2007年06月29日
晴れ間の星−2
昨日記事の別バージョンです。
↓(右から)月、アンタレス、木星
↓同、星名入
↓雲間のカシオペヤ
↓同、星座線入
2007年6月27日21時、23時
*istDS2(ISO800,NR-on,JPG)/DA21mmF3.2→F4
三脚固定、バルブ30秒、1分露光
↓(右から)月、アンタレス、木星
↓同、星名入
↓雲間のカシオペヤ
↓同、星座線入
2007年6月27日21時、23時
*istDS2(ISO800,NR-on,JPG)/DA21mmF3.2→F4
三脚固定、バルブ30秒、1分露光
投稿者:Ken28at 21:00| 星空・星座 | コメント(2)
◆この記事へのコメント:
今年も半分終わりましたね〜月と木星・北斗七地星は分ったのですが・アンタレスとカシオペアを見つけることが出来なくって
(-_-;)・・ありがとうございます・確認できて落ち着きました・・
沢山の星
でも私達が見てる光は今輝いてる光じゃないんですね〜
投稿者:アンタレス: at 2007/06/30 23:55
アンタレスさん
「その1」では、時間の余裕が無くて星座線を入れたファイルを掲載できませんでした。
>アンタレスとカシオペアを見つけることが出来なくって..
近くに明るい月があって撮影しているときもアンタレスは探しづらかったです。(星見に明るい月は少々邪魔です)
>私達が見てる光は今輝いている光じゃない..
そうですね。一番近い明るい星でも約4年前、遠くの系外星雲は数十億年..
でも、考えようによってはですね、太陽が生まれる前か生まれた頃〜近年までを一度に見ていることになりますよね。
ちょうど、人通りの多い中で赤ちゃんから老人までを見てヒトの一生が想像できるように、星や宇宙の一生を見ていることになりますね。
(ある種のタイムマシン?みたいですね)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ところで、宮内の双眼鏡は手元に届きましたでしょうか?
#私も欲しくなりました>ミヤウチ広視界双眼鏡
投稿者:Ken28:URL at 2007/07/01 12:33