<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年04月12日

希望の続き

 4月12日(火)
2日目よろしくお願いします。石王です。
大震災から1月が過ぎて、落ち着き始める事が出来そうな感じの所へ、また大きい余震でした。被災地の方は本当に大変な事と思います。
さて昨日の話の続きですが、人の活力の源は現状にあるのではなく未来の希望にあると
僕は考えています。


少し書くのを躊躇いますがこの職場には福島県の原発周辺から脱出してこられた方が2名おられます。
おそらく今まで一生懸命に積み上げてきた大事なものが戻らなくなる現実に直面されて、さぞお辛いだろうと思うのですが至って真面目に明るく愚痴も言わずに働いておられます。
「働かせていただいてありがとうございます。」
感謝の言葉までいただきました。泣きそうになりました。
また、カメルーンから日本に来てちょうど1年目になる男性は、日本で仕事をさせてもらえる機会が得られずはじめて仕事を得た場所がここだそうです。
「仕事ができるのがうれしい」とダンスしてくれます。本当にうれしく思います。
僕は足元の現状より明日への希望を見ている人が本当に生きている人で、周りの人もそういう人を応援するのだろうと思う。
福島から来られた方が言っておられたのは「家に残っている奥さん等に病気になる人が多い。捨ててきたもの、残して来た物に心がいっているからかなぁ。」と言っておられました。
病気や心の問題はやはり絶望を感じたりすることから来ると思います。(前が見れない状態)
僕達は他人の足元を如何にかするって事は出来ないけれど、一緒に希望を持つということは可能と思う。
この職場も一緒に希望を求められる。一緒に応えられる会社になればいいと本当に思う。

投稿者:樽蔵at 07:13| 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=185098

◆この記事へのコメント:

希望ですね、
僕なんて皆さんに比べると大変に幸せです。
仕事が毎日ある幸せ、朝起きるご飯が食べれる幸せ。
感謝しないと罰があたります。
目線を遠くに置きたいと思いました。

投稿者:イケテル: at 2011/04/13 05:58

愚痴や不満がでるのはなぜか?
今ある環境に本当に感謝しているか?

「おかげさまで」でという気持ちを忘れないようにしたい。
皆さんと希望ある会社にしたい。

投稿者:take: at 2011/04/13 06:25

当然ですが、楽しいだけでは仕事はできません。また日々の作業におわれてしまうと目の前の仕事だけに視線がとらわれてしまい、会社として発展しません。ということは自分も成長しないと思います。

といことは豊かにはなれない・・・

成長=豊かな生活
日々成長していくよう努力あるのみです。

投稿者:yoshi: at 2011/04/15 06:39

段々と暖かく、桜も美しい季節になりました。そして農業にとって最適な時期でもあり、樽蔵も段々と忙しくなってきました。私達が慎重に、そして十分に準備したそれぞれの種が発芽するのが待ち遠しいです。
私は何かにつけてよくダンスをしますが、それは私の調子が良く、この会社にいられること、そして自分がやっていることに誇りを持っているからです。私達の国、アフリカでは、ダンスは自分の喜びを表す最も良い方法です。給料は確かに私達の生活に不可欠であり、有益なものです。しかし、私にとって一番大きな喜びは、働くことそのものにあります。良い結果に向かって良い仕事をすることは、自分達が誰かの役に立ち、自分の人生の何かにも役立っているということを知ることにも繋がります。
私の社長や、私自身を育てる手助けをしてくれるこの会社の全てに対して深く感謝します。私を育てるために、毎日私のミスに対して、愛情をもって正してくださりありがとうございます。皆さんの期待に応えられるように、出来る限りの努力をします。
また地震が起きて全てを破壊してしまうかもしれません。でも、日本はその度に立ち上がる素晴らしく力強い国だと信じています。一緒に頑張りましょう!!

投稿者:ジョリボ: at 2011/04/17 21:08

※必須