2022年11月13日
5年前薔薇クリスマスツリー
11/5から8日間連続した太陽観察だったが、今日は一日曇雨天でアウト。先日8日の皆既月食の未処理画像が残っており、その処理にかかっているが、いろいろ障害があって終わりそうにない。orz>ということで、5年前11/13未明に撮影した「ばら星雲〜クリスマスツリー星団付近」(再掲)↓
-----↓ばら星雲〜クリスマスツリー星団付近↓-----
↓クリスマスツリー星団付近↓DSS一次処理後→CS6↓
↓ばら星雲付近(DSS一次処理後→CS6)↓
トータルでは総露光時間1時間を超しているが、3ショットに分けているので実際には各画像の総露光時間は20分に留まっている。DSSで一次処理するとAutosaveよりも画像の荒れは否めないが、個人的に此方の方が特に輝星の(色の)出方については好ましく感じる。輝星が白一色ではなく色が判るから。
前回合成した画像は鮮やかさに欠けていたので再度やり直したもの(彩度を派手目にした)↓(DSS,Autosave→CS6)
【データ】ばら〜クリスマスツリー/2017年11月13日1時21分〜(120秒31枚)/EOS6D(HKIR,ISO1600,RAW→TIF)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ステラショット制御/STVガイド@自宅星見台HANA
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!『まだやってるんか?』と言われそうだが、約3時間半にわたってインターバル撮影したため。(^_-)-☆
<はな>=^_^=夜露の影響を受けて使えない画像もある中で、発掘したい画像もあり手間取っている。使い物にならぬかもニャー(=^・^=)≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚もう少し日にちかかりそう。データ量増えてSSD容量パンクし別の作業領域が必要になったワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
-----↓ばら星雲〜クリスマスツリー星団付近↓-----
↓クリスマスツリー星団付近↓DSS一次処理後→CS6↓
↓ばら星雲付近(DSS一次処理後→CS6)↓
トータルでは総露光時間1時間を超しているが、3ショットに分けているので実際には各画像の総露光時間は20分に留まっている。DSSで一次処理するとAutosaveよりも画像の荒れは否めないが、個人的に此方の方が特に輝星の(色の)出方については好ましく感じる。輝星が白一色ではなく色が判るから。
前回合成した画像は鮮やかさに欠けていたので再度やり直したもの(彩度を派手目にした)↓(DSS,Autosave→CS6)
【データ】ばら〜クリスマスツリー/2017年11月13日1時21分〜(120秒31枚)/EOS6D(HKIR,ISO1600,RAW→TIF)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ステラショット制御/STVガイド@自宅星見台HANA
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!『まだやってるんか?』と言われそうだが、約3時間半にわたってインターバル撮影したため。(^_-)-☆
<はな>=^_^=夜露の影響を受けて使えない画像もある中で、発掘したい画像もあり手間取っている。使い物にならぬかもニャー(=^・^=)≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚もう少し日にちかかりそう。データ量増えてSSD容量パンクし別の作業領域が必要になったワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
投稿者:龍吉at 21:53| 星雲・星団 | コメント(0)