<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2007年04月26日

月、土星と接近

全くノーマークでした..orz
#予め知っていればもう少し早く(退勤して)準備したのに..
気づいて撮影を始めたのは、20時30分頃
★1コマめの画像です。
Lunasat0838sv
★同↓トリミング画像
Lunasat0838upsv
もう少し拡大したいと考えレデューサを外したのはよいが、適合するアダプタリングを探し出すのに時間をとられてしまう..orz)
★やっとレデューサを外して、直焦点撮影↓
Lunasat0861upsv
(いずれの画像も土星は画面右下端です。月の大きさと比較してみてください)
★同↓その2
Lunasat0863upsv
★いずれの画像もクリックすると別窓に拡大表示します★
既に月からかなり離れてしまいました..

21時10分過ぎ(最終画像)
Lunasat0879upsv
撮影に使った望遠鏡と..
Borg0882sv
既に金星が沈みかけていました。
Borg0884sv
もう1時間早く撮影できていたら..と悔やまれます。
(19時過ぎ位が一番接近していたようです..悔)
【データ】2007年4月25日20時29分〜21時11分
K10D(ISO800,NR-on,JPG)/ボーグED125屈折直焦点(fl=680mm/fl=800mm)
GM-8赤道儀ノータッチガイド
マニュアル露光(250分の1秒〜30分の1秒、バルブ30秒露光)
撮影地は南砺市立野原(ばんにん原)

投稿者:Ken28at 08:25| 太陽系・月 | コメント(2) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=48399

◆この記事へのコメント:

このサイズでも、ちゃんと環らしい形が確認できますね。
土星も観察期のはずなんですが、今期はまだ一度も観ていません。
とにかく晴れてくれない日が多いです。(--メ

投稿者:ichURL at 2007/04/27 05:15

ichさん 実は私も今季初めての土星観察でした。(笑)
土星は見た目のインパクトはありますが、本体模様や衛星の変化が毎度変わる木星の方が面白い気がします。
大気が安定しない、天気も悪い冬季が観察時期だったこともあり土星はノーマークでした。
それが、まさか突然の土星観察になろうとは..焦りました。(苦笑)
#つまり、完全に忘れていたのでありました(呆)

北陸地方、晴れと曇雨天が周期的に来るようになりました。
冬季の天候は全く絶望的ですが、春になると一気に明るくなり晴天率が関東側よりも高くなります。(体感上ですが..)

投稿者:Ken28URL at 2007/04/27 18:27

※必須