<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2022年11月14日

皆既月食&天王星食-2

ようやく残り1台のカメラデータに手を付けることができた。※各画像をクリックすると別窓に等倍像を表示します※案の定、夜露のため後半は画にならない程だったが、天王星食の始まりまでは然程影響を受けていなかった。\(^_^)/
↓皆既中の月へ天王星の潜入↓20h36m↓

↓同、潜入箇所等倍像 20h36m↓

※天王星出現は反射鏡が夜露にやられ、写野全体が真っ白に飛んでしまい失敗※
【データ】2022年11月8日20時35〜36分/富士XE1(ISO1600,1/2秒,RAW)/BKP200反射+コマコレ(fl=800mm)/GM8赤道儀@氷見市女良
↓部分月食(20h59m)、皆既中(19h59m)、部分月食(18h59m)↓3枚合成

↑※おおよその地球の影の大きさが分かる※↑
↓部分月食・2(20h59m)↓

↓皆既中(19h59m)↓

※今回の月食は、月がかなり暗くなった印象を受けた。※
↓部分月食・1(18h59m)↓

【データ】2022年11月8日18時59分、19時59分、20時59分/富士XE1(ISO800,1600,1/8〜1/2秒,RAW)/他は上と同じ

右の太い黒筒がBKP200反射望遠鏡。夜露にやられ、後半は徐々に視野が白く見辛くなり悪化した。屈折やSCTだと応急措置として対物レンズや補正板硝子を拭くという荒業が使えるが、N反射はそうもいかない。
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!肝心の三脚忘れもショックだったが、夜露の影響を受けたのも痛手だった。orz(^_-)-☆
<はな>=^_^=夜露対策をすっかり忘れていた。影響が出る前に使い捨てカイロを鏡筒に巻いておけば防げたニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uその使い捨てカイロも家に置いたままで完全にノーマークだったワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台

投稿者:龍吉at 23:47| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須