<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年01月16日

マックノート彗星..見えず

本日、冬にしては珍しい晴天です。
昼休みに望遠鏡を出し、一応探してみたのですが..

(★望遠鏡が右の建物の影に入っていることに注意!★)
※決して真似しないでください..誤って太陽光が望遠鏡に入ると失明します。
予報では、近日点通過を過ぎたばかりのマックノート彗星は、太陽のすぐ近く、
南(南東?)方向にあるということなのですが..

いかんせん太陽が明るすぎます。
(建物の影で太陽を隠した状態で)視野をくまなく探してみましたが視野全体が明る過ぎます。
見えるのは雲ばかり..

一眼デジカメで一応写真撮影もしましたが、写っていないようです。
地元新聞には、富山市天文台が15日真昼のマックノート彗星の撮影に成功したことが写真入りで紹介されていました。
(その15日は午前中快晴でしたが仕事を抜けられず、昼休みには雲が張り出したため観察失敗しています)
【追記】
同新聞記事によれば、18日頃までは観察可能なようです。
ただし、観察・撮影方法については一切記載されていませんでした。
おそらく、誤って望遠鏡や双眼鏡の視野に太陽光が入ってしまう事故を懸念してのことだろうと思います。
#いずれにせよ、昼間に彗星を観るという千載一遇のチャンスを逃したことに違いないわけで..残念。
★なお、まだ小さかった頃の微かな記憶ですが、同天文台が太陽光を円盤で隠して池谷・関彗星の近日点通過をとらえた写真を新聞で見た記憶があります★

投稿者:Ken28at 15:31| 彗星・流星 | コメント(2)

◆この記事へのコメント:

私も、日没直後の超低空ということで検出を試みたのですが、ダメでした。1/14でした。→太陽との離隔がなさ過ぎ、西に高い山並みが聳え立つ当地では無理というもの。
もう数日早ければ・・・。

投稿者:ゆうひぶたっくすURL at 2007/01/17 11:00

ゆうひぶたっくすさん
まさに彗星の如く現れ、去っていく..という典型ですね。
富山市天文台のHPによれば、コンデジでも撮影できたそうで..
(15日は快晴だっただけに同日観られなかったのが悔やまれます)

各地で観察・撮影成功しているようですが、(どちらかというと彗星屋としては)一人だけ蚊帳の外になってしまった感じです。(悔)

投稿者:Ken28URL at 2007/01/17 12:10

※必須