパネルが判然としない結果が続いたので、今回はパネル重視=露光オーバー覚悟で臨んだのが功を奏した気がする。
【データ】2015年11月6日5時41分〜43分(1/2000秒)/富士X-T1(ISO3200,JPG)/BKP300,F5反射+パラコア(fl=1725mm)直焦点/栗栖式待ち伏せ法手動追尾@自宅星見台HANA
---------- 以下、ISS静止画像を集めて動画風にした映像 ----------
2015年11月6日早朝、油井飛行士搭乗中のISS国際宇宙ステーションの上空通過・2動画編↓(×4拡大、毎秒4コマ再生)

↑ISSが写っている77コマを元に動画化した↑↓(×2拡大、毎秒2コマ再生)↓

写野端に写ったISS画像やブレがある画像も無理矢理トリミングしているため、ISSが中央から外れたり、ボケたりしている。却って臨場感があっていいか?と。
【データ】2015年11月6日5時41分〜43分(1/2000秒)/富士X-T1(ISO3200,JPG)/BKP300,F5反射+パラコア(fl=1725mm)直焦点/栗栖式待ち伏せ法完全手動追尾撮影@自宅星見台HANA
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!最近ISS上空通過迎撃に成功していない、というか取り組んでいない(^_-)-☆
<はな>=^_^=ISS迎撃を復活させないと、、また一からやり直しだニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U何ごともしばらくやらないと忘れてしまうワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 16:21| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須