<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年10月18日

カメムシ

231018




写真は小松菜の風景です。一回目の定植分です。この調子だと今月末辺りが収穫を迎える、と竹澤農場長が言っていました。いよいよ県内初めての奇跡?の瞬間が訪れようとしています。どうも池田です。

最近花粉が飛んだり、桜か咲いたり季節がおかしくないですか?
暖かいせいか、家の洗濯物には、カメムシが大量発生。。。。。
樽蔵のつなぎには、4匹ぐらい張り付いております、刺したりはしませんが、臭いが最高。
しっかり防除したはずですけども、どこからくるのでしょう?
皆さんは、カメムシをどうやって、捕まえますか?
池田家では、ガムテープで臭いごと閉じ込めゴミ箱へ、ガムテープを〇イソーで買い物してこんなんちゃ

投稿者:樽蔵at 05:05| 日記 | コメント(4) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=191067

◆この記事へのコメント:

プ、プ、プ、プログは、訂正しときましたちゃ。

投稿者:池田: at 2011/10/18 05:12

虫を叩いたり直接殺したりは基本出来ない僕…。
手で捕まえてわざわざ田んぼへ。
ほんまに百姓か?
間接的には色んな方法で防除しているのに。
皆さんの陰に隠れて仕事してます。

投稿者:makoto: at 2011/10/18 07:14

こまつ菜の写真ありがとうがざいます。

私の経験ではカメムシはもたもたと捕まえると臭いを出してしまいます。
残酷ですが一瞬で殺せば臭くありませんのでティッシュでも大丈夫ですよ。

投稿者:take: at 2011/10/19 06:39

僕も
基本的に
虫や小動物の殺生が出来ないです。

コンバインや収穫した作物に
乗っかってると
『長生きしたいなら、あっち行け!』
って
逃がします。

本当に百姓か自分…

投稿者:sawab : at 2011/10/19 20:56

※必須