我々のタカラ
なかなかいい天気が続かなくて
いやいや困った、
しかし自然に順応した
体制を整えなくては!と、
毎日自身を奮起させている今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?澤邊です。
私は四季の中で
春が1,2を争う心地よい季節なのですが
見えない彼ら(花粉)に奮闘中。
【アレルギーは体の弱っているときに突如と発症するものである。】
らしいです。
皆さま体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
プライベートでは祭事、私事などで多忙な毎日ですが
弊社でも
主力品種【水稲】の播種がスタートし、
重要な1年のスタートを切りました。
侵種に始まり〜消毒〜催芽〜播種から育苗と、
計画的に収穫へと段取りします。
小さな小さな種籾が
催芽機の温水で積算温度をかける事で
スイッチオン!
写真や映像では伝わらない
そこには確かな
命の息吹
両手でソッと優しく包む
小さな子供たち
懸播種→育苗機にかけられ
命に生を受けた種籾は
神々しくも感じる画
今年、私は
この種籾たちと付き添い
話し合い
時にはひねくれあうかもしれないけれど
真剣に職務を全うしたいと思います。
きっと秋には
「ありがとう」と、彼らに言えるように
そして言われるように
タイセツニ。
投稿者:樽蔵at 00:59| 日記 | コメント(5) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1757&bl_id=1757&et_id=196172◆この記事へのコメント:
芽が出たばかりの頃はヒョロヒョロで
ひ弱な印象を感じましたが、日にちが経つにつれて
青々しくなり力強い印象に変わってきました。
秋にしっかり実るように大切にしていきたいです。
投稿者:ikemu-ra: at 2012/04/10 23:32
ほんとに、自然の偉大さには勝てませんね。
人間も自然の一部と思い精進したいと思います。
節目の時に、いいビールが飲めるように!!!(笑)
投稿者:イケテル: at 2012/04/11 06:04
これからは観察力が大事ですね。
変化に気づき対応できれば米も大丈夫。
まあ、私達にも言えることですがね。
投稿者:take: at 2012/04/11 07:07
自分たちにできる事を確実に行っていきたいですね。
苗たちにはいきなり暴風雨といった天の試練が与えられてしまいましたが…。
投稿者:makoto: at 2012/04/11 07:22
これから緑の絨毯になりますよ〜
初めて見た人から、「芝生ですか?」って言われるぐらい・爆
暖かくなってぐ〜んと伸びてきて、ほんとに良かった(^^)
この写真、とても上手やね♪
投稿者:純: at 2012/04/11 14:18